フルタイム勤務ママの睡眠時間

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 友三角
    • 35R4dWJkzs
    • 21/11/02 06:44:01

    疲れた日は21時30分に寝て、6時半から7時に起きる。
    夜家事派なので、朝はご飯食べて用意するだけ~
    疲れてない日は23時0時に寝るかな。
    基本子供と一緒に布団入っちゃう~。
    子供は年少、寝るの遅いけど起きるの遅いから睡眠時間は足りてるっぽい。

    皆早起き偉い~ロングスリーパーなんで、寝ることしか考えてない(笑)

    • 0
    • 7
    • ヒレ
    • QQKyf0K8Fu
    • 21/11/02 06:37:02

    子どもは高校生
    24時頃寝て5時起き。田舎なので塾の送迎が必要。体も心も疲れ切っているので、いつか倒れるかもしれない。

    • 0
    • 6
    • 働くママ
    • QKqfJQj7NC
    • 21/11/02 06:04:40

    おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    仕事関連の資格の勉強も必要ですし、
    やはり早寝早起きですね。

    子供の年齢が上がると睡眠時間も変わりますよね。今は18時には家に帰れるけれど…
    参考にしたくて質問させていただきました。
    お弁当作りも始まりますね。

    皆さん頑張っていらっしゃる〜

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • マメ
    • X6sGQ1f5ba
    • 21/11/02 06:00:10

    一歳相手なら、フルタイムで家に着く時間を考えても家事が少ないから21時に眠れるよね。

    うちは小学生ふたり、習い事あるから23時すぎに寝て5時に起きる。

    • 0
    • 3
    • ナカバラ
    • kcQTxd7vHD
    • 21/11/02 05:58:49

    おはようございます。小学校高学年。
    朝 5時起き。自分の準備、自分時間、ドラム式で乾燥まで終わった洗濯物を畳む。
    夜 20時半就寝。子供の塾からの帰宅時間より早い(笑) (旦那は起きてる)

    • 0
    • 2
    • マメ
    • AkoHu0ZTB8
    • 21/11/02 05:49:13

    おはようございます。

    中1、小4
    22時半に寝て5時半起きです。

    • 0
    • 1
    • リブキャップ
    • YbkjxaRAY7
    • 21/11/02 05:47:05

    23〜24時に寝て起きるの6時
    帰宅時間は大体19時

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ