学校や地区の回収運動に大量に持ってくる奴…どんなけゴミ屋敷なん?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/18 21:02:56

    昔は子供たちのためになるならと、地域の大人や親戚が日頃から集めてくれてたよ。今でもそういう人がいるのかもね。

    私は個人的に趣味と仕事で郵便物を大量に扱うので封筒を処分する際は切手を切り取って集めるようにしてる。学校だけではなく、色んなボランティア団体などが古切手を募集してるからそういうところに寄付したりしてる。

    古切手は日本国内や海外に収集家がいるから、そういう人たちに売って、売上金で学校用品を購入したり、ボランティア団体なら活動費に充てたりするんだよ。

    • 0
    • 21/10/18 20:50:30

    どんな毛

    • 0
    • 21/10/18 20:49:41

    どんなけ
    って話し言葉?
    方言?

    IKKO姉さんに怒られるわよー!

    • 1
    • 21/10/18 20:47:51

    >>7 成績じゃないけど、その地区や学校のお金になるんだよ。資源回収の量が多ければ多いその金額も多くなる。

    • 1
    • 21/10/18 20:12:53

    どんな毛?

    • 1
    • 21/10/18 20:10:41

    >>3
    そこまですんの?うわーww

    • 0
    • 21/10/18 20:05:22

    「どんなけ」って口語で書くということは関西人だな

    • 2
    • 21/10/18 20:03:11

    真剣に「どんなけ」って思ってるの?それともうち間違い?元の言葉知ってる?

    • 3
    • 7
    • ウワスジ
    • 21/10/18 19:56:11

    >>2
    何のためにそこまですんの?成績が上がるとか?

    • 0
    • 21/10/18 19:08:05

    義母がベルマークわざわざ送ってくる

    • 0
    • 21/10/18 19:07:07

    あー、主はそんな風に考えるんだ~、私はその為にとってくれてるんだと感謝してた。

    • 4
    • 4
    • マウントFUJI
    • 21/10/18 19:05:41

    実家で集めてた分をもらって持たせたことあるけどな。

    • 0
    • 21/10/18 19:05:09

    近所の人にベルマークあげたことあるよ。

    • 1
    • 2
    • マウントFUJI
    • 21/10/18 18:59:21

    自分の家の分だけでなく、両親とか友達とかに頼んでたりするかもよ?

    • 0
    • 1
    • ウワスジ
    • 21/10/18 18:55:41

    ゴミ屋敷に住んでたら、ベルマークなんて埋もれて出て来ないよ
    学校に協力してくれてるのに酷いなー

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ