新型コロナ第6波 “12月から再拡大” AIが予測 警戒呼びかけ

  • ニュース全般
  • ヒモ
  • 21/11/03 21:45:16

新型コロナウイルスの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する名古屋工業大学の平田晃正教授は、人工知能=AIによる分析の結果、12月から再拡大し、来年1月中旬ごろに第6波のピークを迎えると予測し警戒を呼びかけています。

平田教授によりますと、人の流れや気象条件やワクチンの接種状況などの、さまざまな条件を組み合わせてAIで分析、予測したところ、12月になるとワクチンの効果が薄れ、年末の飲食の機会が増えることから、新型コロナウイルスの感染者が再拡大し、感染の第6波が来ると予測されるということです。

第6波のピークは、来年1月中旬ごろになる見通しですが、ワクチンの接種が進んだことで、第5波よりも小さい規模になる可能性が高いと予測されているということです。

平田教授は「第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。これからの季節は忘年会などで、ふだん関わらない人と接する機会が増えるので、来年1月に第6波のピークが来る。その山をできるだけ小さくするためには、引き続き感染対策を徹底することがきわめて重要だ。また3回目のワクチン接種をすることで、新規の陽性者が急増するのを防ぐことができる」と警戒を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331891000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • 東京メトロ東西線
    • 21/11/29 09:39:07

    >>80
    ほんとねー
    予定どおりの6波だねぇ。

    • 0
    • 98
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/28 23:36:26

    感染者減ってるし大丈夫だよ

    • 0
    • 21/11/28 14:17:01

    >>95
    頭おかしいんだと思うよ。

    • 2
    • 96
    • 西武多摩川線
    • 21/11/28 14:15:32

    年末年始の忘年会や新年会を今まで通りみんな控えたら少しはマシになるのかな?

    • 0
    • 21/11/28 14:12:36

    >>67

    こういう人って本当にお母さんなの?
    恐ろしいんだけど。

    • 3
    • 94
    • 熊本市電幹線
    • 21/11/28 13:47:45

    オミクロン株って隣の部屋でも感染するの?もう感染拡大するよね。

    • 0
    • 93
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 21/11/28 11:31:18

    >>91
    厚生労働省のホームページ。
    コロナ陽性だと思ってたらインフルだった、っていう人もいるのかな?

    • 1
    • 21/11/28 11:13:54

    >>68 そりゃあそうだよ。 もう既に準備万端じゃん。 3回目の。笑  

    • 1
    • 91
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 21/11/28 11:12:25

    6波が来たらインフルはまた少ないって事で良い?

    • 0
    • 21/11/28 11:08:14

    病院早めに予約。
    第6波は実行されますよね。

    • 1
    • 89
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/28 11:06:24

    増えるかな?

    • 0
    • 21/11/27 08:48:37

    なむー

    • 0
    • 87
    • 東葉高速線
    • 21/11/26 22:44:59

    >>86
    まぁでも同じ島国のニュージーランドと比較されがちだけど、島国ってだけで人口密度も世界との出入りもかなり違うしね‥
    しようとしてもできないんだろね

    • 1
    • 86
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/26 22:42:57

    なんかさ、同じ事をずうっと繰り返しそうだよね。日本は島国なんだから、防ごうと思えば防げるんじゃないの?素人考えだけど。
    パターンだとワタワタしてるうちに数件出て、そこからはあっという間…。

    • 0
    • 85
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/11/26 21:14:16

    日本は職域接種がモデルナだったのが良かったのかな

    • 0
    • 84
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/26 10:19:44

    ぶっちゃけさ、学校の吹奏楽部や金管クラブで学校の楽器を使ってる子ってよくコロナにならないよね?
    三年間ずっと一人がその楽器を使うと限らないし。
    ピッコロなんかは、フルートの子二人か三人で使い回し。エスクラもそうだし。
    あとはマーチングの楽器とかさ。

    • 2
    • 83
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/26 10:16:37

    >>74
    海外はマスク外してるからねー。

    • 1
    • 82
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/11/26 07:48:37

    増えてないよね

    • 0
    • 81
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 21/11/21 06:42:08

    >>65
    日本のワクチン接種が二カ月遅れてたからってテレビでやってたよ
    今感染者増えた国も二カ月前は感染者減少してた
    このまま入国条件やイベント緩和してGOTOなんてやってたら、今感染者増えてる海外と同じ道を辿る

    • 7
    • 80
    • 本四備讃線
    • 21/11/21 06:37:22

    いつまでやるんだ。コンチクショウ!コロナ利権は相当美味しいのよな。
    人も減らせるし潰した老舗や企業は乗っ取って土地も海外へ叩き売りだ。

    • 7
    • 79
    • 東北新幹線
    • 21/11/21 06:33:53

    わたしの予想通りに計画されていく~w

    • 4
    • 78
    • 広島電鉄宇品線
    • 21/11/21 05:49:59

    予測じゃなくて、計画だよね

    • 11
    • 77
    • 広島電鉄宇品線
    • 21/11/21 05:49:50

    予測じゃなくて、計画だよね

    • 5
    • 76
    • 京阪鋼索線
    • 21/11/21 05:44:01

    ただワクチン打たせたいだけ。さらに5~11歳の子供にまで打たせたくて必死。

    • 10
    • 75
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/21 00:02:16

    関西の中受は一月中旬なのにー
    困る

    • 0
    • 74
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/11/20 23:08:55

    >>65
    国民全員マスク。
    ハグ、キスしない。
    うがい、手洗いの習慣。
    家は靴を脱ぐ。

    ここらへんの違いだと思う(逆に、他の違いがない)のに、なんで専門家やメディアは認めないのか分からない。

    • 5
    • 21/11/20 22:47:23

    北海道なんて寒くなってきて感染者増えてるって
    さっきニュースでやってたよ
    もう時間の問題だよ

    • 6
    • 21/11/20 22:43:02

    AIで分析しなくても他国の状況見てたら日本もまた来るって分かるよ。
    だけど3回目は嫌だわ。
    任意と言いながら強制される職場だし…

    • 8
    • 21/11/20 22:30:10

    >>68もうここまで来るとワクチンも陰謀なのか?反ワクチンの人の意見が正しかったんじゃないかと思えてくる。

    • 14
    • 70
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 21/11/20 22:29:00

    野球、満員じゃん

    • 7
    • 21/11/20 22:28:55

    ぜひ来て欲しい。絶対帰省したくない。

    • 8
    • 68
    • 東武小泉線
    • 21/11/20 22:27:37

    また感染増えるよー。って情報流してワクチン3回目を打たせたいんでしょ。
    コロナ増やして、また色々規制して、お金配って支持率あげて。なんかやりたい事があるんでしょ。

    • 27
    • 67
    • 近鉄奈良線
    • 21/11/20 22:27:05

    感染したらこっそり反ワクチンに移すんだ♪

    • 3
    • 66
    • 近鉄生駒線
    • 21/11/20 22:26:48

    ヨーロッパが再拡大してるから警戒してるんだろね。
    第六波いらんー。

    • 4
    • 65
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/11/20 22:26:33

    現在の世界の感染者数見てると、日本が格段に少ないね。この差ってなんだろう。

    • 2
    • 64
    • 近鉄御所線
    • 21/11/20 22:25:15

    >>61
    え?普通に始めに打った人たちのワクチン効果が弱まってくるからでしょう
    「打たせる」とか「打たせたい」って言ってる人ってもう病気だね
    ノイローゼだよ

    • 3
    • 63
    • 京成千葉線
    • 21/11/20 22:22:40

    >>52
    医療機関が休みになるのがわかってるのに緩和して感染者が増えるのばかばかしいよね。

    • 2
    • 21/11/20 22:21:48

    またか

    • 0
    • 21/11/20 22:21:10

    >>55
    日本は制限緩和して何週間経ったっけ。結構経つけど、オリンピックのせいにもできないし選挙もあったし。

    制限といっても夜の飲食店だけだよね。
    他は通常だったなー。んで、日本はどうなったら感染爆発するの?

    3回目のワクチン打たせるときと私は思ってる。

    • 5
    • 21/11/20 22:19:33

    第6波なんて来ないよ
    9月から減る一方じゃん
    ほぼワクチン済んでるし、前みたいにはもうならないよ

    • 11
    • 59
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 21/11/20 22:19:32

    >>58そのための予想でしょ。

    • 1
    • 21/11/20 22:17:48

    警戒呼びかけたら皆警戒して
    結果第六波来なくてAIの予想
    ハズレるって事にならない?w

    • 3
    • 21/11/20 22:11:19

    12月くるかな

    • 0
    • 21/11/20 18:07:28

    こないじゃん

    • 0
    • 55
    • 富山地方鉄道本線
    • 21/11/18 22:22:21

    今ニュースでやってたけど、韓国が感染者減ったからって一気に制限緩和して、3週間後の今、感染急拡大で過去最高だってよ

    • 1
    • 54
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/11/16 08:56:19

    >>46
    国民の努力は全て入国緩和で潰されてる。
    入国緩和さえしなきゃほぼ収束でやっていけるのに

    • 11
    • 21/11/16 08:53:18

    ワクチンがんばれ笑

    • 0
    • 52
    • 西武秩父線
    • 21/11/15 07:39:06

    せめてイベントの多い時期、12月や年明けまではあまりイベント収容人数など条件緩和しないで欲しい
    もう少しだけ慎重になったほうがいい

    • 20
    • 51
    • 阪神なんば線
    • 21/11/12 23:12:51

    日常に戻ったし 

    • 0
    • 50
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 21/11/12 23:07:29

    >>49
    年寄りから子供までとにかくワクチン打たせようと必死すぎてもうね

    • 11
1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ