小室圭さん 帰国報道も“天皇陛下に挨拶なし”で「無礼」「許せない」と非難轟々

  • なんでも
  • エンピツ
  • 21/09/22 12:57:55

小室圭さん 帰国報道も“天皇陛下に挨拶なし”で「無礼」「許せない」と非難轟々
2021/09/22 11:00女性自身

眞子さまと小室圭さんの“年内結婚”が、徐々に現実味を帯びてきた。小室さんが来週早々にも滞在中の米国・ニューヨークから帰国する見通しだと、9月21日に日本テレビが報じたのだ。
小室さんは帰国後、新型コロナウイルス対策による2週間の隔離期間に。その後、眞子さまと揃って記者会見を開き、結婚について報告される見通しだという。小室さんの隔離期間が終わる頃は、眞子さまの誕生日が目前まで差し迫っていることになる。
「つい先日、10月には婚姻届を提出する準備が進められていると報じられたばかりです。眞子さまが渡米するには、パスポートやビザを取得する必要があります。一般人になられてからでないと手続きができないので、入籍を急がれていることでしょう。小室さんの予定と照らし合わせると、会見時にはすでに入籍を済まされているという可能性も出てくるのではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト)
お二人の婚約や結婚に関する儀式は一切行われない方向で、眞子さまは皇室を離れる際に支給される一時金も辞退される意向だとみられている。さらに日本テレビによると、小室さんの帰国後は《天皇陛下や上皇さまへの結婚の挨拶の予定は今のところ入っていない》と宮内庁関係者が明かしたという。
記者会見には臨むものの、天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻への挨拶はなしーー。事実だとすれば前代未聞のことであり、SNS上では小室さんに厳しい声が相次いでいる。
《挨拶なしとか天皇陛下にまで無礼を働くの本当に許すまじなんですが》 《皇室に挨拶しないとかさすがに無礼じゃないかな》 《まず両陛下に挨拶するのが筋で、日本人なら当然の礼儀である。怒りに震える私。》
「小室さんが帰国するのは約3年ぶりです。会見前には秋篠宮さまに、金銭トラブルなどの経緯を説明する必要があります。ただ、“多くの人が納得できる状況”ではないため、秋篠宮さまが喜んで受け入れることはないでしょう。そのため、小室さんが両陛下や上皇ご夫妻への挨拶を希望しているとしても、拒否された可能性もあるかと思われます」(前出・皇室ジャーナリスト)
帰国後に待ち受ける“茨の道”を小室さんはどう切り抜けるつもりなのだろうかーー。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • 納采の儀を行えなかった理由
    • 21/11/07 08:49:21

    【ざっくり言うと】
    ・皇室の伝統に則った結婚をする場合は、「使者」が必要となる
    ・多くは親族から選ばれるが、小室圭さんの家には見つかっていないという
    ・「第一候補」と言われてきた小室さんの叔父は、断絶関係にあると話している

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17628814/

     皇室の伝統に則った結婚をする場合、「使者」が必要となる。多くは親族から選ばれるその人物が、婚約内定者・小室圭さん(28才)の家には見つかっていないという。(略)

    「使者」は、一般の結納にあたる「納采の儀」の際に、男性側の家族を代表して宮家を訪問し、納采の旨を伝えて結納品を進呈したり、結婚式の当日に新婦をお迎えに上がるなどの役割を果たす。(略)

     一昨年、高円宮家の三女である絢子さんが結婚する際には、夫になる守谷慧さんの親戚で、元国立国際医療研究センター病院長の男性がその役割を担った。

    「ふさわしい人物が、皇室典範などで定められているわけではありません。ただ、そうした前例を見る限り、一族を代表するにふさわしい、一定の社会的立場を持つ人物が務めることが多いようです。(以下略)

    • 1
    • 21/09/24 21:15:13

    【眞子さまの就職先】インターメディアテク【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17379

    • 0
    • 21/09/23 13:18:35

    眞子の両親にも会えないんじゃない?

    • 0
    • 21/09/23 13:14:21

    コロナ撒き散らして皇居に行かないで

    • 0
    • 21/09/23 10:06:11

    会わせる方が失礼。
    どうしても必要ならチャットで十分だわ。

    • 1
    • 21/09/23 10:05:14

    >>100私は子供のころ天皇陛下はパタリロ!みたいな生活してるのかと思ってた(笑)

    • 0
    • 21/09/23 10:01:08

    天皇陛下に会う調整がつかなかったんじゃね?天皇陛下だって今の時期は大嘗祭とかやってるんじゃね?

    • 2
    • 100
    • シャトーブリアン
    • 21/09/23 09:56:58

    《挨拶なしとか天皇陛下にまで無礼を働くの本当に許すまじなんですが》 《皇室に挨拶しないとかさすがに無礼じゃないかな》 《まず両陛下に挨拶するのが筋で、日本人なら当然の礼儀である。怒りに震える私。》



    ↑やべーな。
    天皇陛下って部屋でお茶飲みながら猫でも撫でてるとか思ってんのかな。

    • 0
    • 21/09/23 09:48:36

    新型コ○ロウイルス

    • 1
    • 21/09/22 23:08:14

    ニヤニヤしながら会見している様子が目に浮かぶ

    • 3
    • 21/09/22 23:04:22

    >>84
    詮索というか皇族とはこうあるべきみたいなものを勝手に求めすぎてるだけと言われたらそうだねとは思う。
    けど疑惑の疑の字もないような人のところへ嫁いで欲しいとは思うけどね。

    • 0
    • 21/09/22 22:58:28

    >>60
    母方の祖父が違う

    • 0
    • 95
    • トウガラシ
    • 21/09/22 22:51:25

    これはいくらなんでも・・・

    こじつけでもなんでも、とりあえず小室さんバッシングすれば売れる!と思ってるのミエミエな記事。

    この週刊誌、過去にも「宮内庁関係者の話」として雅子様が馬アレルギーを公表したって断定記事かいたけど、雅子さま普通に馬に乗ったり触ったりしてたんだよね。

    週刊誌を信じる人ってちょっとアレだよね、、、

    • 0
    • 21/09/22 22:35:59

    は?
    この記者も、この記事を鵜呑みにしてる人もなんなの?
    会う会わないなんか一般人が決められるわけないでしょ
    そこらへんの彼女の実家に顔出すわーって訪ねる話じゃないんだよ
    恐れ多くも天皇陛下だよ?
    兄弟や子供とすら事前に調整して会うようなお立場の方だよ??
    会えて当たり前と思うほうがおかしいでしょ

    宮内庁やら官邸やらなんやらが許可を出して会うようにスケジュール調整して段取りしないとおいそれとは会えません

    • 2
    • 21/09/22 22:31:23

    >>92それはあってるかも。日本人皆の先祖である直系だからね

    • 1
    • 92
    • サーロイン
    • 21/09/22 22:28:53

    日本人、いつからそんなに天皇の事を好きになったの?
    私の中で天皇って、ばーちゃんちの仏壇みたいな感覚。

    • 3
    • 21/09/22 22:25:31

    そもそも一般人は天皇陛下に挨拶出来ないでしょ。

    なんなのこの記事。
    叩きたいだけ。

    • 4
    • 21/09/22 22:20:40

    でも普通、伯父になんか結婚の挨拶しないよね。

    • 3
    • 21/09/22 22:19:56

    愛子さまが12月に20歳になられるころには、この人たちの騒動終わっててほしい。

    せめてもうこれ以上天皇陛下御一家や他の皇族の方に迷惑かけないで

    • 12
    • 21/09/22 22:19:36

    どうせ挨拶しに行ったら行ったで非難するんでしょ。
    もうマスコミにとっては数字が取れる鉄板コンテンツみたいなもんだもんなぁ。
    テレビ局や出版社は小室母に謝礼払ったほうがいいよ。こんだけ稼がせてもらったんだから。

    • 2
    • 87
    • トウガラシ
    • 21/09/22 21:59:54

    非難するのもよく分からないんだけどさ。だって語弊はあるけどさ、帰ってきておじさんに帰って来たよ!って言う?
    サザエさんで言うとノリスケが波平におじさん、帰って来たよ!って言う?
    まあノリスケは言いそうか。
    普通親には会うかもだけどさ。
    つうか根本的に、天皇陛下ってそんなに暇か?
    そりゃ自分の姪の婚約者つうか結婚相手なんだからまあ色々とは思うだろうけどさ、あのー帰国したこれから天皇陛下の甥になるであろう一般人が会いたいって言ってるんですけどどうします?って宮内庁?辺りが打診しても、あーそうなんだー、じゃあ会おうかなってなる?
    小室って人の肩を持つとかじゃなくてさ、世論が、え?お前会わないの?マジ?とか言ってもさ僭越じゃね?つうか会っても良き?ってなりそうなんだけど。

    • 3
    • 21/09/22 21:43:25

    謁見を申し出たら申し出たで図々しいと思うし、挨拶なんてしなくていいでしょ。ご挨拶ではなく結婚の辞退だよ、必要なことは…

    • 6
    • 21/09/22 21:37:21

    >>78
    今度は僕は海(の王子)、彼女は港(区のお姫様)です。どんな荒れ狂う嵐の時も僕を信じてそこにいてくれる存在ですとか言わないといいね。

    • 3
    • 21/09/22 21:34:07

    >>82
    それは許されることなの?
    私たちが詮索しすぎなのかしら?

    • 0
    • 21/09/22 21:32:55

    >>72
    これは嘘臭いなー
    昔は東宮家にもお金の黒い噂あったよ。
    下手なことしたら藪から蛇がでかねない。

    • 2
    • 21/09/22 21:29:16

    >>80
    これまで表面化していた雰囲気が完全に公用の顔で素の彼女は別だったという事なんだよ。眞子さまからしたら国民から勝手に私的な自分を決めつけられる筋合いはないと思っているかも。

    • 0
    • 21/09/22 21:25:01

    >>72
    やはりこの結婚が確定した際には各宮家専用の振込用紙的なものを用意して国民が支えたい宮家に携われるような形にしてもらいたい。
    報道されているような生き方をしてきた家に皇族が嫁ぐだなんて全うに真剣にこの日本に暮らしている人たちを全否定ものだよ。

    • 7
    • 21/09/22 21:22:46

    小室は論外だけど…眞子さま、本当にどうかしてるね
    頭おかしくなったんじゃない?
    洗脳されてるの?

    • 18
    • 79

    ぴよぴよ

    • 21/09/22 18:37:39

    会見でまた月だの太陽だの言い出したらどうするよ?

    • 8
    • 77
    • リブロース芯
    • 21/09/22 18:33:30

    >>72 バレたら秋篠宮家終わりだもんね

    • 6
    • 76
    • シャトーブリアン
    • 21/09/22 18:31:54

    皇室の自宅まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=13498

    • 0
    • 21/09/22 18:17:29

    zoomですれば笑

    • 1
    • 21/09/22 18:08:40

    結婚の事って宮内庁から正式な発表ってあったの?

    • 2
    • 21/09/22 18:07:05

    これを天皇陛下に会わせるなんて正気?
    会わなくていいし、それこそ記録残る対面チャットでもすれば?

    • 12
    • 21/09/22 17:51:35

    天皇陛下が秋篠宮家の皇族費を透明化するよう提案したけど秋篠宮が拒否したとか。

    • 15
    • 21/09/22 17:27:31

    この親子ほど面の皮が厚かったら、怖いものナシだな。

    • 9
    • 21/09/22 17:26:55

    本当なら、人として終わってる。
    眞子さまはそれでもいいのか?

    • 9
    • 21/09/22 17:24:03

    抹殺されろ
    昔なら間違いなく抹殺レベルの輩だよ、こんな男
    本当に不愉快、こいつの名前が出てくるニュース全般

    • 20
    • 21/09/22 17:21:21

    どの面下げて会見するんだ?

    • 14
    • 21/09/22 17:13:35

    宮内庁関係者ってそんなことペラペラ喋るの?

    • 5
    • 21/09/22 17:11:06

    皇室の人も不愉快な小室となんか会いたくないよね。これだけ嫌われても平気メンタルがすごい。

    • 15
    • 21/09/22 17:08:49

    >>60
    真実は知らないけど、日本人の考え方となんか違う。絶対に自分の非を認めない所とか、色々と大陸の方に近いんだよね。

    • 8
    • 21/09/22 16:53:50

    いやこんな奴に会わせないでしょ宮内庁も。

    • 11
    • 63
    • リブロース
    • 21/09/22 16:44:36

    >>54
    普通はってw
    どこの一般家庭と比べて言ってんだよ

    • 0
    • 62
    • リブキャップ
    • 21/09/22 16:41:27

    >>60
    違うわよ。

    • 2
    • 21/09/22 16:40:51

    さすがに挨拶はするでしょ

    • 1
    • 21/09/22 16:36:08

    小室さんって日本人なんだよね?

    • 0
    • 21/09/22 16:33:27

    >>57
    ねぇ。30歳にこだわって何になるの?って思うよねぇ。

    • 12
    • 21/09/22 16:32:22

    ここまで無礼三昧で今更挨拶しろとかもうどうでもよくない?w

    • 5
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ