小学校休んで家族旅行はあり?なし?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 294件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/19 13:25:43

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    特にコロナ禍の今それやって、コロナ感染でもしてきたら、学校に通いづらくなりそう

    • 2
    • 21/10/19 13:26:22

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    うちの家族は、なし。
    他人の家族は、どうでも良いと思っているのであり。

    • 1
    • 21/10/19 13:27:08

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    と、昭和生まれの自分は刷り込まれているのかもしれない…

    • 1
    • 30
    • インサイドスカート
    • 21/10/19 13:28:52

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    学校ナメるようになるんじゃない?
    よっぽど天才ならご勝手にとは思うけど。

    • 1
    • 21/10/19 13:31:06

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    義務教育どうでもいいとは思わんが

    • 0
    • 32
    • サーロイン
    • 21/10/19 13:31:06

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    どうでも良くはないけど、年1くらい休ませたところでなんともないよね。

    • 0
    • 21/10/19 13:31:49

    >>30
    そう、それよね。子供が感覚的におかしくなりそうだし、学校とはこんなものと思ってしまいそうで、しつけ上というか教育上したくない。
    確かに平日行けば料金安かったり人混みもなく良いだろうけどね‥

    • 0
    • 21/10/19 13:32:01

    うちは夫が特殊業だから子供が長期休みでも
    纏まった休みがなくて。もちろん土日が休みとも限らないので家族旅行となると夫の休みに合わせるしかないんだよね。

    子供の長期休みに行けばいい、と、いう意見があるけれどそれができない仕事もあるんですよ

    • 2
    • 21/10/19 13:32:55

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    うちはね。
    ただサービス業とか、子供の休みになかなか休みが取りにくい人もいるだろうし、他の家がどうしていようが気にもならないけどね。

    • 0
    • 21/10/19 13:33:45

    なし。
    学校は勉強するところ。それを親から休ませるなんてありえない。浮くとか関係ない。

    • 3
    • 21/10/19 13:35:20

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    義務教育なんてどうでもいいとは思わないけど親が平日休みの仕事の場合、そういうこともあるかなと思う。

    • 1
    • 38
    • インサイドスカート
    • 21/10/19 13:35:34

    行事のある日は避けるけど
    学校のある日でも年に1〜2回はお休みして旅行いくよ

    • 0
    • 21/10/19 13:36:03

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    昭和生まれなのでありが信じられない。
    今は当たり前って雰囲気なのかな?

    • 4
    • 21/10/19 13:39:20

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    義務教育なんてどうでもいいとは思ってないですけどね・・・。

    ただ、家族旅行も大切なイベントですよね。
    例えば、海外に行くとなると、長期休暇の時期には行きたくないですし。

    といいつつ、実際には低学年位までならOKだけど、
    高学年になってくると勉強もあったりでなかなか休めない。
    (だからこそ、行けるときに行っておこう!とも思います)

    • 0
    • 21/10/19 13:40:57

    私は家族旅行の経験やレジャー経験がないので
    いとこや友達が羨ましかったなー。
    親の仕事柄、連れて行って欲しいとも言えなかったよ。

    • 0
    • 21/10/19 13:42:39

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    義務教育どうでもいいわけじゃなくて、他の家庭が休んでいてもどうでもいい。
    うちは行かないけど。

    • 1
    • 21/10/19 13:42:40

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    子の為の学校なのに、親の旅行行きたいって都合に付き合わせるのは可哀想。

    • 3
    • 44
    • シマチョウ
    • 21/10/19 13:44:00

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    言わなきゃいいだけ。
    でも子どもの気持ち優先したい。私はね。

    • 1
    • 21/10/19 13:44:46

    何で学校休ませてまで行くんだろう。
    ながーい休みが年3回もあるのに。
    理解できん。

    • 5
    • 21/10/19 13:45:05

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    ありだけど、義務教育がどうでもいいという考えではない。
    土日祝休めない仕事だとどうしても平日しか家族旅行に行けない。だからたまにならあり。

    • 3
    • 21/10/19 13:45:44

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    コロナ禍だし旅行とか人に言いたくないです。もしも感染してしまった時が恐ろしい。

    • 1
    • 21/10/19 13:46:25

    >>45
    旅費安いからだと思うよ
    娘の友達にもいたよ

    普通の日しか休めないんですって、言い訳だよね。

    • 0
    • 21/10/19 13:46:36

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    どうでもいいとは思ってない
    でも家族での思い出も必要だよ

    • 3
    • 21/10/19 13:47:09

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    皆勤賞とか今はもうないの?
    引きこもりや行きしぶりとよくきく今こそ
    皆勤賞って素晴らしいと思うけどな。

    • 0
    • 21/10/19 13:47:23

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    そのときは良くても
    子供が学業をいい加減にみるようになるよね。いざとなったら休んだっていいんだーとなる。
    親が注意するのは示しがつかないし。

    • 2
    • 21/10/19 13:50:26

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    コロナ前は平日に何日も休ませて海外行ってる人とかいた。
    何で大型連休に行かないの?って聞いたら安いからって。
    ケチってまで海外行くなよと思ったわ。
    うちも旦那が平日休みだけど盆正月は休みあるしそこで行く。
    学校休ませてとかはまずしない。

    • 0
    • 21/10/19 13:50:49

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    でも私が小学生の頃一度行ったことがある。
    その時は何とも思わなかったけど、親となった今は無しだなと思ってる。

    • 0
    • 54
    • フラワーロック
    • 21/10/19 13:53:48

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    私自身が小学校、中学校皆勤賞のため母親に何があっても学校行かせられてた。
    熱があってもいじめられてても。
    その反動で子供達にはある程度甘くなってるし学校休んで旅行なんて特別感あっていいんじゃないかなと思ってる。
    この前も長男の誕生日にみんなで休んで遊びに行ったよ。

    • 2
    • 21/10/19 13:55:09

    >>52
    やっぱりね~。「安いから」っていう理由で休ませる家庭って、ちょっと・・。
    距離置きたくなる。

    • 2
    • 21/10/19 13:56:13

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    家族との時間も大事。数日休んだくらいで何がかわるわけでもない。

    • 2
    • 21/10/19 13:57:19

    叩かれ覚悟だけど…
    旦那は子供の長期休みでも纏まった休みが取れない仕事だよ。だから家族旅行は本当に難しい。
    子供が小5と小3だけ、一度も家族旅行に行ったことなくて、子供に行きたいと言われても我慢させるしかなくて。工夫しながらレジャーには旦那抜きで行ったりはするけど。
    子供の休み中にずっと仕事で不在の時もあるしね

    自分の家庭がそうだからと言うわけではないけど、家族旅行に行ける機会があるなら行っても
    いいと思うなぁ

    • 0
    • 21/10/19 13:57:21

    >>52
    世間一般の休みに働かないといけない人間もいる。だからみんなが楽しめるんだよ。

    • 0
    • 21/10/19 13:58:00

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    それして良いの幼稚園の間だけ。
    小学校だとあり得ない。
    思わず友達に言ってしまって、そこから噂されるかもしれないし、やめときなー。

    • 3
    • 21/10/19 13:58:59

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    どうでもよくはない。
    でも、たまに休むくらい無問題。

    • 0
    • 61
    • リブロース芯
    • 21/10/19 13:59:42

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    それを許されてた娘の友達、今や不登校。
    学校は行くもの。
    会社は行くもの。
    どちらもきちんと行くのが当然だと刷り込みたいので、うちは休ませない。

    • 4
    • 21/10/19 13:59:55

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    分別のつかない子に育てたくないから、旅行で休ませない。

    • 3
    • 21/10/19 14:00:03

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    アリかナシでいうとうちは無し。
    でも他の子がそれで休んでもなんとも思わないよ。
    うちの子が気にしいだから休みたがらない。
    課外授業休ませるのはもってのほか。

    • 0
    • 21/10/19 14:00:22

    >>54
    誕生日に休んで遊びに行った?
    そんな甘やかしてたらロクな大人の男にならないだろうな。ある意味、毒親よあなた。

    • 3
    • 21/10/19 14:02:08

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    基本ありなんだけど
    これは極端すぎない?
    どうでもよくないし、好きな課外授業休ませるのは、どうなの?

    • 0
    • 21/10/19 14:02:15

    基本ありなんだけど
    これは極端すぎない?
    どうでもよくないし、好きな課外授業休ませるのは、どうなの?

    • 2
    • 21/10/19 14:02:59

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    自分が小学校の時に親にされて嫌だったから
    旅行明けで学校に行くとクラスの人から色々言われたし

    • 0
    • 21/10/19 14:05:58

    ありえない 子供が学校で浮くしそんな事できない

    大好きな課外授業ある日にわざわざ?
    強制的過ぎて可哀想だよ。
    そこまでして今、行く必要性あるの?

    • 0
    • 21/10/19 14:07:42

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    課外学習は行かせるよ

    たまになら休みありかな。
    義務教育の授業って底上げの内容だから、学校の授業を受けなくてもついていけるし。

    休んだくらいで浮くような環境が悪いよね。
    学校なんて絶対じゃないし。
    クラスメイトで学校休んでカナダにスキーしに行ってる人いたけど、誰も気にしなかったよ。

    • 1
    • 21/10/19 14:08:03

    なんかアレだね
    子供のお休みに休めない仕事があることを
    理解した方がいいと思う。
    そして、旅行に行く、行かないは家庭の判断だと思うけど。休んじゃダメとか他人が強制するのはよくないよね

    • 7
    • 21/10/19 14:09:12

    あり 義務教育なんてどうでもいいし

    義務教育がどうでもいいわけではなく、小学生レベルなら数日休んでも取り返せる
    家族と旅行はできる時が限られるから頻繁でなければいいと思う!

    • 4
    • 21/10/19 14:09:44

    そんな考えすらないかな。
    学校休むのは基本的に体調わるいときに致し方ないときにしか休ませない。

    社会人になったら、くだらない理由で急に休んだりしていいと考えられても嫌だし、、、

    • 1
    • 21/10/19 14:10:01

    >>70
    夏休みとか長い連休に全く休みがない家庭あるの?

    • 0
    • 21/10/19 14:11:15

    >>73
    それはあるんじゃないかね?

    • 0
    • 21/10/19 14:13:14

    >>73
    我が家がそうです。
    そんな仕事もあるんですよ

    • 1
    • 21/10/19 14:14:09

    >>73
    あるでしょ(笑)
    その時期だからこそ繁盛期の職種とかあると思わない?

    • 1
1件~50件 (全 294件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ