断捨離脳の姉が怖い、家族の物まで無断で捨てようとする

  • なんでも
  • タン
  • 21/09/19 10:58:14

理屈はわかるけどゴミ屋敷でもないのにまだ元気に生きてる母のもの勝手に捨てちゃいけないって
母は激怒して姉の愚痴も聞いて私板挟み状態

1年使ってなければいらないという考えはよくわかるけどさ

考えは素晴らしいけど価値観は人それぞれだから押し付けちゃいけないよ…
と適当に意見しといた

はー、めんど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/19 12:22:28

    お母さんがお姉さんを出禁にすれば解決。
    お母さんの家のルールはお母さんが決めることなんだから。
    この場合はお姉さんが100%間違ってる。
    お姉さんの理屈の通らない愚痴を聞く必要ないよ。あなたがそうだね、って思ってもいない同意をするからめんどくさくなるんだよ。

    片付けで一番やってはいけないのは人の持ち物を勝手に処分すること。
    嫁いだ先が裕福できれいならそちらで産んで、義両親に頼るなり、親に手伝いに来てもらうなり、産後にシッター雇うなりすればいい話。

    • 4
    • 21/09/19 12:16:56

    娘を、断捨離したら良いのよ

    • 0
    • 21/09/19 12:11:08

    >>12
    わかってないね
    嫁に行こうが家族なんだから当たり前精神
    今回の里帰りにあたっても私は帰ってやるんだから面倒みろよ
    ともとれる偉そうな発言がちらほら

    無理して帰らなくても良いんだよとも言いたくなるけどぐっと堪えてる

    多分今後も思い通りにならなきゃ喚く場面が増えそう

    • 0
    • 21/09/19 12:06:33

    >>11
    そうだよね
    私自身にも問題があった
    気づかしてくれてありがとう

    • 1
    • 21/09/19 12:06:11

    里帰りなんだ。
    文句言うなら里帰りなんてしなきゃいいのにね。
    この感じだと、お姉さん、赤ちゃん産まれた後もお母さんに文句言いそうだね。
    断捨離もいいけど、実家とは言え結婚したなら別の家だと言うこと、世話になる身だってことわかってないんだね。

    • 2
    • 21/09/19 12:03:02

    姉が実家で育てない産まないと喚いても、母はどうぞと言えるなら同居は姉の希望なのでは?
    なら受け入れた母と姉の問題なので、忙しいとかそんな理由でスルー推奨。
    あなたもいちいち姉と母のご機嫌を取らなくていいし、原家族から精神的な自立をしよう。向こうが絡んできてもスルー、あなたはあなたの家族の事だけ考えて。

    • 1
    • 21/09/19 12:02:46

    断捨離するなら、自分の物だけにすべき
    これは片付けの基本だよ
    テレビでもプロの片付けや断捨離の番組があるけど、必ず依頼者(その家の奥さん)に取捨選択の判断して貰ってるよ?プロはそれらを袋に入れるだけ。自分たちの判断で袋詰めはしない
    勝手に捨てるのは、賞味期限の切れた食品くらい(それだって始めに本人に許可済み)

    その家の物をどうするのか、責任者はお母さんなんだから
    いくら子どもだからって、お姉さんが勝手に処分するのは間違ってる
    断捨離すると言い出したのはお母さん発信じゃないんだよね?
    じゃあ尚更、お姉さんは手出ししちゃダメです
    里帰り出産で実家に頼りたくて1部屋空けてもらいたいのは分かる
    でも片付けと、勝手に捨てるのとは違うよ

    • 0
    • 21/09/19 12:00:13

    >>5
    それな

    うちの姉は
    勝手に捨てる、強要する
    思い通りにならないと怒鳴る、喚くだわ

    • 0
    • 21/09/19 11:59:17

    >>6
    どうだろうな、母は捨てられない人間だからな~
    でも昨日5袋くらい捨ててたわ

    • 0
    • 21/09/19 11:58:08

    >>4
    あー、なんかわかるかも
    前捨てる捨てないで母と口論になって負けそうだったからか
    「もう実家では育てない!子供も産まない!」
    って怒鳴りちらかして
    「どうぞどうぞ、好きにしてください」
    って母が冷静に返してるの思い出したわ

    赤ちゃんみたいにガン泣きの姉をフォローしたのも私

    ああ、思い出すだけでもめんどう

    • 0
    • 21/09/19 11:44:02

    これを機におかあさまも断捨離をはじめられては?いるものもいらないものもごちゃごちゃにつめこんでるから、いらないと判断され捨てられる。
    自分でやるから私のものに手を出さないで!と言いましょう。でもやるやる詐欺はダメよ。

    • 0
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/09/19 11:38:24

    片付けの基本。

    他人のものは勝手に捨てない。

    • 6
    • 21/09/19 11:36:42

    うちの姉も自分たちが泊まれるように母の物私の物は勝手に捨てて母がノイローゼみたいになった
    姉の部屋は自分が家出る時何も片付けずに出たからいらない物だらけなのに思い出だから捨てないらしい
    私はどうしても取っておきたい物以外は片付けて家出たんだけど勝手に捨てられてたわ
    自分のものは自分のもの、家族のものは自分のものってジャイアン思考の長男長女は多い

    • 1
    • 21/09/19 11:24:29

    >>2
    来年出産、子育てで実家に帰るから綺麗にしてほしいんだってさ

    嫁ぎ先の実家が太くて家もかなり大きいらしいの
    それに憧れたのか感化されたのか生活水準も合わせてほしいらしいみたいでもう大変
    本人はプチセレブ気取りよ
    経済状況がまず違うんだから同じような完璧に綺麗な部屋は無理だよ

    • 0
    • 21/09/19 11:09:04

    一緒に暮らしてるなら別居で姉が出ていく。別で暮らしてるならコロナを理由に家に来るなと言う。見える目につくから色々言いたくなるんだと思う。見えなければ言わないはず出禁で。

    • 1
    • 1
    • クラシタ
    • 21/09/19 11:05:15

    板挟みお疲れ様、捨てる前に使い良いように置き方を工夫すると良いね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ