ディズニーチケット値上げ!!

  • なんでも
  • ブリスケ
  • 21/09/24 16:58:45

改定日:2021年10月1日から

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは、2021年10月1日以降のチケット価格の改定を発表。

2021年10月1日以降のチケット価格は7,900円から9,400円となります。

2021年9月30日までチケットを購入すると、2021年10月1日以降も現行料金の適用となります。

高くない??

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/24 18:14:07

    なんでそんな一気に1500円も値上げすんだよ!
    ありえん

    • 0
    • 21/09/24 18:13:16

    >>134
    アトラクションだけでなく、ショーやパレード、グリーティング、パーク内の雰囲気をお楽しみください。遊園地ではなくリゾートなので、ってスタンスだから絶対無理だと思うよ

    • 1
    • 21/09/24 18:12:53

    え!ちょっと高過ぎ
    行けないじゃないよ

    • 1
    • 21/09/24 18:12:48

    え!ちょっと高過ぎ
    行けないじゃないよ

    • 1
    • 21/09/24 18:12:47

    ウチは値上げしても行くな。
    高いからもう行かないって言う人が増えてくれたらありがたい。

    • 4
    • 21/09/24 18:12:21

    混みすぎだからもっと高くてもいいね

    • 2
    • 21/09/24 18:11:45

    遠方で頑張ってお金貯めて行くところだから、もっと頑張って貯めるわー

    • 1
    • 21/09/24 18:11:05

    昔みたいに、チケットと入場券を分けてくんないかな。
    どうせ、乗れるアトラクションなんて混雑で限られるんだし。

    • 3
    • 21/09/24 18:09:32

    うちの娘がディズニーに興味無くて助かった。
    当面行くことも無いだろう。

    • 1
    • 21/09/24 18:09:30

    >>131
    高学歴専業主婦様だけど?
    暇だから、あなたみたいな人に絡みたい

    • 0
    • 21/09/24 18:07:31

    >>125
    何でそんなに偉そうなの?
    何様よ

    • 1
    • 21/09/24 18:07:31

    >>126
    でも、新エリアや新アトラクションのオリエンタルランド持ち出しってそんなにないんだよね
    大半がスポンサー企業とゼネコン持ちなんだってよ

    • 0
    • 21/09/24 18:05:50

    値上げしたから行かないって言ってる人は、もともとそんなに行ってない人だよね?トータル10回も行ってない感じ?
    だとしたら値上げしてもそんなき客は減らないね

    • 3
    • 21/09/24 18:05:32

    また値上げ。もう行かないな。

    • 1
    • 21/09/24 18:05:32

    一律値上げじゃないみたいよ。
    値上げする日もあるし、値下げする日もあるって。
    と言っても高いね。



    東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは24日、パークのチケット価格を10月1日購入分から変更すると発表した。3月から変動価格制を導入しており、大人の1日券の最大料金を現状の8700円から9400円に8%上げる一方、最低料金は8200円から7900円に下げる。価格の幅を広げることで混雑を緩和し満足度を向上させるほか、客単価の引き上げによる収益改善も目指す。

    大人の1日券はこれまでは8200円、8700円の2段階だったが、10月以降は7900円、8400円、8900円、9400円と4段階に分ける。混雑が予想される土日などは最も高い9400円が設定される。一方で最低料金は現行より300円下げるほか価格設定をより細分化し、混雑状況の平準化を目指す。

    • 2
    • 21/09/24 18:03:42

    また値上げか…
    日本はまだ安い方だけどキツイなぁ、オリエンタルもコロナでだいぶ参ってるんだろうね
    新たなエリアの工事もあるし仕方ないのかな

    • 2
    • 21/09/24 18:03:11

    >>118
    値段のことで混雑のことを引き合いにだす人はバケパ使いなよ
    せめてディズニーホテルに宿泊して15分早く入園しな。(今は休止してるけど)

    • 1
    • 21/09/24 18:02:35

    夢の国の話題ですらマウントを取り合うとかやばw

    • 4
    • 21/09/24 18:01:46

    近場に住んでるが行きたくねー

    • 2
    • 122

    ぴよぴよ

    • 21/09/24 18:00:01

    アトラクションのってなんぼみたいな人は、楽しめないよ。混雑時にファストパスとれなかったら並んでる時間のほうが多いから。
    ディズニーは、あくまでもリゾートなんだから、ホテル泊まったり、雰囲気を楽しんだり、ショーやパレードも組み込んでこそマン満喫できる。
    それから、何度もでてるけど、混雑いやなら、お金払ってバケパかハッピーエントリー使うしかないね。

    • 0
    • 21/09/24 17:58:07

    >>110
    ユニバはそうだよね?
    以前行ったとき、入園料とは別にエクスプレスパスで何万も払ったよ。
    それこそ関東住まいでめったに行けないので、ってことで奮発したけど、たっかいなー!って思った。
    食べ物不味いし、店員はいちいちウザいし、アトラクションはそのパスのおかげで待ち時間短いけどとになく人多すぎだし、もう二度と行かないと思った。
    でも、ディズニーもエクスプレスパス方式になってほしいって人もいるんだねー。
    お金持ちですなー。
    ディズニーもそんな高いならもう行かなくていいや。

    • 2
    • 21/09/24 17:58:06

    夢の国は夢の国でも、行くのが夢の国になっちゃいそう。

    • 5
    • 21/09/24 17:57:21

    >>114
    いやそれ意味ないでしょw
    チケット2万でもいいって言ってる人と同じ考えだよ。チケットが高くても混雑が緩和するなら値上げしてもいいって言ってるのにバケパ使えって…
    じゃあ他の人たちにもそう突っ込みなよ
    1万でもいい、2万でもいい、そんな意見たくさんあるから「じゃあバケパ使えば?」って全員に返信したら?

    • 1
    • 21/09/24 17:57:11

    高い…
    もう行けない
    新幹線とチケットで10万超える

    • 1
    • 21/09/24 17:56:55

    >>108
    パッケージなんだから、チケットがいくらで、ホテル代がいくら、って精算でもないんだし、泊まりたくないなら泊まらないでバケパについてくるチケットだけ利用すればいいんじゃない?JALとかANAのダイナミックパッケージでも、宿泊予約はするけど、泊まらずエアのチケット利用だけするって人もいるし。時期によっては航空券だけとるより、ダイナミックパッケージほうが安くなるから

    • 0
    • 21/09/24 17:56:45

    値上げがエグいね。
    これまでの分をそれで取り戻そうとしてるのか?

    • 0
    • 21/09/24 17:53:43

    >>108
    もちろん宿泊で予約とって、泊まらずにチケット分の恩恵だけ享受することもできるよ?
    パッケージなんだから、どの部分を実際に利用するから予約者次第だし
    泊まらないと元とれない!とか言うのはなしね

    • 0
    • 21/09/24 17:53:24

    高い!
    交通費やらホテル代、
    パークで使うお土産代、飲食代含めたら
    恐ろしいね

    • 1
    • 21/09/24 17:53:11

    うわー。
    うち行ったら入園だけで4万近くなるわ。
    泊まりなんなで行ったら余裕で10万超えか。
    もう安易に行けなくなってしまった。

    • 3
    • 21/09/24 17:52:40

    で、上げたら値下げしないんでしょ?
    好きだったけど高すぎだしもう行かないかも

    • 1
    • 21/09/24 17:51:46

    >>100
    全アトラクションの待ち時間10分以内とかなら2万でも出すわ。

    • 3
    • 21/09/24 17:51:38

    まあ、本当に並びたくない、食事も混雑回避したい、そのためには値上げなんて気にしない、お金はだすって思ってる人は
    バケーションパッケージ使うだろうね
    バケーションパッケージ使わないにしても、ホテル宿泊してアーリー(ハッピー)エントリー使うだけでも大分違うし

    • 1
    • 21/09/24 17:51:17

    >>102
    私富士山ではないんだけど、ひとつ確認させて。
    バケパって宿泊とセットじゃないの?チケットだけのものがあるの?
    チケットだけのものがあるならあなたの言ってること理解できるわ。

    • 0
    • 21/09/24 17:51:03

    広さに伴ってないよね。並ぶし。お土産もぼったくりだし。
    海外はもっと高いとか言う人いるけどさ。

    • 4
    • 21/09/24 17:50:53

    またかいな!
    5000円くらいで行けてた日が懐かしいなぁ。
    もう気軽に行けない。

    • 3
    • 21/09/24 17:50:34

    9400円の価値があると思う人だけ行けばいい。
    ディズニーファンでもない私とっては9400円の価値をあそこには感じられないので、もう行かないと思う。
    子供も高学年だし、これからはコロナあけて友達と行くようになるだろうな。

    • 3
    • 21/09/24 17:50:25

    1万円かぁー!高いね。
    なかなか簡単には行けなくなるなぁ…。

    • 2
    • 21/09/24 17:49:51

    >>98
    >並ばなくたり、食事の時にちゃんと座れれば値上げしてもいい

    これを読んで「バケパ使え!」って話になるのが理解できないって言ってるの。「ごはん時に座れないくらい混雑するならチケット値上げしてもいい」ってわからない?
    バケパの話を持ち出す方が全然意味変わってくるんだけど

    • 1
    • 21/09/24 17:49:17

    >>93あなた富士山でしょ

    >そんなに並ばなくて、食事もちゃんと家族みんな座れるんなら値上げしてもいい。

    自分の書いた分もう一度読みかえそうね?
    並ばなくて、食事もちゃんと家族で座れる、
    値上げチケット、それがバケーションパッケージにはついてますよ?
    だからバケーションパッケージ使えば?ってこと

    • 0
    • 21/09/24 17:48:47

    >>85
    SNSが流行り出してからは客層ヤバイで有名
    写真撮影で座り込み増えたから撤去された木箱があったり
    写真撮る為にアトラクション走行中に
    立ち上がって自撮りする人の為に急停止
    横入りも中国人じゃなくて日本人が当たり前にやってるのが今

    • 1
    • 21/09/24 17:48:31

    1万円で混んでないならいいよね。
    もう少し上げても待ち時間30分ならいいな。

    • 0
    • 99
    • シマチョウ
    • 21/09/24 17:47:17

    家族4人分+交通費用+お土産+飲食代となると
    、、、うわぁってなる笑

    • 3
    • 21/09/24 17:46:29

    >>86
    >ごはん時に座れないくらい混雑するならチケット値上げしてもいい、がどうしたら宿泊とセットのバケパの話になるの

    そんなこと書いてなかったよ
    並ばなくたり、食事の時にちゃんと座れれば値上げしてもいい
    って書いてあるよ
    だからバケパ使えば?って突っ込まれてるんでしょ
    全然意味変わってくるよ

    • 1
    • 21/09/24 17:46:17

    今みたいに人数絞ってアトラクションもレストランもすぐ入れるなら1万もありかな。
    前みたいに戻って90分待ちになったり、レストランもトイレも並ぶようになるなら高いと思う。

    • 9
    • 21/09/24 17:45:58

    ちまちま上げてないで15000くらいにして欲しい。
    もっと高くていいから混雑しないでほしいよ。

    • 2
    • 95
    • サーロイン
    • 21/09/24 17:45:53

    また値上げなの?
    7500円のチケットまだ持ってるのに。
    それも来年の3月末日までに使わなきゃいけないやつだけどさ。
    9000円超えかー。悩む金額だな。

    • 0
    • 21/09/24 17:45:45

    本当に!?
    もう2度と行く事は無くなるだろうな。

    • 1
    • 21/09/24 17:44:49

    >>89
    どうした?PSぐらい知ってるけど、混雑時は30分以上並ぶこともザラなのも理解してる?
    食事絶対座らせろ!じゃなくて、座れないくらい混雑してるなら多少チケットが値上げされてもその混雑が緩和するなら構わないって話なの分からない?
    他の人もそう書いている人いるけど。
    それなのにバケパ使えとか絶対座らせろって要求するなとか意味わかんないわ。

    • 1
    • 21/09/24 17:44:06

    高いね
    独身で一人分しか払わなくていいなら別にどうってことない値上げだけど、家族全員となるとかなりイタイし飛行機乗らないといけないからきっつい

    • 4
1件~50件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ