「アウトレットのランドセルなんて可哀想」←意味わかんなくない?

  • なんでも
  • センマイ
  • 21/10/15 19:29:29

子供が年中さんで、ランドセルを買うのが来年なんだけど今日出かけた先でアウトレットなのかランドセルが半額で売ってたのを見つけたのよ。
ランドセルでアウトレットなんてあるの知らなかったけどそれを見て「あ、これでいいじゃん」って思った。
子供が違うのが良いというならそっち買うけ安く買えるなら安い方がいいよねー。

って話を旦那にしたらトピタイ言われた。
ランドセルなんて一年前のデザインがダサいとかもないし中古でもないし安く作られたんじゃなくて普通のが安くなってるんだから品質に問題があるわけでもないのに何が悪いのかわかんない。
子供が違うのが良いって言ったらそっち買うけど安くなってるからって可哀想って意味不明なんだけど。
浮いたお金分違うもの買ってあげた方が喜ぶと思うよ。
子供の着ている服もセール品あるけど可哀想だって思ってんの?

ということをグダグダ言ったらモゴモゴしてた。
何が可哀想か論理的に説明もできないくせにすぐ可哀想とか言ってんなよな(ペッ)

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 7
    • センマイ

    • 21/10/15 19:43:56

    旦那はランドセルを記念品だという認識で私はランドセルは実用品って認識が大きいという認識の違いからきてることはわかるんだけど、可哀想ってなんだよ。可哀想な要素説明してみろよ。
    ってなった。

    • 0
1件~1件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ