副教科って手抜きしてもいいと思う??

  • なんでも
  • ヒウチ
  • 21/09/20 09:05:50

うちの子、副教科のうちのとある教科が苦手。その先生も苦手。
娘の実技ができないと、先生が実技でこんな風にやってた人がいましたーと娘の動きを晒す。
面談でも実技が下手ですと言われます。
ちょいちょい嫌味を言われるそうです。
教科も先生も嫌いなので、娘はその教科を投げ出して他の教科を熱心に取り組んでいます。先生に声かけられても無視しています。
今学期はまだ実技テストはないけど、先生がバカにするので実技はしませんって言うつもりらしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/20 10:06:35

    娘さんの副教科の心配する前に主さんの文章力の心配した方が良さそう

    • 1
    • 21/09/20 10:06:02

    今学期はまだ実技テストはないけど、先生がバカにするので実技はしませんって言うつもりらしい
    手抜き以前の問題じゃない?
    この言葉を先生に話すのを認めるの?
    悔しいから実技を頑張って見返してやればって親なら一緒に練習するなりフォローすればいいのに

    • 1
    • 8
    • ハツモト
    • 21/09/20 10:01:30

    中期選抜だと副教科は倍だよ。まぁ五教科の内申だけでもう決まってるなら捨ててもいいんじゃない?確実に取れて他を受ける可能性がないなら。

    でも無視はしちゃダメだよ。下手なのは仕方ないけど、みんなの前でバカにするような事をされるなら、教務主任とかに言ったらどうかな。

    • 1
    • 21/09/20 09:32:31

    副教科の内申って本当に大切だからだめだよ。
    日本の教育っていつまでも変わらないね。人生や将来に本当に大切なことを教えたらいいのに。

    • 0
    • 21/09/20 09:19:08

    まぁ良いんじゃない?本人が良いなら。
    でも高校行ったって嫌な先生なんて1人や2人いるよ。
    嫌いだからこそ、しれーっと点数とるタイプの方が良いかと。

    • 0
    • 5
    • シンシン
    • 21/09/20 09:15:03

    内申に響くのではないの?

    • 1
    • 21/09/20 09:13:34

    >>1 5科の内申だけ見られる私立高校で確約を取っていますし、公立も素内申39〜40ラインのこうこうには行けるので

    • 0
    • 3
    • リブロース芯
    • 21/09/20 09:08:49

    娘さんの動きを晒す行為は先生がしていい行為ではないので手を抜く前に教育委員会、校長か教頭、担任にクレームを入れるわ。
    その上で本当にしたくないなら「先生がバカにするので実技はしません」と宣言する方がいいよ。
    黙ってしなければその先生の思う壺。

    • 2
    • 2
    • エンピツ
    • 21/09/20 09:08:05

    それ、手抜きじゃなくて授業妨害だからね。親子で馬鹿なの?

    • 3
    • 1
    • ソトモモ
    • 21/09/20 09:06:56

    内申点で2ついたら困るのは本人だよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ