ひろゆき「専業主婦が大変?嘘ですね」 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/25 23:38:03

    各自大変だと感じる内容は異なるのにすべてを総括して嘘、というのは違うと思うけれど。別にひろゆきさんが何を考えていようとそれはあなたの考えですよねって感じで気にならないけどこの人の発言をあほみたいに鵜呑みにする脳みその細胞死滅してる層が一定数いるのが厄介ね。そもそもこの人自分でADHDって言ってるからそうだろうと思うけれど別に言わなくていいこと言うよね。「大変なら子供産むな」は暴論だし、じゃあ疲れるなら仕事すんなよって言われるのと一緒やん。

    • 11
    • 21/10/25 23:41:35

    ひろゆきさん「おっぱ、おっぱー」

    • 0
    • 21/10/25 23:47:23

    大変な時とそうでは無い時の差がある

    • 0
    • 21/10/25 23:50:37

    そんなふうにプレッシャーかけられやすいのが専業主婦なんだろうな…怖いな。

    • 2
    • 21/10/25 23:51:31

    >>129うん、それだ。そういう事。

    • 1
    • 21/10/25 23:51:36

    掃除した後ろから玩具を出して
    昼寝しないずっと元気で掃除や料理してたら俺がやると奪いにくる2歳児
    常に抱っこして!と泣く0歳児
    毎日なんも家事進まないんだけど…
    兼業はまぁ日中預けてるからまだしも
    専業の人みんな子供いてちゃんとできてる?
    ちゃんとやれてるの旦那いる日曜日だけなんだけど…

    • 7
    • 21/10/25 23:54:14

    あんたみたいに掃除嫌いしないなら楽だろうよ。
    今日家中の掃除機、薄めたハイターで家中バケツ持ちながら拭いてたら、かなり大変だったよ。

    • 0
    • 21/10/25 23:54:31

    >>134皆そうだと思う。子供放置するか家事放置するかしかないよね。お疲れ様。

    • 4
    • 21/10/25 23:55:05

    どういう家族構成の専業主婦かによりますよね。

    • 6
    • 21/10/25 23:55:23

    内容がどうというより、終わりがないものだから大変なんだと思うよ。ましてや褒めてもらえることなんてほぼないだろうし。

    • 9
    • 21/10/25 23:59:00

    あとは本人の気持ちの持ちよう。正直そこまでやらなくていいって家事もある。それをやらなきゃ納得いかないのは自分だから、その名の通り自分で自分の首を絞めてるよね。本来はすごく楽なのかも。というかそう思って専業主婦できる人が本当の意味での専業主婦なのかも。

    • 0
    • 21/10/26 00:00:42

    ひろゆきの苗字気になる

    • 0
    • 21/10/26 00:02:16

    旦那さんにもよるよ。
    細かい人なのか気にしない人なのかとか。

    • 1
    • 21/10/26 00:03:46

    >>140
    西村
    先祖は北海道屯田兵
    もとは下級武士らしい

    • 0
    • 21/10/26 00:04:31

    >>140 どういう意味?ありふれた苗字だと思うけど

    • 0
    • 21/10/26 00:05:53

    毎日ひまだよ

    • 1
    • 21/10/26 00:08:33

    私のようなダラ奥もいれば完璧主義で地元の自民党の衆院議員の奥方みたいな人もいる(年末には女中達とこしらえた自家製のおせち三段重を世話になってる家に配って歩く)
    一口では言えないよ

    • 4
    • 21/10/26 00:18:02

    無職が大変なわけないじゃない。ニートは暇だよ。

    • 0
    • 21/10/26 00:28:07

    子沢山で貧乏で旦那がDVだと大変ですよ!
    専業主婦をひとくくりにしたらダメでしょ。

    • 0
    • 148

    ぴよぴよ

    • 21/10/26 00:36:01

    炎上させるよ大好きだから逆に放置だな

    • 0
    • 21/10/26 00:37:46

    >>95

    わかる!
    カーテンとか毎週洗うものだとおもってたらしく、そんなんじゃすぐだめになるとかんがえないよね。

    • 0
    • 21/10/26 00:39:49

    >>147

    専業主婦とそこに列挙している問題との相関性が無さすぎる。

    それらは専業主婦が大変であることの理由にはならないのだよ、お分かりか?

    • 1
    • 21/10/26 00:50:42

    ユーチューバーって底辺だよね。

    • 1
    • 21/10/26 01:22:42

    >>136
    ありがとう…
    なんか専業なのに散らかってるの片しての繰り返しで
    部屋が綺麗なの夜中くらいだからみんなそうだと聞いて安心した…

    • 0
    • 21/10/26 01:36:00

    >>152
    個人事業主だと思うから個人経営の飲食店経営者とか美容院オーナーみたいなもんじゃないの
    UUUM所属とかになったら芸能人みたいなもんだし
    新しいジャンルの稼ぎ方だから叩かれやすいけど
    不要不急だけどテレビ見るより面白いので私には必要

    ただ電気ストーブで焼肉焼く、防火対策として水を用意しているなどアホで危険なユーチューバーもいるのは確か

    • 2
    • 21/10/26 01:36:31

    >>152
    稼げてない人はそう思うけど、ガッツリ稼げてる人はなんだかんだ凄いと思うけどね。

    • 3
    • 21/10/26 01:38:51

    >>152
    HIKAKINやラファエルレベルにまでいくとさすがに底辺とは呼べない 笑
    あなた見下してるけど
    あそこまで稼げるか?って言ったら無理でしょ。

    • 4
    • 21/10/26 01:57:41

    >>125
    うちの義兄嫁さんもワンオペ大変って言ってる
    子供は大学生で一人暮らし
    義兄は単身赴任
    おひとりさま無職生活のどこが大変なんだろう

    • 2
    • 21/10/26 01:59:18

    そーよ、ひろゆきたん
    うちょでちゅよ~
    せんぎょうしゅふなんてね、たいへんじゃないよ
    かしこいね~えらいでちゅね~
    おっぱおっぱおっぱでちゅね~

    • 3
    • 21/10/26 02:33:07

    ひろゆき好きだけど、これは人にもよると思うわ。

    • 7
    • 21/10/26 02:36:20

    介護や子が障害児のために専業主婦してる人もいるからね。
    そういう人は仕事してる人よりも断然大変だと思う。
    全ての専業主婦が同じ生活環境ではない。

    • 8
    • 21/10/26 08:48:39

    専業主婦だからってマウントとってくる人1人も出会った事ないんだけど。
    仕事してるマウントならあるけど。

    • 3
    • 21/10/26 08:52:29

    ひろゆき家では赤ちゃん言葉なの?

    • 0
    • 21/10/26 08:52:29

    全く大変じゃないよ笑 グータラばばぁよ

    • 0
    • 21/10/26 08:54:15

    うん、大変じゃない。
    甘やかされてるから笑

    • 0
    • 21/10/26 09:19:31

    大変の種類が違うんだよ

    単純作業が好きな人、社交的じゃない人にとっては、専業主婦は楽だよね
    それが好きじゃないクリエイティブなタイプや会社でバリバリやってた人にとっては精神的に苦痛で大変だよ
    雅子様が良い例で病む人は病む
    ひろゆきさんなんて、3日も無理だと思うよ

    • 4
    • 21/10/26 09:21:18

    大変な人は自分で大変にしてるんだろうな。
    私もぐぅたらばばぁなんで全く大変じゃない笑

    • 2
    • 21/10/26 09:29:15

    とりあえず、うちの旦那がコイツみたいな男じゃなくて良かった。笑

    • 5
    • 21/10/26 09:36:28

    働きたくても働けない人、
    働きたくないから働かない人、
    働きたくないのに働いてる人、
    仕事大好きって人

    結局リア充なら不満もでないんじゃない?
    それぞれ今の環境がベストなら

    大変って言う人
    専業が合わないだけなのかな

    それとも働かない自分に
    後ろめたいものがあって
    そんな自分を擁護するため?

    ひろゆきさんって
    毒舌だけど視点が鋭い!!
    あんな人が総理になればなー!
    感心する!!!

    • 0
    • 21/10/26 09:41:29

    専業主婦大変じゃないよ
    雑用がちょっと大変ぐらい

    会社みたいに失敗してプレッシャー、期限間に合わないとかないし

    私は専業主婦になりたい

    • 1
    • 21/10/26 09:42:26

    >>169
    でもその家の旦那が、専業でいいよ、って言ったらそれでいいし
    本人がそれでいいならいいし
    周りが言うことでは無いと思う

    • 4
    • 21/10/26 09:43:33

    >>161
    仕事してるマウントあるある

    私この仕事で忙しいので!って聞いてないわ

    • 1
    • 21/10/26 09:49:48

    この人の嫁が暇人なんだね(笑)

    • 2
    • 21/10/26 09:51:23

    専業主婦だけど、、
    大変と思ったことない。
    働いてた時の方が大変だった。

    • 2
    • 21/10/26 09:51:25

    しょっちゅう義母が突撃してくる我が家は精神的に大変よ。

    • 1
    • 21/10/26 09:52:44

    専業主婦だけに限らず家庭の事って色々事情があったりするから、大変か大変でないかの論争は無意味

    • 6
    • 21/10/26 09:53:08

    大変って言うより慌ただしい。1日24時間じゃなく、もう少し時間増えて欲しい。

    • 1
    • 21/10/26 10:14:23

    まあ専業主婦は楽だけどw
    でも子育ても普通についてきそうだし?絶対に大変だと思うのっと幼稚園の先生をしていて体を壊したお友達を見ていて思ったんよね

    • 0
    • 21/10/26 10:17:29

    ひろゆきって子どもいるの?

    • 0
101件~150件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ