夜泣きしない子が羨ましい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 38
    • ウチモモ

    • 21/09/27 11:42:58
    >>35
    関係ないと思う。午前、午後もお散歩へ行ってなんでもきっちり規則正しい生活してたけどダメだった。昼間は癇癪もすごかったしね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ハチノス

    • 21/09/27 11:26:36
    >>35
    わざとでないなら
    そうやって追い詰めるのやめてあげてw
    何やっても泣く子は泣くんだよ
    泣かない子に当たったのはすごくラッキーなだけなんだよ

    • 2
    • No.
    • 36
    • ハチノス

    • 21/09/27 11:24:59
    高級でもなんでもない、古いぼろマンションに住んでるけど
    赤ちゃんもいっぱいいるけど、夜泣きが聞こえたことない
    その家もうちも窓を開けてたら、声が聞こえることはあるけど・・・
    夜、家じゅうの窓を開け放ってないか?
    壁越しに聞こえたとしても、そんなにわんわん響くかな?

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • No.
    • 34
    • トモバラ

    • 21/09/27 11:21:46
    >>31
    幼稚園?保育園の時も泣いてた?

    • 0
    • No.
    • 33
    • トモバラ

    • 21/09/27 11:19:19
    >>28
    ポイズン効くんだ!すごいな、、

    • 0
    • No.
    • 32
    • トモバラ

    • 21/09/27 11:02:33
    クレームがくるほど泣くんだね、何時間も泣くのかな?
    うちの子はほぼ夜泣きはなかったけど、姉の子は夜泣きはしてどうにも泣き止まないから車でドライブしてたって言ってたわ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • アキレス

    • 21/09/27 11:01:19
    夜泣きではないんだけど、毎朝わたしと離れるのが嫌で泣く小1娘。嫌になるよね。原因対策考えれば考える程疲れるし、ため息の毎日。

    • 0
    • 21/09/27 10:49:02
    うちも1人目の時自殺考えるほど辛かった
    2人目は3ヶ月過ぎから朝まで寝る
    個性なんだろうね
    でも寝られないと思考おかしくなるよね

    • 5
    • 21/09/27 10:47:38
    >>23
    例えば
    フルで働いている中、隣の子の夜泣きで毎晩眠れない。
    我が子が受験生なのに、隣の子の夜泣きで眠れない→日中睡魔に襲われ学校や塾、勉強に支障がでる。

    親だって大変だけど、他人の生活を乱して良い理由にはならないよ。

    • 3
    • No.
    • 28
    • トモバラ

    • 21/09/27 10:46:04
    夜泣き 音楽 ってネットで調べたらいいよ。先ほども言ったけど 反町隆のポイズンおすすめ。

    • 0
    • 21/09/27 10:45:35
    それは辛いね。
    うちは双子で2人とも酷かった。
    角部屋だったから窓閉めて隣と接して無い部屋で寝ていたよ。
    夜泣きで苦情来たことはない。
    窓閉めても外に声が漏れちゃうようなら引越し検討した方が良いかも。
    すごいストレスよね。

    ちなみに夜泣き、4歳位まで続きました。

    • 1
    • 21/09/27 10:45:13
    双子だったけど、1人が全く夜泣きしない子だった、寝つきも異様によかった

    夜泣きしない子は確かラク

    • 1
    • 21/09/27 10:44:51
    子供が泣いた時窓や雨戸をきっちり閉めてる?
    防音カーテンとかもあるし、クレームきてる隣人側にタンスとか配置して防音材代わりにするとか
    それでも夜泣きが響くのはもう建物が耐久性ないから引っ越すしかないかな…
    築年数いってる所は響くよね

    • 1
    • No.
    • 24
    • シマチョウ

    • 21/09/27 10:42:40
    >>23
    昼間寝て、夜働いてる人かも。

    • 1
    • No.
    • 23
    • エンピツ

    • 21/09/27 10:40:43
    夜泣きなんて親がさせたくてしてる訳じゃないんだから苦情言うのもなって思うけど
    我が子の夜泣きで迷惑かけて申し訳ないって気持ちと態度は大切

    • 0
    • No.
    • 22
    • シマチョウ

    • 21/09/27 10:40:20
    >>18
    そこまで言ってくるなら本格的に引っ越し検討したほうが良いかも…
    他の人が言ってるように、他人に迷惑かけてる免罪符にしないように…
    おおかみ子供の雨と雪のお母さんみたいに、人里離れた場所検討してみるとか、そこまでじゃなくても家と家が密集してない地域検討してみるとか、防音しっかりしてる条件で探してみるとか

    • 0
    • No.
    • 21
    • アキレス

    • 21/09/27 10:35:12
    >>17

    なるほど
    横だけど参考になるわ

    • 0
    • 21/09/27 10:34:49
    夜泣きって何歳?しかも二人って

    • 1
    • 21/09/27 10:33:43
    >>15
    アパートや防音性のないマンションなら引っ越すべきだよ。
    子供は泣くのが仕事。それは分かる。でも、それを他人に迷惑をかける免罪符にしてはいけない。

    • 5
    • 21/09/27 10:32:29
    >>17
    謝りに行ったけど、またうるさい静かにしてくれっていわれたの

    • 1
    • No.
    • 17
    • トモバラ

    • 21/09/27 10:31:30
    菓子折りもっていって 謝りに行けば 違うんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 16
    • アキレス

    • 21/09/27 10:31:25
    >>12

    辛いね
    引っ越しするにしても夜泣きするような小さい子連れて引っ越しも大変だよね
    うちもいつかきそうだわ

    • 0
    • 21/09/27 10:31:09
    >>13
    やっぱり引っ越しとか考えないとダメかなぁ
    あー悩む

    • 1
    • 21/09/27 10:29:59
    何歳ってかかないところから、匂う

    • 1
    • No.
    • 13
    • シマチョウ

    • 21/09/27 10:29:15
    うちも夜泣きヒドかったけどほんと大変だよね…
    一生続かない!と思って今は頑張って、しか言えない。
    あまりにもトラブルになるようなら引っ越しとかも考慮しつつ

    • 0
    • 21/09/27 10:28:49
    >>8
    もう何回も来ててどうしたらいいかわからない。

    • 0
    • No.
    • 11
    • トモバラ

    • 21/09/27 10:28:11
    反町隆のポイズン を聴かすと泣くやむってよ。赤ちゃんは泣くのがお仕事なんだから 頑張って負けないで。

    • 0
    • 21/09/27 10:27:33
    双子?

    • 0
    • No.
    • 9
    • テッポウ

    • 21/09/27 10:27:10
    可哀想に
    登場人物誰一人悪くないというのが…

    • 3
    • No.
    • 8
    • アキレス

    • 21/09/27 10:26:53
    >>5

    そうなんだ。インターフォン押されて鳴き声が気になるどうにかならないかみたいな感じかな
    怖いなあ

    • 0
    • 21/09/27 10:26:44
    >>2
    ゲームはしてないよ?

    • 0
    • 21/09/27 10:26:24
    近所の人も仕方がないとは頭で理解しつつも耐えられないんだろうね。
    親でもいい加減にしてくれ。寝かせてくれ。って思うのだから、他人の子供の泣き声で眠れないなんて御免だよね。

    • 6
    • 21/09/27 10:26:06
    >>1
    直接言いにきたよ。
    最悪だよ

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • ミスジ

    • 21/09/27 10:25:50
    夜泣きする年齢の子はゲームできないんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 21/09/27 10:25:11
    ゲームはしてない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • アキレス

    • 21/09/27 10:23:33
    昨日夜泣きトピ立てて相談した
    クレームってどんなルートでくるの?うちもきそうで怖い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック