「実質的な外国人参政権」武蔵野市の住民投票条例に批判も ※市長は民主党系

  • ニュース全般
  • 陸羽西線 左沢線
  • 21/11/12 06:52:41

「実質的な外国人参政権」 武蔵野市の住民投票条例に批判も

2021/11/11 20:35

東京都武蔵野市は、在留期間などの要件を付けずに外国人に住民投票の投票権を与える住民投票条例案を、19日開会の市議会に提案する方針を固めた。同条例案には、外国人と日本人を区別せずに投票権を与える内容が盛り込まれており、全国的にも極めて珍しい。「実質的な外国人参政権につながる」などと市民の反対の声は根強いが、松下玲子市長にとっては10月の市長選で公約に掲げた肝いり施策の一つだ。「多様性を認め支え合うため、市民の意見を適切に市政に反映する仕組みが必要」と強い意欲を示す。

市は昨年4月、「自治体の憲法」と位置付ける自治基本条例を制定し、その中で住民投票条例を定めることが規定された。検討委は自治基本条例制定の際の有識者懇談会で出された考え方などに基づき、外国人にのみ在留期間などの要件を求めることに「明確な合理性がない」と判断。日本人と同じように投票権を与えると決めた。

市によると、昨年12月時点で住民投票条例を定めている自治体は全国に78ある。そのうち43自治体が外国人にも投票権を認めているが、国内3年以上かつ市内3カ月以上在住(川崎市、大阪府岸和田市)といった在留期間などの要件を別に設けていることが多い。日本人と同じ要件とするのは大阪府豊中市、神奈川県逗子市に次いで全国3例目とみられる。(以下会員限定記事)

https://www.sankei.com/article/20211111-X4WRJN3UIZKMND3CUQQBNJRSSQ/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ

2021/11/11 19:14

(略)

条例案では、18歳以上の日本人と定住外国人のうち、市内に3カ月以上住んでいる人に住民投票の投票権を認める。定住外国人とは特別永住者のほか、留学生や技能実習生らも含むという。(以下略)

https://www.sankei.com/article/20211111-VQRC4U5XI5LCZMK3WHEZVCP6NU/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/12/17 15:22:13

    これどうしてメディアは警鐘鳴らさないの?

    • 3
    • 21/12/17 15:20:36

    外国人の投票を認める住民投票条例案が賛成多数で可決…反対は自民党・公明党のみ【武蔵野市】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3992064

    • 1
    • 21/12/04 17:20:03

    乗っ取り乗っ取り♪

    • 0
    • 35
    • 福島交通飯坂線
    • 21/11/21 16:48:48

    >>31 武蔵野市民だけど今回長島昭久さんに入れたよ。だけど小金井と武蔵野は左翼系が強いの。ごめんね。比例だけど長島さん当選してこの問題に反対してくれています

    • 2
    • 21/11/20 01:15:15

    侵略開始の合図

    • 3
    • 33
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/11/19 23:33:52

    拡散と賛同をお願いします
    【Web署名】
    吉祥寺が外国人に乗っ取られます!

    武蔵野市で外国人に投票権が与えられようとしています。
    これが通れば全国に第二、第三の武蔵野市が林立し日本は外国に乗っ取られます。これは武蔵野市のみに限らず日本全体に関わる問題ですから、市民でなくとも署名できます。併せて拡散に御協力頂けると幸いです。
    日本の事は日本人が決めましょう!武蔵野市民でなくても署名出来ます よろしくお願いします!!
    立ち上がれ、日本国民!武蔵野市長・松下玲子は日本の敵だ!!
    https://chng.it/bZ6xqhpy

    https://www.youtube.com/watch?v=syRdbX4rA24

    https://www.youtube.com/watch?v=touQ6B4Il9w

    https://www.youtube.com/watch?v=ays1mo1aBE4

    • 1
    • 21/11/17 13:08:27

    >>30
    >立憲民主党系の会派や共産党市議団などは賛成に回るとみられ、

    こいつらホント外国人呼び込みたがるよね

    >市議会公明党など残る会派の動向が採決の結果を左右する。

    公明党も外国人参政権に賛成だしなあ



    武蔵野市やばいかも

    • 4
    • 21/11/17 05:10:04

    武蔵野は菅直人のお膝下だもんね。
    極端な話、大量の中国人留学生を一時的に送り込んで3ヶ月住まわせれば好き勝手に条例を作れるって話だよね…

    • 2
    • 30
    • 市議会で26人中8人は反対だけど…
    • 21/11/17 04:58:23

    自民会派、反対の方針 東京・武蔵野市の住民投票条例

    2021/11/16 18:46

    東京都武蔵野市が19日開会の市議会に上程を予定している日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案について、自民党系会派の自由民主・市民クラブが反対する方針を固めたことが16日、分かった。同条例案をめぐっては、外国人参政権の代替制度になりかねないとして懸念の声が上がっている。同会派の小美濃安弘代表は産経新聞の取材に「市民の理解が十分に得られておらず、賛成できない」と話した。

    市議会の定数26人に対し、同会派の市議は8人。立憲民主党系の会派や共産党市議団などは賛成に回るとみられ、市議会公明党など残る会派の動向が採決の結果を左右する。小美濃氏は「他会派にも理解を求めていきたい」と述べた。

    一方、16日に開かれた議会運営委員会で、条例案に反対する市民団体「市の住民投票条例を考える会」が提出した陳情と、条例案を一括審査することが決まった。12月13日の総務委員会で議論される。

    https://www.sankei.com/article/20211116-IZ3LA3KJXJKXLPDIK3JADMEGBY/

    • 0
    • 29
    • 近鉄湯の山線
    • 21/11/16 09:01:40

    民主党系の政治家ってマジで売国奴ばっかだね

    • 5
    • 28
    • 日田彦山線
    • 21/11/16 07:09:12

    >>27
    記事には

    >松下玲子市長にとっては10月の市長選で公約に掲げた肝いり施策の一つだ。

    って書いてあるけど、どっちがホント?

    • 1
    • 27
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/11/16 06:35:57

    >>20
    公約にあげてないんだよ。
    で、知らん間に知らん人たちでアンケート取ったりしながら隠れて進めてた。
    真っ赤っかな人。
    市長も真剣に裏の繋がりとか見ながら選ばないと大変なことになる。

    • 5
    • 26
    • 近鉄奈良線
    • 21/11/16 04:41:43

    たった3ヶ月しか住んでない外国人に投票権プレゼントする国って他にあるの?

    • 4
    • 25
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/11/15 22:02:11

    こんなん許したら日本の乗っ取りが始まるよ

    • 4
    • 24
    • とさでん交通桟橋線
    • 21/11/15 16:27:57

    日本国籍ない人間が政治決定に関与したらいかんでしょ

    • 6
    • 23
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/11/15 09:25:05

    >43自治体が外国人にも投票権を認めている

    おいおい
    大丈夫かこの国は

    • 4
    • 22
    • 近鉄生駒線
    • 21/11/15 09:14:25

    武蔵野市民は今反対しとかないととんでもないことになりそう

    • 7
    • 21/11/15 08:35:29

    コレで武蔵野市に50万人くらい中国人越してきたらどうすんの?

    • 8
    • 21/11/15 05:54:04

    日本はただでさ正規のビザの取り方じゃない方法で入って来る人に甘いのにこれは危険
    これ公約にあげてる人を当選させるって武蔵野市民何やってんの?

    • 3
    • 19
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/15 05:45:12

    これ相当ヤバくない?

    >条例案では、18歳以上の住民のうち、市内に3カ月以上住んでいる人に住民投票権を認める。外国籍住民も同様で、技能実習生や留学生も含むとしている

    • 7
    • 18
    • 近鉄志摩線
    • 21/11/14 20:33:36

    >>10
    武蔵野市民です。
    嫌に決まってる!

    • 3
    • 17
    • 東急東横線
    • 21/11/14 20:00:58

    いや、だめじゃん。

    • 4
    • 16
    • 西鉄貝塚線
    • 21/11/14 16:45:42

    >>1
    吉祥寺って「日本で住みたい街No.1」らしいけど、これからは「外国人が住みたい国No.1」になりそうだね

    • 2
    • 21/11/14 16:31:31

    日本が日本じゃなくなりそう

    • 7
    • 14
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/11/14 16:17:06

    こうやって乗っ取られていく

    • 9
    • 13
    • 京成金町線
    • 21/11/14 09:57:37

    民主党系ってロクなのいないね。
    武蔵野市議会が自民党が多ければ否決されるだろうけど心配。

    • 9
    • 12
    • 函館市電湯の川線
    • 21/11/14 08:23:15

    >>11
    韓国に利があるように日本の法律をいじれる立場になりたいってことでは?

    • 3
    • 11
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/11/14 07:55:02

    >>9
    韓国のために日本を変えたいとか
    意味が分からんわ笑

    • 4
    • 21/11/14 07:35:25

    武蔵野市民はそれでいいの?

    • 5
    • 21/11/12 13:50:21

    >>8
    >「韓国のために、政治家になって日本を変えたいから日本に帰化した」

    この人に投票してるのも韓国系の帰化人なんだろうか
    日本人はさすがに投票しない…よね?

    • 7
    • 8
    • 名鉄蒲郡線
    • 21/11/12 11:23:45

    >>7
    日本のマイナスになること…というか、中国や韓国に都合のいい社会になるように頑張ってるんだよ。
    民主党系の政治家は、帰化人も多いからね。
    立憲民主党のハク・シンクンって議員は「韓国のために、政治家になって日本を変えたいから日本に帰化した」とまで言ってるよ

    • 5
    • 7
    • 京成千原線
    • 21/11/12 09:28:36

    なんで民主党系の政治家って日本のマイナスになるようなことばっかすんの?

    • 8
    • 6
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 21/11/12 08:34:31

    みんな、選挙はちゃんと行きましょうね…

    • 7
    • 5
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/12 08:06:03

    外国人が押し寄せて来て治安悪くなりそう

    • 5
    • 4
    • 西武西武園線
    • 21/11/12 07:12:23

    頭おかしい

    いつまで日本にいるかもわからない人に自治体の将来を決めさせるの?

    • 13
    • 3
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 21/11/12 07:11:04

    中国や韓国が大量に国民を送り込んで来そう

    • 8
    • 21/11/12 07:08:27

    >特別永住者のほか、留学生や技能実習生らも含むという。

    うわぁ…

    • 9
    • 1
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 21/11/12 07:05:21

    武蔵野市っていうと吉祥寺とかその辺かな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ