なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 わい 21/11/11 23:46:25 おつりを財布にしまって子供と手繋いで回れ右したら「お客様お品物です」って言われてびっくりした。初めてやらかしたよ!ボケかかってる? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 14 匿名 21/11/12 03:15:39 コンビニの自動精算機で商品を袋にしまいこんでとっとと店をでたら、お客さま~と追いかけられて振り向いたらお釣りをとるの忘れてた。しかも9千円。 お釣りの音にも全く気づかなかった。 0 No. 13 匿名 21/11/12 03:15:14 コンビニの自動精算機で商品を袋にしまいこんでとっとと店をでたら、お客さま~と追いかけられて振り向いたらお釣りをとるの忘れてた。しかも9千円。 お釣りの音にも全く気づかなかった。 0 No. 12 相鉄いずみ野線 21/11/12 00:04:33 友達と行ったテーマパークのお土産で全然キャラ関係ない、キツネの尻尾フリフリしてるキーホルダー買って、商品置いてきたことある。 親にも言い辛くて勇気ないし一人で取りに行けなかった。 小6の話。 0 11 ぴよぴよ No. 10 根室本線 21/11/11 23:58:56 30代、それが老化の始まりだよ。 そのうち人の名前が出てこなくなる。 0 No. 9 京福電気鉄道嵐山本線 21/11/11 23:57:13 そんなのが「やらかし」になるなんて、普段どんだけ完璧ちゃんなのよ!笑 3 No. 8 境線 21/11/11 23:55:42 お金払うとなんか安心しちゃうんだよね。お客さんにもよくいる。あるあるだよ。 0 No. 7 高崎線 21/11/11 23:52:08 お客様、お品物です。 これよく言うよ。 珍しいことじゃないから気にするなー、ドンマイ! 2 No. 6 近鉄御所線 21/11/11 23:51:46 若い頃から何回もやってる 0 No. 5 東海交通事業城北線 21/11/11 23:51:19 あらやだ。 10代から、子連れじゃなくてもやってたわ、私。 そうか、脳がおかしいのか! 2 No. 4 富士山 21/11/11 23:49:22 私しょっちゅうやる。子供と行くとあるある 0 No. 3 石巻線 21/11/11 23:49:15 私、カゴをサッカー台に置いてそのまま帰ったことあるから、そのくらいボケに入らないよ。 0 No. 2 水戸線 21/11/11 23:48:12 子連れだと注意力が散漫になりがちよねー。 って言い訳。 0 No. 1 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線 21/11/11 23:48:03 わたし何度もそれやっちゃう 0
No.-
14
-
匿名