正論を言う人って何で嫌われるの?

  • なんでも
    • 466
    • レバー
      21/10/24 09:57:33

    正論でも自分なりの意見でも、周りの気持ちを考えずにズケズケと主張し人に押し付ける人は嫌われるよ。嫌われるっていうか、面倒くさいって思われると思う。関わりたくないなって。

    自分の意見を言う時は、相手の意見を聞く誠意がないといけない。そして、相手の意見を受け入れ、時には自分の意見を180度変える勇気も必要。
    私はこう思うけど、あなたはどう思う?って。
    この気持ちがないと相手からしたらただの意見の押し付けだし、クレーマー?って思われて嫌われる。

    気を付けないと、周りから人がいなくなるよ。孤立するよ。
    特に、歳を取るにつれて意固地になって性格直らないからね。
    実際、理不尽な意見を押し付ける近所のジジイは家族にも捨てられて近所からも孤立してる。それでも、相変わらず自分の理不尽な意見を押し付けてくるから、本当にめんどいよ。周りも面倒だから言い返さないしね。こうなったら、人間お終いだと思う。本人はストレス溜まらなくていいかもしれないけどね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ