40歳、四人目はナシだよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/15 17:35:10

    孫で十分やん、それとも新しい男の子供欲しいのかしら
    40過ぎて産んたら体がきつくて必ず辛すぎてやばいよ

    • 0
    • 21/10/15 17:35:03

    孫で十分やん、それとも新しい男の子供欲しいのかしら
    40過ぎて産んたら体がきつくて必ず辛すぎてやばいよ

    • 0
    • 21/10/15 14:26:19

    >>109
    お金余ってるくらいなら、キツい時はベビーシッターとかにお願いすればいいんじゃないの?

    でも余ってるくらいは盛りすぎだと思うけど。

    • 2
    • 21/10/15 14:21:24

    孫じゃん

    • 0
    • 21/10/15 14:13:12

    40歳で2人目の人とか普通にいるから大丈夫じゃない?
    上の子たちも可愛がってくれそうだし、手伝いも大人レベルに出来そうじゃん

    • 0
    • 21/10/15 13:57:31

    上がもう高校生だからなしだなあ思春期と赤ちゃんなんて余裕ないw

    • 0
    • 21/10/15 13:56:30


    是非チャレンジしてみてください!
    兄弟も面倒見てくれるでしょう

    • 0
    • 21/10/15 13:55:03

    今って40で産むのそんなにおかしい事じゃなくない?
    40代の幼稚園ママなんて普通にいるよ
    特に4人目なんて全然おかしくない

    と言っても高齢出産ではあるからその辺のリスクは考える
    20代30代の時とは体力も全然違うしね
    あとは経済的に余裕があるなら全然いいと思う

    • 7
    • 21/10/15 13:45:51

    >>127全くの同感!
    お金さえ余裕があれば

    • 0
    • 21/10/15 13:42:49

    ママ友作りに翻弄しないだろうし若いときより余裕持って育児できそう
    体力だけ心配だよね

    • 1
    • 21/10/15 13:41:34

    主さんの体の具合次第じゃない??

    • 3
    • 21/10/15 13:40:24

    24歳と26歳で産んで現在33歳の私はもうこの子達が自立したら自分の時間がほしいからどんな条件でも産まないけど、40歳で初産の人もいるんだし、ナシではないと思う。
    経済的に裕福なんだなと思う。
    赤ちゃん、可愛いよね。

    • 2
    • 21/10/15 13:38:56

    1,経済的にかなり余裕がある
    2,ほぼ育児だけをしていられる
    3,産んでみてかなり手のかかる子だと判明した時に信頼できる一時預け先がある
    4,子供のために若いママ友と仲良くしなくちゃいけないから、品のよい環境

    かな

    • 1
    • 21/10/15 13:34:29

    40ならギリギリいいと思うけど。
    43あたりならやめておく。

    • 1
    • 21/10/15 13:32:25

    39歳12年ぶりに4人目出産しました。が、甘く見てたわ。あんなにタフだったのに産後にガタきちゃってボロボロ。仕事復帰もできそうになくて家計もやばい。思ってもみないことがおきるよ

    • 3
    • 21/10/15 13:25:22

    >>120私の周りw

    • 0
    • 123

    ぴよぴよ

    • 21/10/15 13:24:22

    しません、メリットよりデメリットを考える。

    • 1
    • 21/10/15 13:22:49

    >>120田舎?

    • 0
    • 21/10/15 13:21:29

    私の周りでは40歳以上で3人目、4人目って結構いる。

    • 2
    • 21/10/15 13:18:10

    >>111
    初産じゃなきゃ大丈夫って助産師さんに聞いたよ。

    • 0
    • 21/10/15 13:17:57

    イヤイヤ期と学校生活が長すぎる

    • 0
    • 21/10/15 13:16:46

    また反抗期が来るかと思うと無理だな。
    更年期でイライラするのに更にヒートアップしそう。

    • 0
    • 21/10/15 13:13:15

    周りのママは若くてうまくやってけるならどうぞ

    • 1
    • 21/10/15 13:12:17

    ただ寝てるだけの赤ちゃん時代はかわいいけど
    そこから先の離乳食、公園遊び、トイトレ、園関係あれこれ、習い事送迎、PTA等々またイチからやり直しはきついわ
    こういうのが全く苦にならなくて、お金と体力があればいいのでは

    • 3
    • 21/10/15 13:07:37

    チャレンジしない。

    • 0
    • 21/10/15 13:06:44

    もう一度、寝不足、トイトレ、何年幼稚園やら小学校通うと思ったらおのずとチャレンジする気力がなくなる。
    上の子が結婚して子供産んでくれるまで待つわ

    • 3
    • 21/10/15 13:03:46

    >>110家政婦雇えばよくない?金あるんだし

    • 0
    • 21/10/15 13:02:14

    障害出る確率上がるのは気にしないんだね。 
    お金有り余ってて、家事育児完璧な夫がいる自慢したかったのかな。

    • 0
    • 21/10/15 12:55:01

    >>109
    お金余ってるならいいじゃん

    • 2
    • 21/10/15 12:54:11

    伸びてた!
    みなさん、コメントありがとうございます。

    何が起きても大丈夫!なガッツがあれば産みたいんですけどねー
    体の衰えは日々感じています。

    子ども3人、にぎやかで楽しいし、
    4人目いたら可愛過ぎるだろうなーと。

    お金は余ってるくらいで、夫も家事育児完璧なので、私の体力気力だけが問題。
    やっぱり無理だろうなー

    • 0
    • 21/10/15 11:22:10

    絶対になし!
    妹が初産40歳だったけど、もう大変そうだった。幼稚園の頃には体力が衰え、追いかけるのも一苦労。初産でそうなのに四人目なんて信じられないわ。

    でも金持ちで実家とかフォローある人はありかもね。まあでもやっぱり孫に期待の方がいいよ、ほんと。

    • 3
    • 21/10/15 10:33:08

    なし
    今いる子供を大事にしてあげて

    • 0
    • 21/10/15 10:08:29

    40だったら迷ってる時間なんてない。

    • 1
    • 21/10/15 09:56:08

    気持ちめっちゃ分かるけどやめた方がいい。
    無い物ねだりなだけ。
    ずっと子育てしたいの?
    産んでも次孫まで見ないと行けなくなるよ(笑)

    老けるよ絶対(笑)

    • 0
    • 21/10/15 09:47:18

    三人欲しかったけど、子供の将来を考えて二人で止めた。4人なんて無理だ。
    子供にはしっかり教育受けさせたいし大学行きたいなら行かせてあげたいから。

    • 0
    • 21/10/15 09:44:03

    経済的に4人をきちんと教育費を出せる人って本当に一握り。
    年収が3000万位あるならどんどん産んで。
    でも子沢山でろくに一人一人に教育費かけてあげられないなら、 みんな幸せとはならないと思う。

    • 0
    • 21/10/15 09:40:53

    1人目や2人目なら全然アリだけど、さすがに4人目はナシだな~
    私も2人目が年長さんのときに同じ想いにかられて3人目を7歳差で出産したよ。
    現在40歳。3人目が年中さん。
    あの頃と同じような時期だけど、今から4人目は全く考えられないや。
    自分の年齢もだけど、4人はさすがに多いから。

    • 0
    • 21/10/15 09:35:28

    孫に期待するかなぁ。若い人にいっぱい産んでほしいなぁと思うよ。私はね。

    • 0
    • 21/10/15 09:27:07

    頼れる環境ならうむかなー

    • 0
    • 21/10/15 09:26:25

    4人目も赤ちゃん時代が終われば同じ気持ちになるのでは?エンドレスと思われるので、今いる子供達の今後を考えた方がいいのでは?

    • 6
    • 21/10/15 09:26:24

    それこそ
    親ガチャ失敗なんて言われそう

    • 0
    • 21/10/15 09:15:24

    知り合いが、3人男の子いて4人目の男の子を40でうんだよー。
    大変だけど、年子とかで生んでないから
    上の子が中学生でみんなで協力して育ててるよ。すごく可愛くて、泣いても苦じゃないって。
    妊娠した時は不安だったみたいけど、いざ産めば幸せ~って。ちなみに、他県のお母さんがたまにきて結構協力はしてくれてる。
    幸せそう。

    • 1
    • 21/10/15 09:10:53

    >>10もう答え出てますよね
    覚悟持てないんだったらなおさら産むべきではない

    • 0
    • 21/10/15 09:09:13

    金銭的余裕が一番じゃない?旦那の協力何て当てにせず家事は外注できるぐらいの資金があるかどうか。

    • 1
    • 21/10/15 09:08:20

    >>82
    価値観もキャパも環境も違うからねぇ
    私も子沢山だけど金銭的にも精神的にも余裕だから産めた
    でも何か一つでも欠けてたら産まなかっただろうな
    産みたい人数を産めるって簡単な事じゃないから感謝だわ

    • 0
    • 93

    ぴよぴよ

    • 21/10/15 09:05:15

    >>87
    多分逆。
    今いる子供達と上手くいってるから子供って可愛い、もう1人いても良いなってなる

    • 0
    • 21/10/15 09:00:47

    私の友達、最近36歳で3人目産んで幸せそうだよ!
    経済的に問題ないなら私ももう1人欲しかった。

    • 0
    • 21/10/15 08:57:24

    条件とは?ペットではないからね
    裕福でも健康でも母が40歳の時の子である事実は変わらない
    子供目線で考えたら分かると思う

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ