今からワクチン打つ必要ある? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 653件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/29 19:14:37

    >>529
    車だったけど自分で運転した。
    平日の日中だったし。
    全然大丈夫だったけど、頼めるなら送迎してもらいなよー。

    • 1
    • 21/09/29 19:09:44

    自分は接種して、子どもにはこんな怖いワクチン打たせたくないとか言ってる人いたけど、ちょっと笑っちゃった。 よくそんな怖いワクチン打ったねって。 

    • 15
    • 21/09/29 19:09:38

    >>547
    一部を除きみんな打ってるじゃん。

    • 0
    • 21/09/29 19:06:39

    >>539
    わざわざこういう流れにしたようなコメントするのね。

    • 0
    • 21/09/29 19:04:16

    日本人じゃない政治家ばっかり
    指定暴力団山口組とも仲良し..
    日本既に乗っ取られてるよ

    • 2
    • 21/09/29 19:04:08

    >>515
    インフルエンザワクチン後の対処と変わらないよ

    • 1
    • 21/09/29 19:01:35

    必要なワクチンならわざわざCMしたり、特典つけたりしなくてもみんな打つと思うけどね。

    • 13
    • 546

    ぴよぴよ

    • 21/09/29 18:56:49

    必要性感じないなら打たなければいいよ。

    • 2
    • 21/09/29 18:55:27

    >>543
    何その政府の車って??

    • 0
    • 543
    • インサイドスカート
    • 21/09/29 18:53:29

    今日小学校に政府からの車が来て「家族の為にワクチン打ちましょう」みたいなアナウンスしてたんだって!ここまできたら何か怖くない?小学生にまで洗脳するのか!?

    • 18
    • 21/09/29 18:49:31

    2回目控えてるけど、打たなくてもよかった気がする。あの大騒ぎはなんだったのか

    • 7
    • 21/09/29 18:48:20

    >>540
    いや、

    代替医療しか勝たん

    か。

    • 0
    • 21/09/29 18:46:35

    代替医療には勝たん

    • 1
    • 21/09/29 18:45:18

    >>535
    自分の思う流れにならないと気持ち悪いよねイライラするよね

    • 4
    • 21/09/29 18:20:46

    >>535
    ほんと気持ち悪いね、、
    打ち終わった人がこぞってコメントしてて怖い

    • 8
    • 21/09/29 18:17:49

    ワクチンよりも免疫力つけたほうがよさそうだね

    • 21
    • 21/09/29 18:15:28

    >>532
    そろそろワクチンも話題にならないよね。
    1回目接種69.6%、2回目接種58.9%
    すぐに7割行くし、まだ予約のみの人いるよ。
    80%越えるかもしれないね。
    打った打たないは、皆気にしなくなる。

    • 3
    • 21/09/29 18:11:35

    何?この気持ち悪い流れ‥‥

    • 4
    • 21/09/29 18:09:55

    >>516
    すぐみんなが使えるようになるぐらい流通するのかな?

    • 0
    • 533

    ぴよぴよ

    • 21/09/29 18:06:22

    ママスタ内論争最近落ち着いたね

    • 1
    • 21/09/29 18:04:26

    >>529してもらえるならしてもらった方が安心だね。

    • 0
    • 21/09/29 18:03:12

    賢者は打たない

    • 15
    • 21/09/29 17:59:31

    >>515
    私も今から。送迎してもらった?旦那が送迎しようかって言うんだけど。

    • 0
    • 21/09/29 17:45:37

    子供のワクチンは怖いからまだ様子見するって少し前に言ってたママ友に久々に会ったら子供の予約できるようになったら日に我先に予約したってさ。みんな打ち出してきたね!!って、
    やっぱりみんな本当は接種したいのかな?
    うちはなんと言われても、子供の接種は様子見だけど

    • 5
    • 21/09/29 17:42:34

    >>522
    教えてくれてありがとう。
    送られてきた用紙読んで電話で問い合わせしてみる。

    • 0
    • 21/09/29 17:42:01

    >>524
    教えてくれてありがとう。
    送られてきた用紙読んで電話で問い合わせしてみる。

    • 0
    • 21/09/29 17:41:18

    >>513
    教えてくれてありがとう。
    送られてきた用紙読んで、電話で問い合わせしたらしてみる。

    • 0
    • 21/09/29 17:09:47

    >>512
    そこら辺どこの病院でもやってる訳じゃないよ
    市のホームページを見たら受けられる病院と集団接種会場が書いてあるからそこから選ぶ

    • 1
    • 21/09/29 17:07:52

    10代、感染者減ってきて悩むけど打つ
    リモートない学校だし前に感染者出たって聞いたし
    かかっても軽症、重症化後遺症になりにくいメリットをとろうと思う
    冬第6波こないとも限らないから予約とれた今行く
    でも心配だな

    • 0
    • 21/09/29 17:06:02

    >>512
    こればっかりは住んでる場所で違うと思うけど私は初め月一通ってる病院で聞いたら年内はもう予約は受けてないって言われた
    だから送られてきた封筒に入ってる市のコロナワクチン予約するQRコードから1番早く予約取れる所を選んで集団接種会場を選んだよ
    集団でも病院内で受けられる場所を選んだ
    分からなかったら封筒に書いてある電話番号で聞いたらいいよ
    これも市によって書いてあるのか分からないけど

    • 1
    • 21/09/29 17:03:51

    >>517
    >>518
    ありがとう!入ってくる!

    • 1
    • 21/09/29 17:03:46

    >>515腕上がらなくなる前に早めにシャワー浴びちゃってー!

    • 0
    • 21/09/29 17:03:20

    >>515
    全然大丈夫よ
    強くこすらなければお風呂OK

    • 0
    • 21/09/29 17:03:15

    >>515
    腕が上がらなくなったり体調悪くなるかもしれないから早くに入ったよ。ただこすらないようには気をつけた。
    いってらー

    • 0
    • 21/09/29 17:03:10

    >>515
    すぐ入っていいよって言われた
    ただこすらないように

    • 0
    • 21/09/29 17:02:15

    もう飲み薬出るしワクチンいらんじゃん(笑)

    • 17
    • 21/09/29 17:00:08

    本当に悩んだけど重症化も後遺症も怖くてやっぱり打ってきた。さっき。
    トピずれだけどシャワーってすぐ入っていいのかな?
    病院で打ったからもう風呂入りたいんだけど…
    もし打った人いたら教えてー。

    • 1
    • 514

    ぴよぴよ

    • 21/09/29 16:39:21

    >>512住んでいる市町村で調べたらワクチン接種やっている病院が出てくると思う。うちの地域だと郵送されてきたワクチン接種票が入ってる封筒の中に病院名が載ってる紙が入っていたよ。

    • 0
    • 21/09/29 16:36:53

    ワクチン打とうと思うが、予約の仕方がいまいち分からん。
    普通にそこら辺の病院へ問い合わせして予約出きるの?

    • 0
    • 21/09/29 16:34:29

    ブレイクスルーはあるけど、やっぱり打ってる方が感染率低いらしいし、重症化の確率も下がるからね。都内だと救急車呼んでも来ないの話凄いよく聞くから打ったよ。
    でも感染者少ない田舎なら打ってないかも…

    我が家は夫婦とも副反応は腕の痛みだけだったよ。
    でも3回目は今のところ打ちたくない。

    • 5
    • 21/09/29 16:34:19

    >>508医者より知識があると思っているのが恐ろしいわ。何様の立場なの?

    • 2
    • 509
    • シャトーブリアン
    • 21/09/29 16:29:45

    >>508
    まあその辺の医者もワクチン開発者もあなたよりはバカじゃないと思いますよ。

    • 4
    • 21/09/29 16:26:50

    >>502
    まぁ、このワクチンの事なんて、その辺の医者ですらわからないだろうし、長期安全性はワクチン開発者本人ですらわからないだろうからね

    ただ、私達は数少ない情報やデータの中で、打つ打たないを判断しなくちゃいけないから大変よねー
    周りは、何も調べず考えず簡単に打つ人多いからバカっぽいと思うけど、ある意味能天気で羨ましいw

    • 10
    • 507

    ぴよぴよ

    • 21/09/29 16:11:20

    ワクチンがまだ日本に入荷されてなかった
    去年や今年春の状態でも同じこと言えるんだろか?

    • 0
    • 21/09/29 16:10:04

    >>492
    軽症の人が軽症でこんな苦しいなら重症怖すぎるって言ってるのよく見るけど、軽症でも幅が広そう

    • 2
    • 21/09/29 16:09:02

    >>503
    第五類にすればそれらのしがらみが全てなくなるのに
    民間が勝手にやってる事だからってスルーなのかな?
    おかしな話だ

    • 4
101件~150件 (全 653件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ