子供にジュースを買ってきてと500円渡したんだけど

  • なんでも
  • ウチモモ
  • 21/09/28 14:40:30

少し(200メートルくらい)離れた所に100円の自販機があるのに、家からすぐ近くの130円の自販機で買ってきた。
同じサントリーの自販機なのに。
それも自分の分と合わせて2本だから60円も違ってくるのに。
その事で怒っても右から左で、遠いだのそれなら自分で行ったら良いじゃんだの言い訳ばかり。
みんなの子供はこんな事を言わなくても気を利かせてくれる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/28 14:46:01

    >>1
    小学三年生です。
    自分のお小遣いで買う時は安い自販機で買ったりスーパーまで買いに行ったりするんだから、お金の価値は分かっています。

    • 0
    • 21/09/28 14:49:41

    同じジュースが30円も安く買える自販機がすぐ近くにあるのに、その距離を歩くのが嫌で、高い自販機で買うのって横着じゃないですか?
    それもその安い自販機があるのを知ってるのに。

    • 0
    • 21/09/28 14:56:37

    別にスーパーまで行ってもっと安いのを買ってこいって言ってるんじゃなくて、歩いても2分3分の所にある自販機に行けば安くで買えるの知ってるのに、それすら言わないとしてくれないのはちょっと脳に異常があるんじゃないのかと疑ってしまう。

    • 0
    • 21/09/28 15:12:20

    やっぱり許せない。
    金額の問題ではなくて、そういう横着して気を利かせられない事に対して。

    • 0
    • 21/09/28 15:42:02

    私は当然の事を言ってるだけなんですが?
    近くに同じメーカーの自販機があって、1つは130円で少し歩けば100円で同じジュースが買えるのに、横着して130円の自販機で買うのはお金を大切にしてない証拠だし、自分のお金じゃなかったら何でも良いって考えを改めて欲しい。
    子供の内からそんな横着してたら絶対にろくな大人にならない。
    お金に無頓着でだらしない大人になるのが目に見えてる。

    • 0
1件~5件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ