二人目妊娠!!!よかった。一人っ子は可哀想だし。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/17 17:06:05

    >>228
    無事に出産します~!

    • 2
    • 21/09/17 17:06:27

    >>226
    本当に頭悪いのね。
    コロナ禍の妊婦そのものがハイリスクって意味よ。

    • 2
    • 21/09/17 17:07:48

    >>230
    だからそんな人たくさんいるから笑

    誰もが都心にいると、思ってる?笑
    上の子の時は都心だったけど、今はちがいまーす。

    • 0
    • 21/09/17 17:09:42

    >>231
    沢山いるとかそういう問題じゃないけど、頭悪い人とは会話無理なんでもう何でも大丈夫。
    ただ、頭悪い母親で子供は可哀想だね。
    産まれながらにハズレくじ。

    • 1
    • 21/09/17 17:10:02

    >>231
    早く揚げ物やったら?

    • 2
    • 21/09/17 17:10:04

    おめでとう!
    一人っ子は、自己肯定感が高くなりやすい、習い事やお出かけに連れて行きやすい、親も1人時間が長くて趣味を楽しめるよ。うちは不妊で一人っ子だけど、主さんは2人目できて良かったね。

    • 3
    • 21/09/17 17:10:17

    こういう人はが姑になると嫁に1人っ子は云々言うんだろうなー。

    • 5
    • 21/09/17 17:10:35

    2人目おめでとうございます。
    マウント取らないと気が済まない性格なんですね。2人目で新しく出来たママ友に意地悪見抜かれて疎遠にされませんように。

    • 5
    • 21/09/17 17:11:40

    おめでとう!
    でもね一人っ子を可哀想発言はしてはダメだと思うんだ。

    • 5
    • 21/09/17 17:11:54

    >>232
    あれ?会話のキャッチボールできてないよ?

    • 1
    • 21/09/17 17:12:40

    >>233
    してる。意外とあげるの時間かかるよね。置いとく時間。

    • 0
    • 21/09/17 17:14:15

    無事に出産できると思ってる時点で頭お花畑だね。妊娠中は本当に何があるか分からないよ。アレコレ心配しながら出産まで過ごせと言ってるわけではないが、しょーもないトピ立ててるヒマがあったら自分の身体と今いるお子さんを大事にしてあげて。

    • 1
    • 21/09/17 17:14:33

    祝福すらされないようなトピ立ててわざわざストレスためてお腹の子に悪そう。
    妊娠中から虐待してるね。

    • 2
    • 21/09/17 17:14:34

    釣りなんだろうけど、なんでいちいちこんなところで喜びを証さないと居られないの?

    • 1
    • 21/09/17 17:14:56

    本当親のエゴでしかないよね
    子供の立場で、ひとりっ子がいいって思ってる人も沢山いる

    • 4
    • 21/09/17 17:15:59

    私はもう経済的にも体力的にも一人が限界だー…
    兄弟姉妹がいなくて申し訳ないけど、その分愛情とお金と時間を注ぐよ。
    ここで一人っ子は叩かれ対象だけど、それぞれの家庭の家族計画があるからね。
    産める人は沢山産んでもらいたい。
    主も3人4人と頑張ってほしい。

    • 1
    • 21/09/17 17:18:39

    >>237
    いや、一人っ子可哀想は真理。
    本当の事言って何が悪いの?

    • 0
    • 21/09/17 17:19:22

    少し嫌味な感じするけど素直に妊娠おめでとう!
    妊娠期間はストレス溜まりやすいからこんな嫌味ぽいこと書いてしまったのかな?
    何か誰かに嫌なこと言われても気にしないでストレス溜めないで発散してね。

    上にお子さんいての妊娠期間はけっこう大変かもしれないけど誰かに助けてもらったり上手に過ごしてね。

    • 0
    • 21/09/17 17:19:38

    心の中で思っとけば良いのに何故わざわざここに投稿するんだか。
    他に聞いてくれる家族いないの?

    • 6
    • 21/09/17 17:20:01

    >>243
    子供の立場で一人っ子がいい???

    どんなメリットあるの?

    • 0
    • 21/09/17 17:20:53

    >>243
    兄弟産む事こそ1番の親のエゴだよ。
    まだ小さい上の子にあなたを1番に構えなくなるし、あなただけのママじゃなくなるけど、弟か妹欲しい?って聞いて、欲しい!って答える子いないと思う。

    • 3
    • 21/09/17 17:21:25

    >>242
    釣られてるよ。笑笑

    • 0
    • 21/09/17 17:22:21

    健康ならいいね

    • 2
    • 21/09/17 17:22:22

    >>249
    頭おかしな人だ…

    • 0
    • 21/09/17 17:23:02

    無事に産んでから喜びなさい。

    • 2
    • 21/09/17 17:23:34

    >>249
    「あなただけのママ」


    このワードがキモい。
    やっぱり一人っ子親は過保護過干渉だわ。

    • 0
    • 21/09/17 17:24:00

    一人っ子が可哀想って発想がよくわからないな。
    何が可哀想なんだろ。親がそう思ってるだけで子どもとかそんなに気にしてないと思うよ。与えられた環境で生きるだけだし。

    • 8
    • 21/09/17 17:25:41

    >>245
    大人になってから、こんな兄弟ならいない方がマシだって思うこともあるよ。
    全ての兄弟姉妹が仲良く上手く付き合っていけるわけではないからね。
    同じ家庭で同じ両親に育てられても片方は真っ当に、片方は犯罪者みたいなことも世の中あるのよ。
    自分の子供たちが大人になっても今みたいに仲良くやってるのはまだ理想でしかないからね。
    現実はわからないもんだよ。
    他人の家庭を下に見てるといつか痛い目みる。

    • 4
    • 21/09/17 17:26:37

    >>234
    一人っ子に親が過保護過干渉で与えた自己肯定感なんて意味ないよ。

    学校行って自分が凡庸な人間だと気づいて傷つくのも時間の問題だからね。

    不登校児に一人っ子が多い理由がわかるよ。

    • 0
    • 21/09/17 17:28:17

    主がが35なら旦那は?
    お腹の子が 一人前になるまで働いてられるの?
    まさか今の世の中 20歳過ぎたらとか大学卒業生させれば親の役割は終わりなんて思ってないよね?

    • 2
    • 21/09/17 17:29:53

    今日こういう系トピ多いね。悪趣味

    • 3
    • 21/09/17 17:30:04

    >>256
    兄弟仲悪くなるのは親の責任でしょ?

    そうならない様に分け隔て無く子供を育てれば良いだけ。

    • 1
    • 21/09/17 17:31:29

    >>255
    兄弟姉妹を知らないから理解出来ないだけですよ。

    その境遇が可哀想なのに。

    • 1
    • 21/09/17 17:32:39

    私3人がいい。でも同性3人は嫌だ
    3兄弟は煩くて汗くさそう
    3姉妹はヒステリックで生理で血生臭そう

    • 0
    • 21/09/17 17:32:42

    >>259
    一人っ子親が発狂するから盛り上がるのよね。

    • 0
    • 21/09/17 17:33:45

    >>260
    そうとも限らないでしょ。
    子供の頃は仲良くても、成人して大人になってから仲たがいする場合だって多々ある。
    親の育て方や責任ではなく、もう成人した一人の大人の個人の問題として。
    レスするならちゃんと読んでからにしてよ…

    • 1
    • 21/09/17 17:34:29

    >>262
    今姉妹だけど洗面所が長い髪の毛ぐちゃぐちゃ。トイレはナプキンぶちまけれてて物理的に血臭いし吐きそう。
    生理中は不機嫌だしすぐ寝込むから片付けてくれない

    • 0
    • 21/09/17 17:38:10

    あーあ、一人っ子叩きが大好きなアタオカ匿名が来ちゃったよ

    • 3
    • 21/09/17 17:38:31

    >>45
    妊活頑張って辛さも知ってるなら尚更、
    自分が妊娠した途端、欲しくてもできない人もいるのに一人っ子を見下す必要がどこにある?
    嬉しいのはわかるけど、わざわざ他人を落として喜ぶのは間違ってる。

    • 4
    • 21/09/17 17:39:18

    >>260
    別け隔てなく育ててると思っても、どちらも真っ当な人間になるとは限らないんだよ。

    • 1
    • 21/09/17 17:41:34

    一人っ子はいくつになっても甘えん坊で可愛いよ
    兄弟がいる子はませてて親と離れて歩くようになるんだって笑

    • 3
    • 21/09/17 17:42:06

    >>266
    この匿名さん、本当に一人っ子叩きが好きよね。
    子沢山で経済的に窮困してるからストレスたまってるのかな?
    きょうだいが沢山いた方がいいに決まってる!って自己肯定するしかないんだね。

    • 6
    • 21/09/17 17:42:54

    二人目を出産後障害が発覚。
    正直、将来下の子を押し付けるつもりは更々ないけど、上の子のことを思うと申し訳なくてこれなら一人っ子の方が幸せだったんじゃないか…と思うことがある。

    • 8
    • 21/09/17 17:47:22

    >>258
    そんな事は貴女が確認したり考えたりする必要は一切ない。
    主が何歳だろうと子供が何歳まで働こうと要らぬお世話。
    価値観も人それぞれ。
    貴女が歩む人生が全て正しいとでも思ってるの?

    • 1
    • 21/09/17 17:47:34

    >>257
    一人っ子の自己肯定感意味ないの?
    子どもから見たら、好きなことに没頭する時間が取りやすいところが良いみたい。

    • 1
    • 21/09/17 17:51:50

    >>237あなた、大人の付き合いできない人?

    • 1
    • 21/09/17 17:52:25

    2人目不妊で、諦めて踏ん切りつけたの。
    1人でも、生まれてきてくれた事に感謝して、精一杯愛情かけて育てよう、って。

    もうその子は大学生で、子育ても終盤。

    不妊で悩んでいた事は忘れないし、周りの妊娠も正直に嬉しいよ。
    子供好きだから、保育士になったし。

    でも、子供の数でマウントとられるとすごく悲しい気持ちになる。

    そう言う事言う人の気持ちも理解できない。

    • 7
    • 21/09/17 18:00:20

    >>158まだ一人でしょ?
    自分も変人でしょw

    • 1
    • 21/09/17 18:00:29

    >>158まだ一人でしょ?
    自分も変人でしょw

    • 0
    • 21/09/17 18:04:10

    二人目妊娠おめでとう。ただ、3行目は書き込む必要あった?一人っ子だろうと兄弟いようと家族が幸せならそれでいいと思うよ。
    なんか残念なトピだね。

    • 4
1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ