ご主人が消防士や自衛隊だと誇らしいでしょうね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/08 21:40:25

    立派だと思います。
    だけどなんで嫁が自慢げなの?自衛官の息子!とか子どもの写真に書いてインスタ載せたりさ

    • 1
    • 21/09/08 21:27:39

    元FBI捜査官のご主人知ってるけど、誇らしいより心配で心配で仕方なかったらしいよ。
    もう定年で日本でのんびり孫の世話してるいいじいちゃんだよ。

    • 0
    • 21/09/08 21:16:55

    >>31
    ごめん、言いたいことがよく分からないんだけど?

    • 2
    • 21/09/08 21:00:11

    >>31
    すごい文章ですね。

    • 1
    • 21/09/08 20:51:44

    >>43
    あなたも相当な世間知らずだよね
    いい大人がそう言う考えで偏見だけで語るの恥ずかしいと思ったほうがいいよ
    自衛官や消防士にこっぴどく振られたの?

    • 1
    • 21/09/08 20:49:45

    自衛官は何人いると思っているんだろうか。

    自慢はしないよ。周りの人らが旅行しようが外食しようが、うちはできなかったりするから子どもが可哀想だと思う。盆暮正月なんて関係ないから。不憫ー!だけど慣れたらまぁまぁ。

    • 1
    • 21/09/08 20:44:11

    消防や自衛隊にキャリアっていないでしょ

    • 0
    • 21/09/08 20:39:03

    知人が自衛官と結婚して里帰り出産していたけど、里帰り先にまん防が出ていて旦那さんがまん坊解除まで赤ちゃんに会えないのは可哀想だった。
    災害時にも職務優先だし家族は心配が尽きない仕事だと思う。

    • 1
    • 21/09/08 20:28:49

    消防や自衛隊は浮気多いとかいうけど、一括りする人ってどれだけ視野が狭いんだろう。
    命の現場で、一生懸命働いてる人もいるのにね。

    • 7
    • 21/09/07 00:55:22

    人によるんじゃない?
    消防士も警察官も自衛官もみんながみんな浮気とか性格悪いというわけではないし。

    • 8
    • 21/09/07 00:31:46

    >>42たまに経歴とか見たら東大卒や京大卒とか居てびっくりする
    よっぽど国防の仕事がしたかったんだなって

    • 1
    • 21/09/07 00:30:22

    自衛官は浮気多いよー
    バツイチも多い
    各港にセフレ作ってる人もいるし
    あと、世間知らず多い

    • 3
    • 21/09/07 00:05:39

    >>26
    防大は別枠として
    幹部は、国立大出身が多いよ。
    航学は、偏差値60近い高校の子ばかりだよ。

    普通ランクの大卒は、補生で入ってくるよ

    • 6
    • 21/09/07 00:00:44

    その発想は全くなかったし思ったこともない

    • 5
    • 21/09/06 23:58:15

    >>37
    警察は浮気しまくってるしハメ外し方が半端ない。

    • 4
    • 21/09/06 23:57:46

    消防士や自衛隊でも陸自は嫌だ。

    • 3
    • 21/09/06 23:56:01

    なんないよ髪型変だし。

    • 8
    • 21/09/06 23:55:21

    旅行会社で団体の添乗に行った事あるけど、消防より自衛隊より、タチ悪いのは先生方と警察だね。バス旅行では浴びるほど酒のんで、また酒グセ悪い。旅館でも宴会場で騒いで散らかして大変だった。
    あの人達、ウソの団体名だから身バレしないので好き放題なんだよね。「〇〇商会」とか。皆さんサービスエリアでそういうステッカー貼っているバスを見たら公務員関係だと思って下さい。

    • 4
    • 21/09/06 23:49:00

    消防は若い頃出会いの多い職種だったけど、モテる分遊んでる人も多かった。自衛隊は転勤多いし社宅?のイメージでそこまで頻繁には遊びに出れない感じがしてた。子供にパパの仕事として語る分には誇らしいよね。でも命のリスクも大きく、災害時や緊急事態に家族を守るより先に呼び出されるし、配偶者としては不安にもなるし心配にもなると思う。別に周りに自慢はしない。

    • 6
    • 21/09/06 23:48:36

    >>34
    そういう仕事をしてるあなたもすごいねw

    • 4
    • 21/09/06 23:43:54

    消防士、交代勤務だから、嫁にバレずに浮気。
    遊んでいる人が多いのは確か。
    真面目な人もいるだろうけど。

    消防士の飲み会は酷い。
    回されちゃうとか、目の前で脱がせておもちゃで遊んだりとか、本当に凄かった。
    私は、大丈夫だったけど、そこには管理職の人もいたから暗黙の了解みたいな感じだったよ。
    二度と行かなかったけど。

    • 2
    • 21/09/06 23:36:41

    >>27
    医師は誇らしいね。

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 21/09/06 23:34:05

    以前、夫の職種の話になった時、初めは市役所ってところから運動会になると誇らしげで。まぁ、確かにねと僻むより、自慢気に思える事に納得できた

    • 0
    • 30
    • リブキャップ
    • 21/09/06 23:32:27

    なぜ?
    肉体労働で長生きしなそう

    • 3
    • 21/09/06 23:31:58

    >>26
    それは土建屋のイメージ

    • 0
    • 21/09/06 23:29:47

    >>25
    そりゃそういうところで働いてたらそういう男がくるだろw
    結婚したくないは、逆も思ってると思うよ。

    • 4
    • 21/09/06 23:29:03

    誇らしいなら子供を消防士や自衛隊にさせればいいのに、なぜか医者が多いよね。

    世間では医師なら誇らしい、自衛隊や消防士なら別になんともおもってないよ。

    • 4
    • 21/09/06 23:20:22

    なんだろ、自衛隊だけはなんか勉強出来ないバカでもなれると思ってるイメージあるんだけど。

    • 2
    • 25
    • リブロース
    • 21/09/06 23:19:24

    消防士や自衛隊って遊び人が多いよね。昔キャバクラで働いてたけど、羽振はそこそいい。女口説きに来てる。あれ見てるから、あーゆうストレス溜まってそうな男性社会で生きてきてる連中とは結婚はしたくないなと思ってた。付き合うだけならいいけど。既婚者でも浮気してるやつ多いイメージ。後は、営業系かな。

    • 5
    • 21/09/06 23:18:07

    そうなの?そんなイメージ無いわ(笑)自衛隊は空以外は全く無いわ。消防士はどんなブサイクでも女複数いるイメージ。もちろん既婚男もどんなブサイクでも女複数いるイメージ。

    • 2
    • 21/09/06 23:09:14

    飲み会と浮気が多いイメージしかないわ
    あと安月給
    警察官とか教師だったら誇らしいかも

    • 5
    • 21/09/06 22:53:57

    近所に旦那が消防士の夫婦が2組いるけどまあ2組とも夫婦揃って非常識過ぎてイメージがガラッと変わったわ。モラルのカケラも無くて近所からドン引きされてる。消防士が皆んなそうではないんだろうけど

    • 5
    • 21
    • ウワミスジ
    • 21/09/06 22:50:34

    警察官も。
    実際誇らしいと思うよ、旦那さんの職業聞いたらみんなめっちゃ嬉しそうに教えてくれるもん。カッコいいしね、自慢だよね。

    • 0
    • 21/09/06 22:47:34

    >>18そりゃ合コンに参加するくらい暇な隊員ならそれなりでしょうよ
    真面目な偉い人達は忙しくてそういうのには来ないよ

    • 3
    • 21/09/06 22:42:00

    >>1
    地域や階級で全然違うよ
    都会の救助隊と田舎の消火隊じゃ天と地ほどの金額の差あるよー

    • 5
    • 18
    • リブキャップ
    • 21/09/06 22:37:51

    消防士、救命士、自衛隊の合コン、
    みんな上半身脱いでて、まじ不愉快だった。

    • 7
    • 21/09/06 22:34:59

    >>1
    うん。結婚してびっくりした。割りに合わない

    • 6
    • 21/09/06 22:28:16

    誇らしいというよりも自分の体を酷使してまで勤務することを尊敬する
    でも私とは考え方や性分や生活パターンが合わないと思うから結婚はできないな

    • 1
    • 21/09/06 22:26:13

    >>5
    そこの地域性や人にもよるんじゃない?!
    真面目な人もいるよ。

    • 4
    • 14
    • リブキャップ
    • 21/09/06 22:25:22

    正直なところ、物凄く尊敬してる。
    特に救急や救助は常に死と隣り合わせだからね。
    明けの日に無事で帰ってくるか常に心配だし。

    けど自慢はしないなー。
    周りにいろいろ思われるのが嫌だから、なるべく夫の職業は言わない。

    • 5
    • 13
    • サーロイン
    • 21/09/06 22:25:20

    誇りだよ

    • 2
    • 21/09/06 22:23:33

    自慢とは?

    • 2
    • 11
    • シキンボウ
    • 21/09/06 22:23:25

    奥さん、関係あるかね?
    人命救助のために任務を遂行する姿は素晴らしいとは思うけど。
    何故妻の自慢になるか分からない。

    • 2
    • 21/09/06 22:22:37

    無意味な職種なんてないですけどね。なんとなく誇らしく思えるのかなって。さり気なく言いたくならないのかなと 

    • 1
    • 21/09/06 22:20:42

    下はバカばっかりのイメージだよ

    • 4
    • 21/09/06 22:20:21

    下はバカばっかりのイメージだよ

    • 4
    • 7
    • ハツモト
    • 21/09/06 22:20:20

    愛知県常滑市のフェスで、陽性出ましたね!

    消防士でしたよ。

    • 2
    • 6
    • ハチノス
    • 21/09/06 22:17:44

    こちらの心臓が持たないので私はいいや。

    • 0
    • 5
    • ササバラ
    • 21/09/06 22:16:23

    そうかな?
    消防士は浮気や遊びが激しかったな。
    飲み会なんて、コンパニオンが嫌がるって言うくらい凄いみたいだし。

    • 2
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ