旦那40歳で手取り30万

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全82件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 82
    • 名鉄蒲郡線

    • 21/11/10 21:38:59
    >>70です(*^^*)
    私のパートのお金はヘソクリで貯金してます。他にも旦那と子供の口座に貯金もあります。年金もかけてるから老後も心配ないかな。学資保険もかけてるから大学行きたいって言われれば行かせようと思ってます。上の子は中3です。

    • 0
    • No.
    • 81
    • 札幌市営地下鉄東西線

    • 21/11/09 20:41:50
    うちは38歳で20万ない\(^o^)/
    これでも大卒だよー
    ど田舎住みだけど生活出来ないよ\(^o^)/

    • 3
    • 21/11/09 20:39:41
    >>70
    子供小さいのかな?
    うちも同じ感じだけど上2人が中高生になってからきつい。

    • 2
    • 21/11/09 20:31:44
    うち41で手取り25万くらい
    30貰えたらうちは嬉しいです

    • 3
    • No.
    • 78
    • 京王競馬場線

    • 21/11/09 19:57:39
    >>6
    うちも東北住みアラフォー夫婦
    そのくらいもらってくれたら、私無理に正社員で働かなくてもいいな…

    • 1
    • No.
    • 77
    • 札幌市営地下鉄南北線

    • 21/11/09 19:51:02
    >>70
    大丈夫?リボ地獄とかじゃない?
    貯金ちゃんとしないとダメだよ。

    • 3
    • No.
    • 76
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/09 19:41:48
    >>70
    老後は子供にお世話になるのね、、

    • 3
    • No.
    • 75
    • 伊豆急行線

    • 21/11/09 19:39:49
    >>70 普通に生活はできるかもだけど…貯蓄できてるの?

    • 2
    • No.
    • 74
    • 水島臨海鉄道水島本線

    • 21/11/09 19:38:32
    錬金術師達は家庭内での分断も見越してやって来ているんだよ。

    意味が解らないだろうね。

    • 1
    • No.
    • 73
    • 鹿児島市電谷山線

    • 21/11/09 19:34:46
    >>70
    老後資金やばいね。
    あ、1人に負担がいかないように、子どもそんなに作ったって事??

    • 2
    • No.
    • 72
    • 釧網本線

    • 21/11/09 19:33:35
    >>70
    大学は行かせられないね。
    子供小さいなら、何の説得力もなし。

    • 4
    • 21/11/09 19:23:21
    うちの旦那も同じくらいの歳ですが、もっと低いですよ。

    • 1
    • 21/11/09 19:20:36
    うちの旦那も歳と金同じくらいだけど子供4人いるよ~。iPadもSwitchも買ってあげれてるし、塾も行かせてるし、旅行も行くし、頑張って皆と同じようにしてるよ。

    • 2
    • 21/11/09 18:50:53
    >>58
    羨ましいです。倍までは贅沢言わないから、せめて普通の人と同じだけの休みが欲しいです。

    • 0
    • 21/11/09 18:48:23
    >>66
    それは辛いですね。うちより低い人がいたことにも驚きました。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 山陽電気鉄道本線

    • 21/11/08 22:00:34
    >>66
    それは大変そう…。

    • 5
    • No.
    • 66
    • 埼玉高速鉄道線

    • 21/11/08 21:53:01
    そんなにもらえてる!羨ましいくらいです。
    我が家手取り18万ですよ。旦那40..
    ボーナスなし

    • 5
    • No.
    • 65
    • 札幌市電都心線

    • 21/11/08 21:31:27
    日本は貧困国だから、そんなものなんじゃないかな?
    ただ、その低賃金だとか子どもは一人までだね。

    • 6
    • 21/11/08 21:27:16
    低すぎるってことはないけど休みが少ないのがツライよね
    うちの旦那も前は祝日も連休もなく毎日終電で帰る仕事だったけど給料は高かった
    休みがないのと勤務時間が長いのが辛くて転職して給料はかなり下がったけど
    人間らしい暮らしができるようになった
    主さんの旦那さんも同じ給料ならちゃんと休みがある仕事の方がいいよね

    • 3
    • 21/11/08 21:26:15
    うちの54歳で手取り26
    ボーナス無し 寸志7万

    • 7
    • No.
    • 62
    • 福島交通飯坂線

    • 21/11/08 21:24:43
    どの地域に住んでるかにもよるかもね。
    東京だったら安すぎだろうけど、賃金低い地域ならそんな人いっぱいかもよ?
    自分の県の平均賃金を調べてみたら?

    • 2
    • 21/11/08 21:20:01
    うちはボーナスと決算賞与あるけど、月30行かないときあるよ。残業で稼いで年500くらい。職種によっても違うよ。

    • 3
    • No.
    • 60
    • 神戸電鉄粟生線

    • 21/11/08 21:19:27
    うちの旦那な手取り23位だよ。
    年齢は50代後半w

    主さんとこも低いと思うけどうちみたいにもっと低いのも居るよ

    • 7
    • No.
    • 59
    • 上田電鉄別所線

    • 21/11/08 21:18:14
    うち、45才、手取り31万よ…

    • 3
    • No.
    • 58
    • Osaka Metro谷町線

    • 21/11/08 21:17:03
    申し訳ないけどかなり低いと思う。
    うち40代だけど倍はもらってるよ。
    ちなみに、定時上がり、休みもカレンダー通りと有休、連休有りです。

    • 3
    • No.
    • 57
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 21:15:59
    >>56
    低いかどうか確認したかっただけです。
    年齢と月の手取りは比例すると聞いていたから、みんなどうなんかな?と気になって。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 福島交通飯坂線

    • 21/11/08 20:57:15
    >>54
    ん?じゃあなんだろう?
    ただ知って欲しいだけ?
    丈夫な体の持ち主ならよいけど、そうじゃないなら生命保険はしっかりかけとかないと大変だよ。
    医療保険とか収入補償保険とかね

    • 1
    • No.
    • 55
    • 中央線快速

    • 21/11/08 20:53:33
    40歳のころは、月手取り30万くらい。
    ボーナスが夏50冬50手取りであった。
    ボーナスだけ確実に貯金してたよ。

    • 3
    • No.
    • 54
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 19:06:48
    >>53
    訴えたいわけでも愚痴を言いたいわけでもない。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 叡山ロープウェイ

    • 21/11/08 18:00:39
    >>43 雇われてて、残業手当もないなら、ママスタじゃなくて労働基準監督署に言うべきじゃない?

    • 1
    • No.
    • 52
    • 長野電鉄長野線

    • 21/11/08 17:56:25
    旦那の年齢・収入が全く同じ。
    子供は私大二年と高三。
    大学の学費は年間160万…
    来年からは下も大学生。

    私もフル働いてるけど、この年で資格も無い正社員は無理だろうから、wワークしようか本気で考えてるよ。

    • 3
    • No.
    • 51
    • 富山駅南北接続線

    • 21/11/08 17:49:54
    うちの旦那も39歳手取り28万よ!頑張ろうぜ!

    • 9
    • No.
    • 50
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 17:47:14
    >>38
    それが心配。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 17:46:30
    >>47
    普通の人は祝日とか大型連休もあるよね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 17:45:38
    >>45

    1時間かかるので家を出るのは7時。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 名古屋市営地下鉄東山線

    • 21/11/08 16:48:47
    >>43 休み普通でしょwむしろきっちりあるし

    • 2
    • No.
    • 46
    • 長崎電気軌道本線

    • 21/11/08 16:44:35
    うちの旦那も42歳で手取り31だよ
    ボーナスが少し多いくらい
    私はパートで8万

    多くはないけど、なんとかなる
    上を見てもきりがない

    • 9
    • No.
    • 45
    • 京阪石山坂本線

    • 21/11/08 16:38:29
    年収500万円前後って事ですよね?
    今、そのくらいの年収の人、ごろごろいますよ。

    土日と年末年始が休みだと、年間110日くらいあるしなぁ。
    帰宅23時とあるけど、出は何時から?

    労基に行くほどでもないような条件なんだよなぁ…。

    • 8
    • 21/11/08 16:32:56
    >>43そうだ、労基行こう。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 西武国分寺線

    • 21/11/08 16:27:35
    >>26
    盆休みはないし、正月は3日だけ。土日以外の休みも無し。残業手当もないのに毎日帰宅は22時23時。

    • 1
    • 21/11/08 16:07:16
    主はいくら?

    • 1
    • No.
    • 41
    • 智頭急行智頭線

    • 21/11/08 15:06:23
    お子さんがいなければ何とか大丈夫なのでは?ローン+教育費とか重なってくると詰みそうではあーるw

    • 1
    • No.
    • 40
    • 京都市営地下鉄東西線

    • 21/11/08 15:04:12
    田舎ならごく普通です。

    • 5
    • 21/11/08 14:58:03
    地域によるんじゃないかな

    • 2
    • No.
    • 38
    • 富山地方鉄道立山線

    • 21/11/08 14:55:57
    低いね。この先お子さんの学費大丈夫なの?

    • 1
    • 21/11/08 14:54:46
    まぁ、普通よりちょっと下がる

    • 1
    • 21/11/08 14:52:18
    低すぎることはない。
    うちは43歳で手取り28〜31万。
    ガソリン代は会社支給だけどボーナスなし。
    休みも日曜と年末年始の3日間だけ。
    有給もないから、休んだら15000円引かれる。
    まじブラックすぎる。

    • 9
    • No.
    • 35
    • 近鉄湯の山線

    • 21/11/08 14:21:48
    高くはないけど低すぎるって言われるほど低くはないよ
    ママスタ基準で生きてくと世間ズレするから注意やで

    • 18
    • No.
    • 34
    • 名古屋市営地下鉄名港線

    • 21/11/08 14:21:44
    うち、旦那40代28万
    夏ボーナス20
    冬ボーナス25

    持ち家、車2台、ローンなし。

    札幌市。人並みに生活できてる。

    • 5
    • 21/11/08 14:20:18
    うちは、旦那28歳
    手取り35万円
    ボーナス夏冬で120万円

    休みは年間120日くらいです。

    最低賃金820円の田舎です。

    • 2
1件~50件 (全82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック