言わないでほしかった……… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/21 20:42:54

    傷ついてるのみて優越感に浸ってるよね。最低だわ。

    • 4
    • 21/09/21 20:43:00

    >>34
    話の伝わらない感じが障害持ちのソレとよく似てるわ…
    わたしの友達にもいたけど、人がどう思うとか空気の読めない発言とかそういうの気にしないのよね。
    もう疎遠にしてるけど、今でも気にせず年賀状送ってくるわ…

    • 23
    • 53
    • ウワミスジ
    • 21/09/21 21:09:44

    クズだな。子供に話たなら、約束守れよ。そんなクズとは縁キロ。

    • 2
    • 21/09/21 21:14:41

    うわあああ。距離起きますね。

    • 5
    • 21/09/21 21:15:07

    うわあああ。距離起きますね。

    • 6
    • 56
    • リブキャップ
    • 21/09/21 21:22:26

    まぁ、相手も配慮がないのかもだけど、 
    最初から他所の家の物だから、おこぼれもらえたらラッキー。くらいに考えておかないと。
    自分の娘だったら「仕方ないよ、初めから無かったと同じことだよ、だってうちの物じゃないもん」と言っておくわ。そう落ち込む案件でもあるまい。

    • 8
    • 21/09/21 21:25:37

    >>34
    頭おかしいね。
    もうバカなんだろうから、分かりやすく習い事で会っても無視したらいいんじゃない?
    そして、共通のママ友とか知り合いがいるのなら周りにも根回ししておくといいよ。根回し大事。

    • 10
    • 21/09/21 21:30:49

    >>34
    えげつないマウント取られてるね。

    • 3
    • 21/09/21 21:31:04

    >>56
    主さんは行けないことに怒ってるんじゃないよ?
    確定してないのに主の娘さんにディズニーの件を喋っちゃったことに対して怒ってるの。しかもちゃんと決まってから子供に教えようって事前に言ってあったのにだよ。

    • 35
    • 21/09/21 22:27:03

    過去の自分とまるで同じ状況でびっくり。娘さん気落ちするよね…

    私は小学生だったけど同級生の子に招待券(優待券のことだと思う)あるから今度行こう!って学校で言われて、後日やっぱり家族だけで行くことになった、もし○○ちゃんも行きたいなら自分で買ってきてね!と言われて大人の事情とか分かるわけないし、ひたすらショックだったよ。
    子供×ディズニーの約束は大人が思う以上にしこり残るよ。

    • 10
    • 21/09/21 22:33:27

    娘に言っちゃったことよりも、平気で自分達で行くね!って言えちゃう神経のやつにロクな奴はいないよ
    クズ

    • 13
    • 62
    • トウガラシ
    • 21/09/21 22:39:07

    そこまで話し通じないレベルな人なのに、これまで『子どもを預けて飲みに行ったり、月に2回お茶に行ったりする』ようなお付き合いしてて、気づかなかったの?
    普通に話し合わなくない??

    • 22
    • 63
    • リブロース芯
    • 21/09/21 22:40:42

    大した理由もなく気分で変えるくらいの軽いノリなら言うなよって話

    • 14
    • 21/09/21 22:44:14

    まぁ、他力本願だとそうなるよね

    • 8
    • 21/09/21 22:45:34

    これを機にフェードアウトしたら?
    付き合い続けたらまた同じようなことが起こるかもよ。
    あと、ディズニー情報は教える必要なし!

    • 18
    • 21/09/21 22:52:26

    たかがディズニー。されどディズニー?

    • 1
    • 21/09/21 22:57:09

    それは相手から主の娘ちゃんに謝罪の言葉が
    あってもいいんじゃないの?
    それがあるかどうかで、しかも真摯なきちんとした謝罪なのか、で今後のお付き合いが決まっていくと思う。

    • 14
    • 21/09/21 22:57:23

    仕方ないから抽選申し込んだら?ホテルのキャンセル待ちが500番以上だったのにけっこうアッサリとアンバサダー取れたよ

    • 4
    • 21/09/21 23:00:39

    イオン行くみたいに誘いやがってな

    • 28
    • 21/09/21 23:48:08

    ごめん、すっごく古い話だけど光GENJIのコンサートで同じようなことやられたわ。
    友達がお姉ちゃんがチケット取れた、一枚あるからおいでよ!と言われてすごく楽しみにしていたのに、お母さんが行くことになったから…と断られた。
    後日、その子のお母さんとその子に会った時に「ごめんねー」って軽く言われて、お母さんもニヤニヤしていて嫌な感じだったわ。自分がアイドル見たさに子どもの友達を傷つけるんだと思って。

    • 17
    • 71
    • リブロース芯
    • 21/09/21 23:54:01

    同じような経験あるけど、ぬか喜びさせて何がしたいんだろね。
    天罰くだるよきっと。

    • 20
    • 72
    • リブロース芯
    • 21/09/21 23:58:22

    同じ経験ある
    子供の頃、旅行のチケット当たったから一緒に行こうと友達に言われ喜んでたのに結局お誘いはなかった
    同級生には、いいな~って言われたのに、気まずかった

    • 9
    • 21/09/22 00:01:22

    アイスかなんかの抽選でKinKi Kidsのチケット当たったから一緒に行こうといわれたのに、別の子と行ってた
    言うなよ

    • 14
    • 21/09/22 00:07:13

    主の子供に対して配慮無しか…可哀想に…
    ママ友なんて所詮そんな程度なんだよ。

    • 17
    • 21/09/22 00:12:30

    小学生の娘はディズニーじゃなくてライブのチケットだけど、行きたかったから残念だけど誰とどう行くかはチケットの持ち主が決める事だしって言ってたな。

    • 2
    • 76
    • トウガラシ
    • 21/09/22 02:35:24

    >>64

    • 1
    • 21/09/22 03:45:20

    トピ文の最後、なんだかなぁ
    お金払った訳でもないんだから、我が子がディズニー好きならお金払って行けば良い事だよね

    • 3
    • 21/09/22 03:47:48

    そんなに可哀想!と思うなら自分で抽選申し込めば?優待券じゃなかったらいくきないの?

    • 1
    • 21/09/22 03:57:38

    行きたいなら自分でチケット取れば?とかズレた事言ってる人はこのママ友タイプだね。主が何で怒ってるのか全然わからない人が結構いてビックリ。

    • 38
    • 21/09/22 04:11:25

    >>79
    そんなの分かった上でのコメントですよ

    あなたにビックリだわ…

    • 1
    • 21/09/22 04:25:55

    いけなくなった事を怒ってるんじゃなくて、勝手に娘に伝えて娘が凹んでしまってることにモヤってるんだよね??

    私だったら「娘がすごく楽しみにしてたみたいで、私がチケットとるから(お金は割り勘)一緒にまた別の日に行ってくれない?」と一回相手の反応うかがうかも。

    娘がディズニーに行きたいだけなら家族でいけばいい話。

    • 4
    • 21/09/22 04:26:27

    >>80
    わかった上ならただの意地悪じゃないの
    っていうかわかってないよね
    主は自身の期待を裏切られて怒っているんじゃなく娘さんをぬか喜びさせて失望させた事に怒ってるんでしょ

    • 19
    • 21/09/22 04:41:13

    >>82
    そんなの分かってるから

    • 1
    • 21/09/22 04:47:09

    >>82
    意地悪とか馬鹿じゃないの
    こんなのグダグダ怒ったってしょうがないでしょ

    • 1
    • 21/09/22 05:00:14

    このご時世に友達家族と行こうとしてた2人にドン引き
    行くなら家族だけで行けと思う

    • 10
    • 21/09/22 05:06:22

    >>84
    怒ったってしょうがないけど、じゃあ自分で行けよっていう話はズレてるでしょ

    • 17
    • 21/09/22 05:09:12

    期待からの絶望感

    これはキツイ

    • 11
    • 21/09/22 05:17:07

    2日連チャンで抽選に当たったからやっぱり泊まりで家族で、っていうのは分かるし、楽しんできてねー。と思うよ。
    何が理解できないかって、勝手に娘さんに話しておきながら、家族で楽しんできまーすオチはひどいよ。
    子供に期待させてブチるのは無神経すぎ。

    • 26
    • 21/09/22 05:28:23

    まだ幼稚園児だし残念だったねじゃ納得できないよね。何より可哀想。うちも似た経験あるから余計な事言うなよ…と怒りが湧いたことある
    そういう配慮できない人が息子の幼稚園にいて、複数の子がショックで泣いてしまい園側から注意されてたよ

    • 12
    • 21/09/22 05:47:13

    うわー、無神経にも程があるわ。
    ただ娘が可哀想。
    もう挨拶程度にしとけ。
    ディズニーのお土産「話し」だけ持ってくるぞ。そういう女は。

    • 17
    • 21/09/22 05:48:04

    相手のその都度その場での勝手な思いつきと勝手な口先が暴走し主親子が巻き込まれちゃった感じたね

    私もそんなママ友疎遠だわ

    • 13
    • 21/09/22 05:49:33

    ここ読んで改めて思うけど、所詮ママ友。
    深入りするものじゃない。
    主も勉強なったんじゃない?

    • 8
    • 21/09/22 05:53:24

    もともとタダの話がなくなっただけだから何も思わない。しかも11月ならドタキャンでも何でもないし。娘に対して可愛そうと思うなら家族で連れて行けばいいだけ。お友達と一緒には行けなかったけどディズニーのお話はできるだろうし。

    • 4
    • 21/09/22 05:55:30

    >>13ほんとそれ!

    • 0
    • 21/09/22 06:10:56

    実費で行けば?

    • 2
    • 21/09/22 06:12:38

    >>93いやだから行けなくなるのは主だって構わないんだよ(書き方的に最初からそんなに期待してなさそうだし)ただ、絶対じゃない段階で子供に伝えるのをやめて欲しかったって事だよ。

    • 17
    • 97
    • シキンボウ
    • 21/09/22 06:13:44

    >>95
    主のコメントだけでも読んでから書いたら?行けるお金はあるんだよ。問題なのは自分の子供が友達と一緒に行けると思ってたのに行けなくなった事だよ。
    相手の親もはっきり決まってから言えばいいのに。

    • 14
    • 21/09/22 06:14:26

    子どもからしたらわけわかんないよね。
    家族だけで行くとしても、娘は子ども同士で楽しみ~って言ってたわけだし。
    まあわかるように説明してあげるしかないわね

    • 3
    • 21/09/22 06:15:02

    伝えないようにって言ってたのにーって言っちゃうわ、私なら

    • 11
    • 21/09/22 06:15:58

    娘さんは一緒に行きたかっただろうね。先に言っちゃったくせに悪びれもせず「家族で楽しんでくる!」って言える神経が嫌だね。実費で行けばいいとかそういう問題じゃないよね。

    • 23
51件~100件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ