メルカリで悪い評価付けるのはダメなんですか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/09/06 16:14:12

メルカリ初心者です。
対応とか発送は早くて良かったけど、掲載写真と色が違う感じしたから悪い評価付けただけです。
どうだったかの評価ですよね?
私が取引した相手は今まで1200件の良い評価しかなく、私が悪いを付けたらプロフィールに「出品ページ未確認の初心者から付けられました」って書かれていました。
それを削除してもらおうと出品者にコメントしようとしてもコメント出来ません。購入も出来なくなってるみたいで、伝える術がありません。
プロフィールに誹謗中傷と通報すればアカウント停止になったりしますか?
悪いを付けたのが私1人しかいないので、私の悪口と確定してるのでかなり悪質で迷惑です。
通報したらどうにかなりますか?
詳しい方教えて下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • リブロース芯
    • 21/09/06 16:18:47

    こういうことがあるから、 商品説明欄に必ず撮影環境により実物と色が違う場合がありますって注意書く書くようにしてる。特にファッション系

    まあコメントできないってことはブロックされたってことだろうね。


    • 21
    • 21/09/06 16:18:59

    お願いします

    • 0
    • 21/09/06 16:20:26

    >>1実物と色が異なるなんて記載はありませんでした。
    ブロック外してもらうには、どうすれば?

    • 0
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/09/06 16:20:38

    その理由では悪いはつけないかな。でも主がそう感じたなら別にいいじゃん

    • 10
    • 21/09/06 16:23:02

    実物と色が異なるって記載があれば、悪いは付けずに済みました。

    • 1
    • 21/09/06 16:25:21

    >>4写真と色が違うので、こっちはまた買いなおしですよ。
    私が誹謗中傷される意味がわかりません。
    プロフィールから消してくれれば良いです。

    • 0
    • 7
    • ハツモト
    • 21/09/06 16:26:11

    よほど、例えば新品とあるのにボロボロだったり色がかけ離れているとかじゃない限り悪いは付けない。主さん出品はしたことないの?
    もう今後関わることがないんだからいいじゃん。なんだか主さんみたいに、楽天やZOZOと同じような感じで悪い評価付ける人が多くて嫌だなー。

    • 37
    • 8
    • リブロース
    • 21/09/06 16:26:22

    他にもそういう言い訳してる人沢山いるよ
    名指ししてないなら頭おかしい人なんだな~とか器の小さい人なんだな~ってほっとく
    寧ろプロフィールにそういう文書いている人からは買わないようにしてるよ

    前に美品のスカート購入したら生理の血らしきシミがあって、高額でもないから諦めて理由書いて悪いにしたんだよね。
    そしたら出品者から取引ページで無茶苦茶罵倒されて、プロフィールにも私は悪くない購入者がおかしいって内容が書かれてて、あぁ、イカれてるんだな~って諦めた

    • 10
    • 21/09/06 16:26:53

    あなたも嬉々として初めてのマイナスをつけてワクワクしたんだから良いじゃないの

    • 20
    • 21/09/06 16:27:42

    次回からは評価つける前に気になることがあったら確認した方がいいんじゃない?

    とりあえず私は買ったものの色が大幅に違わなければそんなもんか、と受け流すよ。
    赤系が青系とかね。
    メルカリに限らず色味がずれるのは通販あるあるだからさ。

    やり返したいわけじゃないんでしょ?
    これでいきなりアカウント停止にはならないと思うよ。

    • 11
    • 21/09/06 16:27:50

    >>6
    色が違うから返品したいって出品者に言ったの?

    • 7
    • 21/09/06 16:28:56

    貧乏人は大変ですね

    • 11
    • 13
    • リブロース芯
    • 21/09/06 16:29:29

    >>3
    ブロックを外してもらうなんていうのは無理

    もうその人からしたら 主とはこの先一切関わりたくないんだよ。

    その人にフォロワーが何人って 何件のの取引実績があるかわからないけど主一人ぐらいいなくなっても何にも困らないんだよ、だから主もいつまでもこだわってないでさっさと忘れちゃいな。

    • 15
    • 21/09/06 16:29:32

    写真と少し違うくらいで悪いつけられたらやばいわ。
    だれだって光加減や現物じゃないんだからそれを見越してのフリマでしょ。

    • 26
    • 21/09/06 16:30:02

    色味が違うってのは、写真は黒だから買ったのに実物は白だったとか?
    それとも、ベージュを買ったら濃いベージュでブラウンにみえるとか?

    • 6
    • 21/09/06 16:30:19

    確かにそれだけで悪くつけられたら面倒くさいな。ネットと実物なんて違うのあたりまえなんだから、気になるなら店舗で実物見てからメルカリで買えば良かったのに。定価よりメルカリの方が高かったら腹立たしいが。

    • 13
    • 21/09/06 16:30:23

    悪い評価つけて大丈夫だよ。
    マイルールなんて知らないよw

    • 1
    • 21/09/06 16:30:44

    >>7届いた商品が違う色でも良い評価付けるって暗黙のルールがあるんですか?
    出品した事ないです。2回目の購入です。1回目の人は写真通りの物が来ましたよ?

    • 0
    • 21/09/06 16:31:07

    ブロック外してもらうには?とか粘着質
    忘れなよ。
    嫌な思いしてるのはあなたより悪いつけられた出品者。

    • 16
    • 21/09/06 16:31:11

    写真が白なのに黒送られてきたならわかるけど、素人の写真なんだから微妙な違いぐらいあるでしょ。
    店で買いなよ。

    • 27
    • 21
    • リブロース芯
    • 21/09/06 16:32:14

    てか買ったものが 違うと思えば評価する前に 問い合わせして返品対応してもらえばいいのに?

    受け取り評価は受け取りましたってだけじゃなくて、受け取って中身をきちんと間違いないか確認しましたっていう意味なんだよ。

    • 12
    • 21/09/06 16:32:53

    >>11返品したいとは言ってませんが、写真と色が違いますけどって言いました。

    • 1
    • 21/09/06 16:33:53

    主の言い分もわかるけど、メルカリ向いてないから今後は店舗で買った方が双方にとって良いかもしれない。

    ちなみに自分は新品未使用のシャンプーを購入して、蓋があいてて箱の中がベタベタのが届いたから悪いにつけた。そういうレベルじゃないと、個人のネット購入で悪いはつけられないと思う。

    • 18
    • 24
    • リブロース
    • 21/09/06 16:33:57

    っていうか素人の中古販売に変期待しちゃあけないよ
    あそこは無法地帯に近い

    • 9
    • 21/09/06 16:36:04

    誹謗中傷は草
    取引終わってるなら忘れなよ

    • 3
    • 21/09/06 16:37:21

    店舗で打ってないからメルカリ登録して購入したんですけどね。
    フォロワーが何人もいるべテランにはマイルール?があるんですね。怖い

    • 0
    • 21/09/06 16:38:28

    >>22なんて返事きたの?

    • 1
    • 21/09/06 16:40:23

    お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。とかは説明欄に書いてなかった?

    • 2
    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/09/06 16:40:58

    色がどの程度違うのかっていう質問コメはスルーなんだね。

    • 10
    • 21/09/06 16:43:53

    >>27光り物だから、明かりや角度で見え方変わるから実物通りに撮るの難しいみたいな言い訳が来ました。
    謝罪も無しで話通じなそうなので、写真と色が違ったで悪い付けました。そしたらプロフィールに誹謗中傷です。
    私は誹謗中傷だけ消してもらえれば良いんです。

    • 0
    • 21/09/06 16:45:59

    >>28そうとは書いてません。
    光や角度により色変わるとは書いてありますが
    写真と実物が異なるとは一言も書いてません。
    写真はすごく綺麗に写ってました。確実に盛ってました。

    • 0
    • 21/09/06 16:46:23

    無駄なことやめな。そういうやついるよ。
    いやならメルカリやめた方がいい。

    • 10
    • 21/09/06 16:46:46

    名前ここに出せば見て貰えますか?

    • 0
    • 21/09/06 16:46:54

    ついこの前なんだけど、新品未使用のものを購入したけど、200%中古だったの。どうして新品未使用にしたのか理解に苦しむんだけど、品代から送料、手数料を差し引いて相手の利益が数十円だったのね。悪い評価をつけようと思えば付けられけど、なんか可哀想になっちゃって無言の良い評価にしたよ。品物は新品では無かったけど対応は悪くなかったしな~と甘々評価。もう取引きしたくないからブロックして終わり。

    • 2
    • 21/09/06 16:47:07

    >>33プロフィールに誹謗中傷されても泣き寝入りですか?

    • 0
    • 21/09/06 16:49:46

    ブロック外してもらうにはどんな方法がありますか?

    • 0
    • 21/09/06 16:50:13

    ブロック外してもらうにはどんな方法がありますか?

    • 0
    • 21/09/06 16:51:23

    家族個人で登録ってできますよね?
    同じ住所の旦那のアカウントって作って大丈夫ですか?

    • 0
    • 21/09/06 16:51:52

    コメントお願いします

    • 0
    • 21/09/06 16:51:56

    私は600円で出した子供のブランド服を薄い汚れがあった、でダメ出しめちゃくちゃされて悪いに付けられた。見落としあったらすみません、じゃダメらしい。それで悪いに付けたかと思ってメルカリは本当に難しいと思った。ブランド定価で買えよと思った。だから主もメルカリ向いてないからやめた方がいい。出してる方も素人だからね。

    • 9
    • 42
    • シャトーブリアン
    • 21/09/06 16:51:59

    プロフィールに誹謗中傷されてます!!!

    って事務局に言えばよくない?

    • 7
    • 21/09/06 16:53:11

    プロフィールに書かれていて何か実害あるの?

    • 7
    • 44
    • リブロース芯
    • 21/09/06 16:53:13

    てか、粘着質で怖い
    何をしたいの

    • 11
    • 45
    • リブロース芯
    • 21/09/06 16:54:30

    >>32
    光や角度により色が変わると写真と実物が異なるって同じ意味じゃない ?

    • 7
    • 21/09/06 16:55:57

    >>41奇遇ですね、私も600円の商品です。
    でも誰だって綺麗な物欲しいですし、汚いとこや色が違うならコメントに書いて欲しいです。
    届いてから知るって悲しいですよ。

    • 0
    • 21/09/06 16:56:02

    >>41奇遇ですね、私も600円の商品です。
    でも誰だって綺麗な物欲しいですし、汚いとこや色が違うならコメントに書いて欲しいです。
    届いてから知るって悲しいですよ。

    • 0
    • 21/09/06 16:56:22

    >>41奇遇ですね、私も600円の商品です。
    でも誰だって綺麗な物欲しいですし、汚いとこや色が違うならコメントに書いて欲しいです。
    届いてから知るって悲しいですよ。

    • 0
    • 21/09/06 16:56:30

    >>41奇遇ですね、私も600円の商品です。
    でも誰だって綺麗な物欲しいですし、汚いとこや色が違うならコメントに書いて欲しいです。
    届いてから知るって悲しいですよ。

    • 0
    • 21/09/06 16:56:47

    釣りかな?と思いつつレスするけど。
    もしも私なら色味が云々って苦情が来たら一言謝罪はするけど実際に実物通りの色味に撮影するのって難しい時がある。
    そういう場合は何枚か掲載して何枚目の写真が実物に1番近いと思いますとか書くようにしているけど、この件に関しては主さんも落ち度があるように思えるよ。
    返品したければそう伝えれば良かったし相手は別に言い訳ではなくて実際の状況を伝えて来ただけだと思う。
    そもそもメルカリとかは多少の相手との受け取りの違いなんかも把握、納得した上でみんな利用しているんじゃないかな?
    納得出来なそうな気がすれば値引き交渉してもしも失敗したとしても仕方ないかな?と思える額で取り引きしたり。
    私も取引件数多いけど主さんみたいな人は少し面倒臭く感じるのが正直な気持ちかもしれない。
    主さんの気持ちもわかるけどね。

    • 6
1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ