運動会の日とか必ず頑張ったからくら寿司とか行ってるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/01 19:53:33

    ごはん作る気力あるならお金ないって説明して作る。
    外食さえする気力ないならマックのテイクアウトか牛丼で許してもらう。
    貯金とかから捻出できるなら運動会の後料理するのしんどいから行けるならくら寿司行く。

    • 0
    • 21/11/01 17:49:20

    「ごめんね。お母さんの体調があまりよくないから、元気になっていっぱいご飯食べられるようになってからでいいかな。時間かかるかもしれないけど」って子供に話すかな。無理してまでいかないよ。

    • 2
    • 45
    • トウガラシ
    • 21/11/01 17:46:53

    生理でキツイなら来週にするとかは?
    お金は貯金があるならそこから出す。
    ないなら諦める。その代わり好きな物作ってあげる。

    • 0
    • 21/11/01 17:42:19

    行く行くー!
    生理は我慢。お金はクレカ払い。

    • 0
    • 21/11/01 17:41:10

    金欠は、大人が我慢して少なく食べればいいかと
    私は子供のための行事は、生理の腹痛腰痛貧血で倒れそうでも予定通り行ってた
    鉄分ドリンクとイブ飲みまくりの青い顔で全然食欲なくて軽く倒れそうでも笑、約束した事は必ず守って子供に喜んでほしかったから

    まぁでも家庭それぞれでいいんじゃない?

    • 1
    • 21/11/01 17:31:53

    麺でお腹満たすとか笑笑
    うどんとか。

    • 1
    • 21/11/01 15:32:35

    生理は我慢する。
    子供が楽しみにしてるならどこか削ってでも連れて行くかな。
    でも8千円てすごいね、

    • 1
    • 21/11/01 15:32:34

    毎年必ずそうしてるなら予算とっておけばよくない?
    なんだか釣りっぽい。
    自分で考えたら?

    • 3
    • 21/11/01 15:26:48

    >>24たまごとかんぴょうわざわざ食べたいと思わない

    • 0
    • 21/11/01 15:24:17

    >>24
    かんぴょう、たまごって、、、100円の皿殆どじゃん。

    • 0
    • 37
    • ウワミスジ
    • 21/11/01 15:23:43

    他でやりくりして、連れてってあげるかな、、自分なら。
    子どもがいつも楽しみにしてる事、叶えてあげたいもん。
    生理の時は生ものダメな人いるよね、どんまい。

    • 1
    • 36
    • リブロース芯
    • 21/11/01 15:09:42

    >>14だけど、空気読まずにごめんなさい、気をつけます
    >>25>>2でコメントしました

    • 0
    • 21/11/01 15:08:42

    寿司が食べたいだけじゃなくてガチャやタッチパネルも楽しいんだろうからデリバリーや持ち帰りは違うと思う。

    • 4
    • 21/11/01 15:08:32

    くら寿司で8000円ってすごいね

    • 3
    • 21/11/01 15:05:29

    >>28
    いや値段じゃなくて、生もの避けた方がいいのかと思って

    • 1
    • 21/11/01 14:59:13

    調子悪いなら生理終わったら行けばいいんじゃない?
    お金の件は子供だけで8000円かかるわけじゃないし大人が遠慮すれば済む話だよね
    運動会の日の楽しみって結構思い出に残るよ

    • 2
    • 21/11/01 14:55:53

    体調悪いなら旦那に持ち帰りで買ってきてもらう。
    持ち帰りなら安いし。
    かっぱなら持ち帰りセット20パーオフやってるよ。

    • 0
    • 21/11/01 14:55:53

    ごめんママの体調が悪いから家にしようって言って、Uberでスシローから届けてもらう。茶碗蒸しとお味噌汁は家でつくるとして、5千円くらいにしておけば(笑)

    • 0
    • 21/11/01 14:55:50

    金欠でも貯金くらいはあるんでしょ?つれていってあげたら?

    • 0
    • 21/11/01 14:54:00

    >>24
    くら寿司って、ウニとかいくらでもほとんど同じ値段よ。

    • 1
    • 21/11/01 14:51:40

    生理でしんどいなら、デリバリーにすれば良いんじゃない?

    • 0
    • 21/11/01 14:49:00

    約束 していたのなら決行。

    • 0
    • 21/11/01 14:48:45

    >>14 で…主にアドバイスは?

    • 0
    • 21/11/01 14:48:32

    お金はともかく生理でしんどいならご飯作らないで済む方がいいと思うけど。
    自分はかんぴょうと卵とか食べてればいいし。

    • 1
    • 21/11/01 14:46:23

    今日はしんどいからまた、今度ねって言う

    • 0
    • 21/11/01 14:37:15

    スーパーで売ってるお寿司にするのはどう?
    それなら5000円も出せばいろいろ買えると思うよ

    • 1
    • 21/11/01 14:31:43

    鍋じゃだめ?

    ソーセージ入れれば喜ぶ子供なら笑

    • 0
    • 21/11/01 14:31:15

    私なら、私用のへそくりから出しておいて、後日補填する。
    自分と旦那は、行く前にトマトとかバナナとかでお腹いっぱいにしておいたらどうだろう!

    ちなみに、うちはスシロー派だけど、4人で6000円ぐらい。回転寿司も、めちゃ食べられるとお高いよね

    • 1
    • 21/11/01 14:29:45

    お母さんお腹痛いから家で待ってるね。って、父親と子どもだけで行かせる。
    お母さんもって言われたら、じゃあ元気になるまで待ってくれる?って感じで延期。

    • 4
    • 21/11/01 14:29:17

    >>14
    なんかずれてるどうでもいい自分の話を、人の話ぶった切ってだらだらする人っているよね。
    6年前のクレジット切れない話とかどうでもよすぎて…

    • 5
    • 21/11/01 14:27:43

    生理でしんどいのに運動会とかキツイ。酢飯作って、柵の刺身買って切って乗せる。
    ちょっと節約出来るよ。

    • 2
    • 21/11/01 14:24:59

    持ち帰りのセット買えば?

    • 1
    • 21/11/01 14:22:10

    その状況を正直に話して後日でお願いしてみる。
    頑張ったら行けるかなって確認して来てくれる子だし、我慢してくれそうだけどな。

    • 0
    • 14
    • リブロース芯
    • 21/11/01 13:50:01

    >>11
    うん、結構昔の話し
    今9才の下の子が3才くらいだったと思う
    入った時も気づかなくて、支払いの時に気づいた
    一度レジでごめんなさいして、車から小銭集めて上の子が持ってきてた小銭も貰って払った
    お皿入れる為に無理矢理食べたりまでしたのに
    まさか大手でクレカ使えないと思わなかったからさ
    それが最後のくら寿司になった笑

    • 0
    • 21/11/01 13:49:32

    何人家族?くら寿司で8000円てすごいね…
    うちは小学生二人の四人で好き放題食べても5000円いかないわ。子供楽しみにしてるならつれていってあげて欲しいな。

    • 4
    • 21/11/01 13:47:06

    うちも毎年子供達運動会の日の夕飯は必ず焼肉行ってたけど、ここ数年コロナで外食なんてしていない。
    主もコロナだからやめようはダメなの?

    • 0
    • 21/11/01 13:43:21

    >>8
    相当前の話じゃない?
    クレジット使えるようになって結構経つと思うけどな。
    現金のみだと焦るよね

    • 0
    • 21/11/01 13:40:08

    >>4
    店で食べるとあれもこれもって高いネタばかり食べるんだよね~
    ビールとかも飲むし…うちもテイクアウト作戦たまにやるよ笑
    痩せの大食い息子3人いるから笑

    • 0
    • 21/11/01 13:39:39

    それなら明日じゃなく、日にちずらして行ったら?

    • 1
    • 8
    • リブロース芯
    • 21/11/01 13:39:03

    >>1
    くら寿司って今カード使えるんだね
    だいぶ前にプール帰りにくら寿司行ったら、カード使えなくて大変だった
    プールだけの予定だったし私と子供達だけだったから、クレカと小銭入れしか持っていってなくて、車の中やら子供持ってきたお金やらかき集めて払った事ある笑

    • 1
    • 21/11/01 13:38:54

    家で手巻き寿司パーティにするとか。

    • 4
    • 6
    • ハチノス
    • 21/11/01 13:38:53

    お母さんちょっと調子が悪いから良くなるまで待っててもらえるかな?って聞いてみれば?

    運動会頑張ったのとお母さん元気になったのとで纏めてお祝い(?)しよう!って。

    • 4
    • 5
    • アキレス
    • 21/11/01 13:37:46

    行ってやりなよ。貯金あるでしょ?8000円無かったら死ぬわけじゃないでしょ?
    運動会なんて年に一回しかないんだから。子供の思い出になるよ。
    来月財布を締めたらいいじゃん。

    • 6
    • 4
    • ウワスジ
    • 21/11/01 13:37:16

    調子悪いからおうちで食べようって寿司テイクアウトする。テイクアウトの方が量限られてるから安くつくよ。

    • 10
    • 21/11/01 13:36:47

    お金ないって、、そういうこと考えておかなかったの?

    • 3
    • 2
    • リブロース芯
    • 21/11/01 13:35:13

    くら寿司で8000円すごい
    生理だと生物食べたくないよね
    今の100円寿司屋さんは色々あるし私なら行くかな
    でも、それが原因でその後の生活がカツカツになってほんとやばそうなら、子供に素直に今月厳しいからまた来月行こうって言う

    • 2
    • 21/11/01 13:33:52

    クレカで解決!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ