眞子さまメトロポリタン美術館に就職で世帯年収3500万円の超勝ち組へ【秋篠宮家】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/19 14:01:37

    いつも守られていて羨ましい
    一般人の私とは大違いだわ
    おなじPTSD診断されてるのに(私は事故の為)

    • 20
    • 21/10/19 14:01:56

    >>72
    しかしこういう秋篠宮や悪い人間ほど長生きするんだよねぇ

    • 11
    • 21/10/19 14:03:47

    私は、むしろご病気だから正常な判断が出来なくて
    離れられなくなっているんじゃないかと思った。
    少し離れてみたらと思っていたよ、でも逆の結婚の方向にいったけど。

    • 8
    • 21/10/19 14:04:45

    >>67
    そんなフルで働くわけない
    腐っても元皇族
    とりあえず当面はコロナで在宅勤務
    名前さえあれば勤務実態なんてなくても給料でるでしょ。

    • 13
    • 21/10/19 14:05:59

    そりゃー、良き就職先にお決まりあざばせてよろしゅうございやしたねお姫様笑。
    所詮庶民とは違うわな

    • 10
    • 21/10/19 14:11:21

    眞子さんが就職したからって、日系企業からMETへの寄付が再び増えるとは思えないけどね。

    • 5
    • 21/10/19 14:12:29

    稼ぎ頭は眞子さまということ?
    KKはまだ合格していないので弁護士としての採用ではまだないのと後半の2年課程は卒業名簿から消されてるとか本当にどこまでが真実かはわからない。

    眞子さまの東大の研究博物館のときは月に数日で短時間の勤務だったでしょう。
    最初からフルタイムで働くのも大変だと思うのですが、在籍だけとか優遇されるの?

    本人も含めご家族の皆のビザの問題も特権でなんとでもなるとしか思えない。
    残念ながら真面目にやっているとか民間のそんな次元の問題ではないのが現実。

    今までの皇族のかたの地味な新婚生活とは大違い。
    これも時代の流れと言って片付けられる?
    日本の皇族の価値も海外のマスメディアの取り上げられかたからも好き放題。

    • 8
    • 21/10/19 14:12:39

    お金はあっても孤独な寂しい人生を送りそうだなぁ。

    • 11
    • 21/10/19 14:13:00

    母親の元婚約者も胡散臭い部分が無いと言ったら嘘になるとはいえ、一時期でも世話になった人物に対していつまでも和解出来ない間柄の関係に甘んじてるような不誠実な男が、3年も離れている恋人をずっと想えてるのが信じられなかったけど、眞子さまと結婚する事で受けられるこれからの恩恵を思えばそりゃ何年待ってもロミオとジュリエット的な状況を眞子さまに思い込ませて繋ぎ止めるよなー…とこの記事読んで腑に落ちたわ

    • 12
    • 89
    • ウワミスジ
    • 21/10/19 14:13:51

    そもそも、日本での就職先の年収が高いことが露呈したね

    • 7
    • 90
    • ウワミスジ
    • 21/10/19 14:14:37

    どうでもいいけど、トピの本文長い

    • 1
    • 91
    • インサイドスカート
    • 21/10/19 14:16:25

    >>85
    上流階級はつながってるから非公式の場でメセナお願いしたり、外務省関連で助成金的な流れとか、なんらかのギブアンドテイクが期待できるから、コネ忖度人事があるのよね。

    • 3
    • 21/10/19 14:18:32

    学芸員ってそんなキャリアでなれるものなの??チケットもぎりとか総合案内の美術館スタッフスタッフじゃなくて?

    • 4
    • 21/10/19 14:20:30

    頑張って働けい

    • 2
    • 21/10/19 14:21:42

    何もかもうまくなんて絶対に行くわけない。
    今まで皇室であらゆることから守られてきて、本当の「生活」なんてなにひとつ知らないんだから。
    キャッキャ楽しいのは最初だけだよ。

    • 12
    • 21/10/19 14:21:59

    ロイヤルパワー凄いね。

    • 8
    • 21/10/19 14:26:08

    海外に税金払わないで日本にも仕送りしてー

    • 4
    • 21/10/19 14:28:16

    >>65あんなにカメラに追いかけ回されてるのが自由だとは思えない。

    • 0
    • 21/10/19 14:28:25

    会見なんてされても醒めた目で見てしまうわ~

    • 6
    • 21/10/19 14:28:26

    メトロポリタン美術館…大貫妙子の歌かと思ったよ。
    でも二人にとっては、タイムトラベルは楽しいんだろうね。

    • 6
    • 21/10/19 14:28:33

    小室親子は、北朝鮮の黒電話みたいに何かある毎に皇室へ揺さぶりをかけて送金させるんだろうね。眞子様は、人質だよ。

    • 7
    • 21/10/19 14:29:30

    結婚しても一般人にはなれないのね

    • 2
    • 21/10/19 14:30:11

    完全に他のメトロポリタンミュージアム職員からしたら、お荷物な存在だよね。
    職場にいたら嫌だなー。

    • 19
    • 21/10/19 14:34:13

    結局一般人では無いのね。
    コネクションでどうにかなるならさっさとお金もらうの辞退して渡米すればよかったのに。
    3年も会えてなかったんだー、可哀想に。みたいな空気感だったけど、なんか色々裏切られる感じがするね。
    国民をなんだと思ってんだろ?

    • 4
    • 21/10/19 14:34:38

    >>102使えないし、居てもらっても困るよね。職員の人達が可哀想。

    • 8
    • 21/10/19 14:35:00

    結婚後はさ、

    小室母にお金はいくの?
    息子が仕送りするのかな?
    全くなしはなさそう
    亡者だし…


    小室実家の臨時派出所はそのままなの?
    母のために?

    • 0
    • 21/10/19 14:35:37

    >>99
    NHK「みんなの歌」?!

    • 3
    • 21/10/19 14:37:19

    全く?報道されてないけどさ
    上皇の娘の清子さま、皇籍抜けても
    どこかの神社?の一番偉い人の役職?はそのままだからたまにそういうお仕事されるよね

    眞子さまもそういうことあるような気がする

    • 1
    • 21/10/19 14:37:27

    日本じゃフルボッコなのに、たとえロイヤルブランドだろうが人寄せパンダだろうが必要としてくれる場所があって良かったと思います。
    文句があるなら下じもの国民はせっせと小金貯めてMETまで行って直接文句を言ってくれば良いのにね(笑)
    K氏も、1人で質疑応答に挑みますと口にしたらしいけど頼もしい。
    たった1人の青年が国中からフルボッコなのよ?
    喚いてる奴らは泣いて土下座でもすれば気持ちが良いのかね?
    1人じゃ何にも出来ないクセにネチネチイジメ体質の日本人らしいですよね。

    • 3
    • 21/10/19 14:38:15

    いーなぁ。幸せな人生。好きな人とも結婚できるし。

    • 2
    • 21/10/19 14:40:27

    >>99あれ最後に女の子が絵に吸い込まれるよね

    • 1
    • 21/10/19 14:41:16

    >>108
    あなた日本人じゃないでしょ。
    他所の国のことだから、そういう思考になれるんだね、お察しだわ。

    • 4
    • 21/10/19 14:42:13

    >>107
    清子様は伊勢神宮祭主だよ

    • 5
    • 113
    • インサイドスカート
    • 21/10/19 14:42:51

    >>107
    今回、儀式が一切なかった。
    今後そういう神道系(皇室関連)のお仕事はできませんということだよ。

    • 7
    • 21/10/19 14:43:02

    就職できたとしても仕事中に優遇されることはないだろうから続かないんじゃないの。今までみたいに送迎車で通勤して当然のように遅刻早退してもいい楽な仕事なんて無いんだから

    • 5
    • 21/10/19 14:43:19

    結局はどうにかなる人達よね。本人が望んでるかどうかは別としてさ、いいよね周りがなんとかしてくれるもの。頑張ってください。

    • 9
    • 21/10/19 14:43:55

    >>104
    日本の皇室って言ったってアメリカじゃ「誰それ?」だし、日本みたいにまわりが気を使ってくれないよ。物言いもストレート。仕事してないのに高給もらってたら他の職員から文句出るよね。

    • 1
    • 21/10/19 14:44:54

    羨ましいはずの育ちと年収なのに羨ましくないのはやはり結婚相手のせいかな。結婚相手って大事よね。

    • 13
    • 21/10/19 14:45:25

    皇室は嫌、でも恩恵は受けるんだよね。
    なんだかなー、中途半端だなー
    もう引っ込んでおとなしく圭に養ってもらえばいいのに。

    • 16
    • 21/10/19 14:46:49

    >>70
    お手伝いさんじゃない?金あるし

    • 2
    • 21/10/19 14:48:27

    渡米後結婚生活が上手くいかず辛い思いをされてますとか聞いても、申し訳ないけど同情はできないかも。

    • 5
    • 21/10/19 14:48:53

    駄主婦が皇族のお姫様を妬んでばかみたい笑
    身の程知らずもここまで来るととーしつ。

    • 1
    • 21/10/19 14:49:31

    「国際基督教大学在学中に学芸員の資格を取得され、エディンバラ大学では美術史も学ばれている眞子さま。レスター大学大学院では博物館学で修士号を取得されており、お仕事の経験も東京大学総合研究博物館で積まれている」

    これは全てロイヤルパワーへの忖度のお陰だから、仕事の即戦力にはならないよ。
    他の実力ある人が職に就くのを横取りするようなことはやめてあげて。

    • 18
    • 21/10/19 14:50:02

    駆け落ちなら駆け落ちらしく、特権全て捨ててください。

    • 24
    • 21/10/19 14:50:04

    皇室に生まれた事が嫌かもしれないけど皇室に生まれてなければそんなとこで簡単には働けないよ。受けてきた恩恵を忘れてる。

    • 21
    • 21/10/19 14:50:26

    >>121
    あなたも駄主婦の一人だよ

    • 3
    • 21/10/19 14:50:36

    >>121とーしつが最大の皮肉かね

    • 0
    • 21/10/19 14:50:58

    圭くんは食費2万円で生活できるらしいから
    病気なんだから大人しくしてりゃいいんだよ。

    • 4
    • 128
    • インサイドスカート
    • 21/10/19 14:51:41

    >>121 ママスタ来てる時点であなたも…

    • 0
    • 21/10/19 14:52:54

    そんなに優秀なの?

    • 0
51件~100件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ