ママスタ民はお金持ちが多いんだろうけどあえて言っておくね。

  • なんでも
  • テッポウ
  • 21/09/30 19:50:41

緊急事態宣言も解除されたから
ママスタ民のオババ達も旅行や外食へ
行くだろうけど、そこで問題なのが蟹。

私は甲殻類アレルギーだからとか家族全員嫌いだから食べませんって人はこれから読まなくて良いよ。関係ないから。

お金無いとか肉が好き!ってのもまあ関係ないから他のトピ読みなさい。

で、旅行で蟹食べるよ!外食行くよ!って人に向けて言うけど、去年よりも間違いなく高いしそもそも日本に入るのが少ないからお店や旅行先で、えー昔より高くない?えー、足元見てるの?えー、サービス悪くなったーGoogleに書き込んでやれ。星1!とかは出来たら言ったりやったりするなよ。

養殖出来ないし第一中国に買い負けてるんだからね。店や旅行先のせいで高くなってる訳じゃないからね。

ママスタ民のオババはお金持ってるからそんな事は言ったりしないだろうけどさ。

生きてる蟹を食べるなら15000から20000円ぐらいはするんだなって思っててね。ブランド蟹ならもっとするかもだけど。

前は◯◯円ぐらいだったのに急に高くなった!とか言われるの嫌なんだよね。
通販は値段変わってないとか言われてもスケールメリットが段違いだからね。
その通販会社でさえ頭悩ますぐらいの高騰だから。

庶民はカニカマ食べて、世の中には蟹って生き物がいるんだなってぐらいにしといて。

あ、フグも間違いなく去年より上がるからね。

ここまで読んでレスに、そもそも私まだまだ自粛するから関係なーい、とかレスしないでね。では。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/30 22:16:58

    私は、毛蟹が好きで冬がシーズンだから、たべたかったんだけど、かなり高いのかなぁ。
    毛蟹の産地は、北海道でしょ?

    • 0
    • 21/09/30 22:13:01

    カニの甲羅についてる寄生虫の卵が無理

    • 0
    • 21/09/30 22:10:18

    毎年経験してる人はわかると思うけど毎年値上げしてるよね。
    別に今年だけ値上げってわけではないでしょ。

    • 0
    • 34
    • シキンボウ
    • 21/09/30 22:05:12

    期間限定のカニ料理屋さん、もう何年も営業してない。高齢でやめちゃったのかな。

    • 0
    • 33
    • シキンボウ
    • 21/09/30 22:04:44

    句読点の打ち方がおかしいし、会話文もあるよね。
    会話文には「」や””使ってよ。
    読みにくい。

    • 0
    • 21/09/30 22:01:54

    蟹って文章かけるんだね。

    • 1
    • 21/09/30 21:58:18

    >>27
    たいして長い文章じゃないのにびっくりするぐらい読みにくい

    • 0
    • 21/09/30 21:55:21

    日本に入る蟹が少ないってことは渡り蟹とかも含めてるってこと?
    旅行行って食べる蟹といえばタラバとかズワイだと思ってた

    • 1
    • 21/09/30 21:36:24

    かにすき、かにしゃぶ、かに釜飯、天ぷら、フライ、かにみそ甲羅焼き…

    • 0
    • 21/09/30 21:29:40

    >>27
    羨ましい限りなんだけど誤字凄い

    • 0
    • 21/09/30 21:14:56

    私の父親は水産関係だったので、その日、水揚げされたのをゆでるのは家出していた。シャコエビとかもおやつレベル。
    子供のころからカニはミソ以外は食べたことなくてビックリした。
    社会人になって、父が卸値で変えるからって、冷凍した足を欲しいとか言ってくる人とかも多くてほんとビックリした。

    ふぐも、普通に食卓に上がったし。だから、食べたいとか思わない。

    • 0
    • 26
    • シャトーブリアン
    • 21/09/30 21:13:16

    ん?
    主は蟹の使いなの?

    • 0
    • 21/09/30 21:11:17

    蟹アレルギーなのにこんな長いトピ文読んでしまった。

    • 0
    • 24
    • シキンボウ
    • 21/09/30 21:05:05

    私も主さんと同じ甲殻類アレルギーだから食べることないや

    • 0
    • 21/09/30 21:02:34

    Googleやらレビューに書くつもりはないけど、高いーって言うのはいいでしょ、事実なんだから。

    • 1
    • 21/09/30 21:01:01

    料理屋さんなの?

    • 0
    • 21/09/30 21:00:47

    うん。わかったー。
    蟹食べるの辞めるね。

    • 0
    • 20
    • サーロイン
    • 21/09/30 20:59:49

    主は蟹に関わる仕事関連の人かな
    蟹、今年は高いんだね
    承知しました!

    • 0
    • 21/09/30 20:58:56

    トピ立てるの辞めて気持ちわりー

    • 0
    • 21/09/30 20:56:26

    結局何が言いたいのか分からなかった、
    蟹の値上がりに怒るな?アレルギーに注意?
    なんやねん

    • 4
    • 21/09/30 20:53:41

    蟹だけじゃないけど

    • 0
    • 21/09/30 20:50:04

    蟹は毎年、京都の丹後に食べに行く
    お正月はいっぺん庵予約してる!!
    色々食べたけど間人蟹が一番美味しかったな。

    炭平の離れ部屋か、雨情草庵、和楽、いっぺん庵
    丹後に旅行する時はこの4つの宿のどれかしかいかない。

    いっぺん庵ではフグも食べたことがあるけどすごく美味しかったわ。

    • 0
    • 21/09/30 20:46:50

    じゃあ蟹の送り付け詐欺もなくなるかな笑

    • 0
    • 21/09/30 20:44:05

    蟹好きだけど長すぎて読むの序盤でやめた

    • 2
    • 21/09/30 20:42:47

    回し者と言われても事実なのだよ。
    蟹は間違いなく高い食べ物になってしまった。
    まあ、日本が困るから中国の人に蟹食べるな、とは言えないし。
    海水温度も上がってるから蟹自体の個体数も減りつつあるし、捕りにくくもなってる。
    本当はウジャウジャいるのに値段を落とさない様にってキャンペーンをしてると思うなら別にそれでも良いけど。

    • 0
    • 21/09/30 20:40:20

    どの立場で話されてるん?

    • 2
    • 21/09/30 20:38:55

    美味しいお店はよく分からないので
    誰か教えて差し上げて。

    • 0
    • 21/09/30 20:38:46

    主の素性が知りたい。
    どこの回し者?

    • 0
    • 9
    • サーロイン
    • 21/09/30 20:37:22

    ゆーてる間にコストコで蟹と和牛が販売やなあ

    • 0
    • 8
    • エンピツ
    • 21/09/30 20:37:18


    教えてくれてありがとうw
    カニはふるさと納税で頼んでるんだけど、やっぱり中身減るか、最低寄付額が上がるのかな

    • 0
    • 21/09/30 20:35:19

    地元の解禁が11月頭のほうなんだよ楽しみだわあ

    • 0
    • 6
    • ソトモモ
    • 21/09/30 20:35:15

    まー貧乏は普段から蟹なんか食べませんから何ら問題ないな(^^)
    せめて年末年始の贅沢ぐらいだから笑
    で、主は何者なのよ

    • 0
    • 21/09/30 20:31:35

    なんかよく分からんが、
    主と同じで祖父も蟹の話は異常にうるさいよ。
    高い蟹食べなきゃ城崎行く意味ないっていつも言ってるよ…

    • 1
    • 4
    • ハチノス
    • 21/09/30 20:30:14

    先月、旦那が北海道に仕事でいったから蟹を送ってもらった。義実家とかにもおくったから高かった。
    こっちで買うほうが安いかもな。ってスーパーにいって思った。

    • 0
    • 3
    • シキンボウ
    • 21/09/30 20:27:58

    もー!!主さんのせいでめちゃくちゃ蟹食べたくなった!!!!!どーしてくれるん!?怒
    都内で蟹のオススメのお店あれば是非教えて下さい!!お願いします!!

    • 1
    • 21/09/30 20:18:09

    かに食べ行こうー♪

    • 1
    • 21/09/30 19:59:40

    (V)[゚ ゚](V)

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ