「はんごろし」思わず名前を聞き返す郷土菓子 徳島県

  • 料理・家事
  • マル
  • 21/09/29 15:17:18

那賀町相生地区に、落語のネタかと思わせる言い伝えが残っている。

〈昔むかし、旅人がある民家に宿を求めた。夜、休んでいると隣の部屋から家主夫婦の話声が聞こえた。「きょうは『はんごろし』にしよう」。旅人は血相を変えて逃げ出した〉。

夫婦の会話に出た「はんごろし」は、この地区に伝わるおはぎ菓子を言う。一般的なおはぎに比べ、うるち米ともち米のつき加減が少ない。米粒がいわば「半殺し」状態なので、そう呼ばれるようになったとか。

ヨモギをすり込んだご飯であんこを包み、きな粉をまぶしている。ご飯はほんのり塩味があり、あんこは甘さ控えめなのが特徴だ。 ちなみに、この地区ではよくついたおはぎを「みなごろし」と呼ぶそうだ。

(以下記事全文はソース元にてご確認ください)

徳島新聞 2021/9/28 15:00

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ