老後、夫と仲良く手を繋いで歩くような夫婦になれると思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/26 18:23:44

    なれる自信がある

    仲はいい。結婚13年目。でも、レスだよ。先日別のトピで「レスなのに仲良いなんてあり得ないw」って言われたけど、実際仲良いよ。

    • 1
    • 21/09/26 18:26:37

    絶対無理

    20年目。
    現時点で会話すらないから無理。
    子供が自立したらさっさと離婚して、老後は一人で気楽に生きていたい。

    • 2
    • 93

    ぴよぴよ

    • 21/09/26 18:45:29

    きっとそうなると思う

    手は繋がないけど普通に仲良し。
    結婚15年目

    • 1
    • 95
    • 西武豊島線
    • 21/11/10 00:00:18

    そのほか

    昔のチャーミーグリーンみたいな夫婦像もいいね。でも、29年も経つと手を繋ぐことは意外と簡単で、大事ではなくなった。若い時は理想だったけど。
    手を繋がない、キスが無くなった、では夫婦の感じは語れない。

    • 0
    • 96
    • 会津鉄道会津線
    • 21/11/10 00:11:50

    そのほか

    6年目
    表面上はやれるだろうけど嬉々としてとか自然ととかではない。妻の義務としてやる。夫も同じこと思ってるかもだが。

    • 0
    • 97
    • 京成東成田線
    • 21/11/10 02:13:03

    きっとそうなると思う

    21年目。散歩のとき手をつなぎに行くと恥ずかしがって逃げるので、わたしが追いかけてつなぎます。半分冗談みたいなものだけど仲よしです。

    • 1
    • 98
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/11/10 02:16:12

    そのほか

    今も仲がいいし、
    老後も仲がいいだろうなーとは思う。
    思うけど手は繋がない。
    何故なら旦那、年中手汗凄いから腕組に変えてくれーー笑

    • 2
    • 99
    • 東武越生線
    • 21/11/10 07:54:22

    なれる自信がある

    その頃実在手を繋ぐかどうかはさておき、なれる自信はある。
    結婚15年、仲良いよ。今でも手を繋ぐよ。

    • 1
    • 21/11/10 08:07:36

    きっとそうなると思う

    結婚21年
    末っ子が中学生になったから2人で出かける時間が増えた。
    いつも休日は買い物だけど先週は2人で土手に散歩に行こうって誘われてびっくりした。
    手は繋がないと思うけど笑

    • 1
    • 21/11/13 10:16:35

    きっとそうなると思う

    結婚12年目。家にいる時はだいたいくっついてるし家の中で会えばハグ、キスあたり前。ずっと新婚が抜けないまま今に至る感じ。
    お互いスキンシップが好きだからたぶんなると思う

    • 0
    • 102
    • 富士急行河口湖線
    • 21/11/13 10:20:22

    きっとそうなると思う

    憧れ。

    • 0
    • 103
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/11/13 10:20:48

    きっとそうなると思う

    一緒にチャーミーグリーンします

    • 1
    • 104
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/13 10:21:36

    絶対無理

    子どもが生まれるまではなれると思ってたけどねぇ

    親になりきれない、家事育児を自分事と思えない、独身気分のまま

    の夫を見ていると、わたしの人生において負担でしかなく、
    その人を愛する気持ちはもう枯れ果てた

    • 1
    • 21/11/19 08:33:49

    なれる自信がある

    なれない理由がわからない

    • 0
    • 21/12/03 22:47:22

    そのほか

    結婚する前も結婚してからも旦那と手を繋いで歩いたことはないけれど、一生仲良くいられる自信はある、というか子どもが独立しても仲良く暮らしたい。
    結婚17年目だけどそう思う。

    • 0
    • 21/12/03 22:54:24

    結婚する前も結婚してからも旦那と手を繋いで歩いたことはないけれど、一生仲良くいられる自信はある、というか子どもが独立しても仲良く暮らしたい。
    結婚17年目だけどそう思う。

    • 0
    • 108
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/12/03 22:55:06

    絶対無理

    むり

    • 1
    • 109
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 21/12/03 22:58:54

    絶対無理

    仲悪くはないけど今でも繋がないのに

    • 1
    • 110
    • 三岐鉄道三岐線
    • 21/12/03 23:01:37

    きっとそうなると思う

    結婚15年目。
    手を繋ぐというか 今でも私の二の腕を揉みながら歩いてる。
    夏になると 脇まで触る。
    キモい夫婦に見られてるだろうなと思ってる。

    • 0
    • 111
    • 福井鉄道福武線
    • 21/12/03 23:08:04

    絶対無理

    仲のいい夫婦は裏切られた事がないからだよね?
    私なんか、新婚から風俗、大喧嘩した半年後にまた…。しばき倒して両親混ぜて話し合い。喧嘩はするけどしばらくないなぁと落ち着いた生活して子供2人産まれて幸せだと思ったら、また浮気。
    これは離婚話まで行ったけど子供も小さいし許した。5年後今年、出会い系でメル友と頻繁にやりとり。会ってはない。
    ブチギレて反省させた。…のに、1ヶ月後連絡先消さなかったから、またやり取りし始めた(Google同期したからこちらからは丸見えだった)
    愛なんか呆れて枯れ果てた。
    子育て終わったら離婚する。または稼ぎはいいから、完全犯罪で浮気やり返すか

    • 0
    • 112
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 21/12/03 23:11:09

    多分無理かな

    付き合ってる頃からあまり手を繋いだ記憶がない笑
    結婚24年目
    子ども達が大学進学で家を出て夫婦二人暮らしになった今のほうが仲良くやってるかも。手を繋ぎたいとは思わないけど、このまま穏やかな老後を過ごせればいいな。

    • 1
    • 21/12/03 23:23:31

    なれる自信がある

    手を繋いで仲良くベタベタってわけではないけど、旦那がなんかの拍子にスッと手を出して繋いで歩くのは今もあるから老後も変わらないと思う
    もう自然に習慣化されてるから、老後となれば尚更お互い労わり合いみたいになってそう
    子供が小さい時はどうだったろうとこのトピ見て思い出してたけど、なかったな

    • 0
    • 114
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/03 23:23:41

    そのほか

    結婚して10周年。
    手を繋ぐことがたまらなく恥ずかしい。
    旦那は繋ごうとしてくれるけど、映画館とかそういうところじゃないと繋げない。
    いつか普通に繋いで歩けるようになれたらいいなと思う。

    • 0
    • 115
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 21/12/03 23:31:51

    きっとそうなると思う

    今年で6年目。手を繋ぐのは子供生まれてから恥ずかしくなっちゃったけど、子供がひとり立ちしたら夫と二人でまた一緒にウォーキングしたり旅行したりするんだろうなって思ってる。

    • 0
    • 116
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/12/03 23:33:00

    そのほか

    仲良く歩くけど手は繋がない。

    • 0
    • 21/12/03 23:34:50

    >>116
    歳とったら手を繋がないと転ぶよ。

    • 1
    • 21/12/03 23:36:42

    きっとそうなると思う

    白髪のヨボヨボのお爺さんになっても愛せる
    そうなると思った相手と結婚しました☆

    • 0
1件~28件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ