乳幼児向けの同じパンで窒息事故2件、1人死亡 近く公表へ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/18 06:10:58

    うちの子も食べてた!これって何ヶ月〜とかなかったっけ?10ヶ月じゃまだ食パンすら刻むよね

    • 2
    • 21/10/18 06:06:09

    誤飲もそうだけど親が悪いよね…
    そのまま与えるのもおかしいよ。
    そもそも子供が届く所に何故置く。

    • 13
    • 21/10/18 05:56:07

    目を離したすきにって、親が悪いやん

    • 8
    • 21/10/18 05:54:13

    どう考えても親が悪い

    • 14
    • 21/10/18 01:02:26

    商品のせいではないのに、蒟蒻畑の事故以降のマンナンライフの企業努力は本当に素晴らしい
    ここも見習って頑張って欲しい

    • 10
    • 21/10/17 21:18:18

    1歳にならないのにこんなパンを食べさせるの?
    親もおかしいだろ
    いくら小さくしたって、飲み込めないわまだ

    • 19
    • 21/10/17 21:03:18

    >>70
    こういう事故がありました、だけだと、みんなで気をつけようっていう話だけで済むけど
    今回は企業の方が問題視されてるから、いやいや親の問題だろってなってるんじゃないの?

    • 10
    • 21/10/17 20:53:51

    こんなの一歳前の子にあげる?

    うちは一歳半以上のおやつ代わりにあげてたような記憶があるけど。

    • 10
    • 21/10/17 20:49:40

    親のせいの一言に尽きる。

    蒟蒻畑のときも思ったけど、保護者の不注意をメーカーのせいにしすぎない?
    そもそも蒟蒻畑なんて死亡者数そんな多くなかったのに。モチとかご飯のほうがよっぽど多かった

    • 19
    • 70
    • ウワミスジ
    • 21/10/17 20:49:21

    こういう事故か起こると親の責任だ、うちは絶対に目を話さない、小さくちぎってあげてるとかドヤ感凄いレスがつくけどさ、誰にでも起こる紙一重だと思うな。
    怖いね、気を付けようで良くないか?

    • 14
    • 69
    • ウワミスジ
    • 21/10/17 20:48:42

    >>68
    いや、それは分かるよ。
    そういう事じゃなくて、根本的にこんなに硬くてパサパサしたものを10ヶ月や1歳の子にあげようって私は思えないくらいの危険そうな商品だから、品質改良した方が安全に販売出来るし、買う人も増えるんじゃない?って事だよ。

    • 4
    • 68
    • リブロース
    • 21/10/17 20:45:04

    >>66
    なんでもかんでも、企業のせいにしちゃうのもね…。
    親が目を離さずにいれば防げた事故だよ。
    蒟蒻ゼリー凍らして…ってやつと同じ。

    • 14
    • 21/10/17 20:41:38

    >>63
    え?それって親の不注意じゃないの?

    • 2
    • 66
    • ウワミスジ
    • 21/10/17 20:41:17

    事故は確かに親が見てない責任問題もあるけれど、この商品は改良した方が良いと思う。
    今後もこういう危険が有り得るし、硬さや大きさを改良する事は商品のためにも良いと思う。

    • 1
    • 21/10/17 20:38:28

    このパン、1歳前の時に食べさせたことなかったなぁ。
    でも、食べさせるとしたら小さく一口サイズにするかな。
    一個そのまま渡さない。

    • 6
    • 21/10/17 20:35:22

    一口で入れちゃう子は何でも口いっぱいに詰め込むよ
    うちもアンパンマンのスティックパン1本を一口で入れてたから焦った事あるし、なんでも小さくしてからあげるようにしてた

    • 0
    • 21/10/17 20:34:41

    >>62目を離したすきに子供が食べてたみたいよ。
    手に届く所に袋があったんだろうね。

    • 0
    • 62
    • リブロース
    • 21/10/17 20:32:21

    1歳未満に食べさせる時硬さとか普通気にするよね?
    親が一口食べたらこれはまだ早いなとかわかるのになんでこんなに小さい子供にあげんだろ信じられない

    • 1
    • 21/10/17 20:29:21

    このパン好きなのに食感とか改良されたら嫌だな

    • 7
    • 21/10/17 15:49:40

    え、これたべさせてたわー

    • 4
    • 21/10/17 15:41:08

    パンによくない成分が入ってたとかなら訴えるのもわかるけどね。店やメーカーは何歳の子に買うかなんて制限しようがないよね。親が与えて良いかどうかを判断すべきだと思う。給食のパンでも亡くなった子がいたし、小さい頃から親が子に教えていく問題だよね。

    • 14
    • 21/10/17 15:38:25

    あげたことあった気がするけどそんな小さい時にあげたかな?
    一歳半とか自分だお茶飲める様になった頃だった気もするし、その頃食べる時に目を離したこともなかった気がする。

    • 3
    • 57
    • シャトーブリアン
    • 21/10/17 15:38:24

    これこの間YouTubeでパン祭りとかいって1歳児が四袋ぐらい食べてたやつかも。

    • 5
    • 21/10/17 15:36:16

    これパサパサで硬いパンだよね?
    付きっきりでも10ヶ月に丸ごとあげる気にはなれないな。

    うちの子は咀嚼力が弱かったからすごい怖い。
    保育園に行っている子がかなり早い時期から餅とか給食に出ていたと聞いて、仕事復帰を諦めたぐらいだよ。

    • 3
    • 21/10/17 15:34:20

    これもしかして見た目からすると、かにぱんと同じように水分少なめのパン?
    だとしたら大人でも結構パサパサして食べるの大変なのに、ましてや10ヶ月の子にそんなの安心して与えられないよね?
    相当細かくちぎってあげないと怖いわ
    勝手な想像だけどちぎらないでこのまま与えてたんじゃないの?
    じゃないと普通の親なら亡くなるほど喉つまるような大きさの食べ物あげないよね

    • 5
    • 21/10/17 15:33:48

    非常食パンみたいに日持ちするパンみたい

    • 2
    • 21/10/17 15:32:43

    これ売ってるのみたことないな
    どっかの地域限定?
    アンパンマンのは昔よく買ってたけど

    • 1
    • 21/10/17 15:30:47

    これ系のパンパサパサ凄いから先に牛乳とかでふやかしてたよ
    親がみてても窒素は防げないし、咀嚼力の問題

    • 3
    • 21/10/17 15:29:30

    You Tubeの真似したのかな

    • 0
    • 21/10/17 15:23:43

    一才にもならない子供にこんなのそのまま与えるとか、ちょっと信じれないんだけど、、、

    • 7
    • 21/10/17 13:54:24

    赤ちゃんにご飯、お菓子あげてるときに目を離したことなんてないわ
    年齢引き上げより、お子様から目を離さないで下さいって一文入れた方がいいんじゃないの

    • 3
    • 21/10/17 13:17:57

    蒟蒻ゼリー、お餅と同じで訴えた所でと言った話だよね。

    • 6
    • 21/10/17 13:00:45

    ちぎって食べてねって書いてあるじゃん

    • 5
    • 21/10/17 13:00:32

    親がちゃんとみてないからじゃ?
    目を離したらどんな食べ物でも危ない

    • 9
    • 21/10/17 12:59:28

    ご飯作ってるときにグズる次男によくあげててお世話になったなー!開けたときちょっとアルコール臭いけど、野菜入ってるし、日持ちするから重宝してた。
    たまたまこれだっただけで、他の食べ物でも詰まる可能性はあるよね。

    • 10
    • 21/10/17 12:44:12

    大人がちゃんとついて見てれば防げた事故じゃないのかな。
    「ただ近くにいてスマホ触ってた」とかじゃなくて
    「近くにいて子供をじっと見てた」ってレベルでよ?

    パン屋さん可哀想。頑張って欲しい。

    • 14
    • 21/10/17 12:41:17

    うちも食べてたけど、平気だったな!

    • 9
    • 21/10/17 12:12:20

    うちの子はこれ大好きだったわ。
    アンパンマンのスティックパンは食べないのにこっちばっかり食べてた。
    今5歳だけどたまに食べたがるし固いパン好きな子は好きだと思う。

    でも1歳にもならないうちに丸ごとあげて目を離したりしたことないな。

    • 5
    • 41
    • ウワミスジ
    • 21/10/17 12:09:47

    ウチの子1歳半コレ好きでよくあげるけど絶対喉に詰まるやつだと思ってちぎってあげてる
    手の届く位置にも置かないよ
    親の不注意だよね

    • 7
    • 21/10/17 12:07:25

    4人いるけど食べさせたことないなぁ
    アンパンマンはよく買ってた

    • 6
    • 21/10/17 12:03:11

    これよく食べてた。
    確かに子供も食べづらいみたいで毎回二つとかしか食べなかったな。
    その代わり私のおやつになってたけど…パクパク食べれちゃうのよね。
    ちなみにこのパンに限ったことではないよね。
    どのパンも危ないよ。

    • 2
    • 21/10/17 12:00:14

    >>33
    同じマンションのママが子供が小麦乳卵全てのアレルギーなのに普通の市販のパン食べさせて殺しかけてたよ
    窒息じゃなくたって親の不注意で子供は死ぬ

    • 0
    • 21/10/17 11:57:00

    こんなのあるのかー
    うちはアンパンマンばかりあげてたわ(笑)

    • 0
    • 21/10/17 11:56:36

    いい加減商品のせいにするんじゃなくて保護者の責任を問わないとダメじゃない?
    子供を亡くした親にそんなこと言うなんてって人出てくると思うけど「親が子供の手の届く所にパンを置いて放ったらかしにしたせいで亡くなった」くらい言わないと亡くなる子供が減らないよ
    守るべきは親のおかしなプライドじゃなくて子供の命でしょ

    • 16
    • 35
    • シャトーブリアン
    • 21/10/17 11:55:13

    この画像の?
    食べたことあるけど、水分少なめのパンだった。保存がきくようになのかアルコール臭が結構するやつ。
    あげるときは保護者がそばについてるよう注意喚起があったと思う。

    私も1歳児にあげたことあるけど、水分がないパンだったから牛乳と一緒に細かくちぎってあげてた。

    でも親御さんは本当にいたたまれないと思う。合掌。

    • 3
    • 21/10/17 11:55:06

    >>28
    私も多分同じ動画が浮かんだ。皿にそのまま出して食べさせてたよね。勝手に柔らかくてふわふわしたパンだと思ってたわ。

    • 0
    • 21/10/17 11:51:43

    このパンだからじゃなくて他のものでも窒息させてたかもしれないじゃん。パンやメーカーよりもそばにいた大人の責任じゃないのかな。

    • 9
    • 32
    • シキンボウ
    • 21/10/17 11:33:14

    子供もう1歳半だけどこれ大好きだから同じくらいの月齢のときよくあげてたし、今もたまにあげるわ
    こわいなあ

    • 3
    • 21/10/17 11:31:17

    まだ食べるものに慣れていない小さな子供にはこのサイズをまるごと与えるには早いと思う。多分手掴みの練習にってまるごと渡して食べさせてたんだろうね。飲み込んでも詰まらないサイズにちぎってあげないと1歳未満の子供には危険だと思う。

    • 2
    • 30
    • サーロイン
    • 21/10/17 11:28:37

    これ買ったことあるけど本当にパサパサで固い
    赤ちゃん用だから柔らかくて食べやすいんだろうって勝手に思い込んで買ったけど、開けて一つ取り出した瞬間、固!って思った
    子供に持たせるといっぱいいっぱい口に入れちゃうから小さくちぎって食べさせたけど一袋全部食べずに捨てた
    これは無理あるな…って思わなかったのが不思議

    • 2
51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ