二人目妊娠!!!よかった。一人っ子は可哀想だし。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/17 15:57:39

    >>135
    はい。ありがとう!

    • 1
    • 21/09/17 15:57:24

    ひとりっこより、あなたの子供に産まれた方がかわいそう。
    そもそも無事に産まれるかしらね?

    • 8
    • 21/09/17 15:57:18

    >>134
    それって不要不急じゃないよね。
    当たり前に、それは仕方ないと思ってるけど。
    妊婦じゃなくても出かける用事が一つもない人なんていないだろうに笑
    1から10まで言わないと分かんないか。

    • 2
    • 21/09/17 15:56:52

    >>145
    お?顔真っ赤じゃん
    寂しい独身おっさん仕事はどうした?

    • 1
    • 21/09/17 15:56:43

    >>142
    匿名はブーメランだからやめな。たぶんママスタで一番性格悪いよね。
    ずっと一人っ子に粘着してるのは何でだろう?こんなに粘着してもストレス発散できてないみたいで可哀想になってくるよ。
    私生活大丈夫?

    • 1
    • 21/09/17 15:56:26

    いいなー!普通に羨ましい。
    元気なお子さん産んでね、体に気をつけてー

    • 1
    • 21/09/17 15:55:14

    >>138
    うん。
    文盲で頭悪いのはわかったけど
    とても母親のレスじゃないよね

    • 0
    • 21/09/17 15:54:40

    >>141
    適当にすぐおっさんとか言う人ってなんなの笑

    それしか言えないの?

    • 1
    • 21/09/17 15:54:32

    >>143
    私も一人っ子家庭が増えてるイメージがない。

    • 1
    • 21/09/17 15:53:22

    神奈川県住みだけど、私の周りは一人っ子ほんと少ない。だから2人以上欲しい気持ちわかる。一人っ子ってどこで増えてるんだろう?都内のごく一部?保育園の子?

    • 0
    • 21/09/17 15:53:07

    >>12
    一人っ子親は性格ブスだとわかるコメント。
    笑笑

    • 3
    • 21/09/17 15:53:04

    >>130
    どこも出かけられない寂しい独身貧乏
    おっさん乙

    • 0
    • 21/09/17 15:51:38

    >>7
    一人っ子に良い面なんてほぼ無いよ。
    親の金銭的負担が軽い程度。

    • 4
    • 21/09/17 15:50:59

    おめでとう、
    でも一人っ子の下らはいらないね
    そこだけ書かなければいいお話なのに。

    • 1
    • 21/09/17 15:50:49

    >>134
    わたしも思うわ
    経済的以外にだとか文盲だし
    妊婦とは思えない返答で知識ない

    • 1
    • 21/09/17 15:50:02

    >>104
    どんな可哀想な思考回路してるのか見るのが面白いから見てる。ちなみに私は兄弟いる。
    私自身もだし周りも兄弟いるほうが性格悪い(笑)

    • 1
    • 21/09/17 15:49:39

    >>1
    一人っ子は可哀想なんだから下げられて当然。

    • 2
    • 21/09/17 15:48:35

    おめでとうございます!
    脱一人っ子良かったですね。

    • 1
    • 21/09/17 15:48:05

    >>130
    頭おかしいよねーって妊婦は出かける用事が
    結構あるよ。
    あんた妊婦でも子持ちでもないねw

    • 0
    • 21/09/17 15:47:51

    おめでとうございます!!
    2人目流産したばかりなので、まだうちは一人っ子です。
    産まれてからこのトピ作ったら良かったのに。

    • 2
    • 21/09/17 15:45:17

    そこでしかマウントとれないんだろうね。
    こういうトピ見る度に可哀想だなって思う。

    • 5
    • 21/09/17 15:44:44

    匿名サーン
    気の合いそうな人がいますよー
    一人っ子トピで暴れてないで、この方とトピ作ったら?^^;

    • 2
    • 21/09/17 15:43:18

    >>114
    そうなの?
    普通に妊婦さんみてたけど、あなたみたいな事思わなかったなぁ。
    不妊治療していたり、高齢さんもいるんだろうし。
    妊婦なのにコロナ禍ででかけてる人は頭おかしいよねー

    • 1
    • 21/09/17 15:42:00

    >>116
    ありがとう!!

    • 0
    • 21/09/17 15:41:32

    >>119
    お子さんいないんですか?
    普通にみんなまわりうんでません?

    • 0
    • 21/09/17 15:40:49

    >>120
    このコメント、一番アホっぽい笑
    妊娠、出産してる人いますよー?
    芸能人にもいるよね笑

    あなたの地域では保育園も閉まってるんだね。大変だ。
    うちは幼稚園だからどうでもいいけど。

    • 0
    • 21/09/17 15:25:49

    せっかく2人目のママになったのに、わざわざ波風立てるようなことしないのよ。あなたよく、一言多いって言われない?わざと荒らすつもりで書いたんじゃないなら、気をつけた方がいいよ。無事に産めますように。

    • 5
    • 21/09/17 15:20:25

    >>57
    兄弟いると みんな素直な子に育つと思ってるってことだよね?
    少なくともわがままじゃない子に育つって。
    私3人兄弟だけど すごいわがままだよ。(笑)

    • 2
    • 21/09/17 15:15:02

    3人はいらないなぁ。私の手はふたつしかないから私には2人がベストだわ。

    • 1
    • 21/09/17 15:13:28

    >>45
    人数にこだわって落ち込んでる親を持つ子供の気持ちは考えてあげられない?
    1人から2人に増えるまで満足しないのね。
    2人に増えたら次は何を求めるの?
    まぁ、何を得ても不満しかないだろうけど。

    • 3
    • 21/09/17 15:07:58

    >>118
    私も、下痢の時は流産
    普通の時は安産
    固い時は難産って呼んでて
    さっき流産だったwww

    • 1
    • 21/09/17 15:04:52

    折角のおめでたい報告なんだしさ、聞いた方も嬉しくなる様な報告の仕方にしなよ。
    誰かを落とさないと無理な程に不幸満載って訳じゃないんでしょ?

    幸せな部分だけ嬉しかった部分だけ、素直に報告すれば、周りも素直に祝福してくれるよ。

    • 10
    • 21/09/17 15:03:48

    コロナ禍で妊娠したら理性ある人なら堕胎するよね。
    親子学級も閉まってるし保育園も閉まってるし立ち会いも出来ないしお食い初めだって出来ないし出かけて刺激を与える事も出来ないから発達が遅れますね。コロナになって後遺症なんて可能性も。

    • 1
    • 21/09/17 15:02:38

    このご時世子供産める人すごいなと思うわ。
    どれだけ年収あるの?と本当に疑問。

    • 1
    • 21/09/17 15:02:00

    三人目を流産した私が通りますよ~

    主さん、心穏やかに過ごしてね
    お体お大事にね

    • 0
    • 21/09/17 15:00:56

    一人っ子のくだりいる?
    性格悪いママで子供が可哀想だわ。

    • 3
    • 21/09/17 14:58:23

    良かったね
    うち二人だけど帝王切開だから
    三人となるとまた切らなきゃだわ
    おめでとう^ ^

    • 0
    • 21/09/17 14:58:13

    >>69
    ありがとう

    同じこと言われたらどう思うのかなと思って

    • 0
    • 21/09/17 14:57:21

    この時期の妊婦は頭おかしいって内心思ってる

    • 6
    • 21/09/17 14:55:21

    おめでとう、少子化改善おつかれー。あと2、3人頼むわ。

    • 1
    • 21/09/17 14:53:01

    私は絶対に一人希望だけど、娘にとったらやっぱり遊び相手いた方が良いのかな?
    と、最近思い始めてる。

    • 1
    • 21/09/17 14:50:04

    おめでとー!妊娠菌もらってくねー!サンキュー!

    • 1
    • 21/09/17 14:46:51

    一人っ子周りに居るけど可哀想とかはない

    ただ親が過保護すぎて、付き合うの大変なことあったよ

    遊びにきても、親付きだった
    小学生にもなって親が家に着いてきてビックリだわ
    でもキチンと子供の事も考えていて
    大切にしてたようか。。。

    • 1
    • 21/09/17 14:46:35

    2人しか産めないんだ~~
    可哀想。それしかキャパがないんだね
    小さいキャパ。お金もないんだねごめーん。
    なんて言われたら嫌だよね?
    結婚したら女ならとかアホみたいな理由で子供産めとか人数を決めるな!
    別にその人が決めたらそれが1番なんだからさ

    • 3
    • 21/09/17 14:44:40

    無事に産まれてから言おうか。
    私流産したし…

    • 2
    • 21/09/17 14:44:31

    あ、中身空っぽだからせめて人数多くないと可哀想なのかなぁ?

    • 2
    • 21/09/17 14:43:25

    コロナ禍だからね~
    なんとも。

    • 0
    • 21/09/17 14:37:17

    まあ産めれば産んだかもしれないけど、身体の都合で一人っ子。
    でも子供本人がお金も親の時間も存分に贅沢に自分だけにかけてもらえるし、兄弟姉妹がいればと考えた事も無いなあ、っていつぞや言ってました。
    それぞれ考え方や状況、人生設計があるので一概に一人っ子は可哀相とは言えませんよ。
    将来お子さんたちに確認してみて、一人っ子でなくて良かった、と言ってもらえれば主さんの思いがお子さんに通じて良かったね、って事ですね。
    安産をお祈りいたします。

    • 3
    • 21/09/17 14:32:30

    タイトルに「一人っ子の親が見ると不快になる内容が含まれています」って注釈があるようなものなのに、よくわざわざ見に来て文句垂れる気になるよね。

    • 5
    • 21/09/17 14:30:47

    >>100
    ブルーどころかめっちゃマタニティハイやん。

    • 1
1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ