メンタル病んでる人と関わると自分も病む

  • なんでも
  • ミノ
  • 21/10/13 19:54:06

数年ほど関わってた知り合いが付き合いが深くなっていくとお金のやり取りの連絡を1週間無視、酷いと半年だったり、不機嫌ハラスメントやちょっと被害妄想が強かったり気分の浮き沈みも激しく、直感でしたが何かあるんだと思いつつ関わってたら縁が切れる前に鬱でもう貴方と関わりたくないと言われ、私も縁が切れる前から価値観的なモヤモヤが多く、徐々に自分も寄っていってしまったのか心療内科で薬をもらうようになってしまいました。縁を切った今は薬のおかげか落ち着いてきて以前の自分に戻ってきてる気がします。
そういう経験って皆さんありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/13 20:10:31

    >>3
    昔付き合った男がそうだった。
    執拗に付きまとうし、会うたびに結婚と異常迫った。
    理由を聞いたら「寂しいから」って。
    電話は毎日掛かってくるし断ってもしつこかった。
    頬にナイフをぺちぺちとして「別れたら殺す」まで脅された。
    発達障害かと思ったけど、今思えば統合失調症だったんだとわかった。
    別れたら気持ちが晴れた。別れてもしつこかったけど。

    • 3
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/10/13 20:08:27

    ポジティブな思考を全否定してくるからねメンヘラは。そんなん病むよ。強いひとは「あっそ!さよなら!」って感じで早めに突き放すからうつらないよね。

    • 1
    • 3
    • エンピツ
    • 21/10/13 19:59:48

    精神病って移るよ。離れた方がいいよ。統合失調症って男と付き合ったことあった(当時は隠されてて知らなかった)けど、とにかく妄想がひどいし、モラハラだし謎の執着とかで原因がわからないから病んだ。別れたら治ったけど。友達からあいつ病気だよって聞いて、あー…って納得した感じ。

    • 3
    • 21/10/13 19:58:05

    精神科の医師が病むとか、指導員が病むとか、家族が病むとか、やはり気持ちが連動してしまうんだと思います。
    私も子どもがメンタル病んでるので、やはり病みました。

    • 4
    • 1
    • ウチモモ
    • 21/10/13 19:57:50

    メンヘラは移るよー
    メンヘラが言うから間違いない( ・∀・)

    ネガティブが連鎖反応して行くのかしら。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ