うちの駐車場で縄跳びをする隣の息子たち (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/22 23:22:57

    >>157
    普通に道路...とはさすがに思っていないとは思いますが、確かに、少しそのあたりの意識は薄いかもしれないです。
    うち、車買ったの最近なんですが、それまでとなりに来たお客さんが勝手に駐車してたりとかありました。
    車を買って停めるようになってからはさすがに無くなりましたけど。
    空いてるならいいじゃない!みたいな感覚なんでしょうねー

    • 1
    • 21/09/22 23:46:06

    >>154
    旗竿地のこと分かってないなら口出さない方がいいよ。
    馬鹿丸出しだから。

    • 6
    • 21/09/23 09:22:59

    ひとまず!
    今朝はプランターを中寄りに動かした効果か、敷地侵入はせず、兄弟の自宅前の道路で縄跳びしているみたいです。
    このままお互いに、この件に触れることなく距離が出てくれるとありがたいです

    • 4
    • 21/09/23 11:24:47

    分かるよ
    うちも隣が非常識で人の敷地勝手に通って車の出し入れしてて、そんな親だから子供も当たり前のように遊んでて

    • 1
    • 21/09/23 11:32:21

    >>158
    いや、旗竿の竿の部分の土地を全てフェンスで囲んだらどうですか?きっちりと全て。
    そこはアプローチとして使えばいい話。
    やっぱり気分悪いものね。
    車を移動させればいいだけと言うなら即できるはず。
    境界をきちっとわかる為にも門戸をつけて塀で囲んだらストレス無くなりますよ。

    • 2
    • 21/09/23 16:33:50

    >>162
    うまくいったのねwおめでとう

    • 0
    • 21/09/24 01:08:12

    >>164

    主のみ読んでね!

    • 1
    • 21/09/24 01:11:53

    >>165
    ありがとう!
    旦那と話して、ベンチなどを置いて、通路としては確保しつつも、遊ぶには狭いスペースにすることになりました。
    ベンチなど可動式のものなら問題はないので。
    我が子たちが外で遊ぶ時にも過ごしやすいスペースにしようと思います。

    • 1
    • 21/09/24 01:18:09

    >>164
    車はもともと無かったし、無いならないでもいいし、大きな車は別に駐車場を借りられるのでそちらに置いておくこともできます。
    ただ、門扉はつけられないのです。

    • 0
51件~59件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ