目の前の光景。自分でドン引き。

  • なんでも
  • ゆう
  • 21/09/04 19:52:27

最低な親だとは思う。
食育もくそもない。まだ年少の我が子は食の楽しみが少なく育って大人になり肥満になると思うと申し訳ない。
ミニトマトすらない。

でも、疲れたときは本当なにもしたくない。
皿も使いたくないから、このまんまたべさせてユーチューブ見せるだけ。
私は携帯いじり。

休みの日だけ、ちゃんとしたってだめだよね。
昨日もラーメン屋、今日はマック。
生理の週は特に醜い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/05 12:08:14

    うちの2歳の息子の大好物なんて、レトルトのドラえもんカレーなんですけど。栄養失調にならなければいいわ、もう。野菜食べないとダメでしょ、テレビで見て美味しそうだからせっかく作って美味しくできたのに、何で食べないの!このやり取りもう疲れたし、子供達も辛そうだった。

    何より一番楽しいはずのご飯の時間が、手間かけて作ったんだから食べなさい!贅沢言うな!って怒っててお互い地獄に変わってた時期あったなー。自分の子だけ食べてくれないと思い込んでたんだよね。

    だから今は、出された中で食べれるやつを食べて、嫌いなものは一口だけ頑張ったらもういいってしてる。私も食育なんて考えてないよー。お菓子とかマックとかは食べさせすぎないようにしてるぐらい。夕飯でもありだよ。

    ラーメンとマックなんて、子供大喜びでしょう。たまにはいいんじゃない?

    • 1
    • 21/09/05 00:13:01

    うちも夕飯これだったよー。
    皿洗うのもめんどくさいわな

    • 2
    • 21/09/04 23:53:27

    誰かに大丈夫だよと言ってほしいよね。
    肯定してほしいよね。安心したいもんね

    • 5
    • 21/09/04 23:48:43

    好物

    • 3
    • 21/09/04 23:47:53

    明日の昼これのよていですけど?

    • 2
    • 21/09/04 23:35:55

    うちの3歳の娘に冷凍ギョウザ出したら
    「これサイコー」って言われたわ。
    手料理には言ってくれない言葉。
    地味に傷ついたけど、偏食で少食の娘がおかわりする姿みたらまっいいかってなったわ。

    でも冷凍ギョウザはマジでおすすめ。
    オリンピックの選手村でも認められた味なんだから!

    • 7
    • 21/09/04 23:24:13

    いつもこれだと健康に悪そうだけど、たまにはいいのでは。

    • 3
    • 21/09/04 23:20:54

    うちは今日の夕飯はケンタだったよ。
    肉、ポテトだけ。
    野菜ジュースでも飲んどいてーって終わり。笑
    罪悪感すらなかったー

    • 3
    • 21/09/04 23:15:56

    我が家の3歳児の夕飯、すき家の牛丼のみだよ!
    まぁ気にしない!

    • 9
    • 21/09/04 23:15:56

    せっかく手抜きして楽したんだから、くよくよしないで。一緒にYouTube観て笑いながら食べなよ。

    • 10
    • 21/09/04 23:15:27

    私は、セットの一つをサラダにすればOKだと思ってる。サラダは子供にあげる。

    • 1
    • 21/09/04 23:12:18

    いくら毎日3食手作りご飯を作っても、母親がピリピリカリカリしてたら子供も不幸だよ
    主の心の安定が家事の手抜きをすることならそれでいいと思う
    とりあえず、何か食べさせておけば案外ふつうに育つもんだよ

    • 5
    • 21/09/04 23:10:54

    野菜はレタス買っとけばいいのよ。
    洗ってちぎって、皿に乗せるだけ。
    お惣菜と一緒に乗せれば、立派な夕食のできあがり!

    • 1
    • 21/09/04 23:08:43

    うちも今日はこれでしたー!

    • 1
    • 21/09/04 23:07:19

    マック

    • 0
    • 21/09/04 23:05:59

    お母さんがニコニコしてるのが1番の栄養。お母さんがニコニコしてたら、子供は、食事の時間が楽しいと思えるよん

    • 5
    • 21/09/04 23:04:10

    えっうちなんてほぼ外食だよー。
    YouTube見せて携帯いじりわかるわ!!
    ほぼ毎日そのパターン。
    ダメだとわかってるけど体動かないよねー。

    • 2
    • 21/09/04 23:00:26

    冷凍食品で野菜入ってるおかず出せば?

    私も自分のキャパが大きくないから子供が小さい間は夕方までのパートしか考えられない。
    仮に正社員になって18時過ぎまで働いて、子守しながら一汁三菜作る元気なんてない。
    今は仕事終わり16時半とかだから頑張って作ってるけど、ダメな時は冷凍パスタと業務スーパーのゴボウサラダと手でちぎったレタスだけよ。
    5分でいただきますできるわ。

    • 2
    • 21/09/04 22:56:38

    寿司やピザなど取り分ける系は皿を出すけど基本的にテイクアウトは皿洗いもしたくないときに利用してたから、マックでお皿を出すという発想はなかった!
    ミニトマトじゃなくてもスイートコーンやサラダがあるじゃん。

    • 2
    • 21/09/04 22:51:44

    >>183
    8日(水)から

    • 3
    • 21/09/04 22:51:19

    お疲れ様です!やれるときにやれることをやりましょう

    • 3
    • 21/09/04 22:51:17

    >>169
    私は3食のうちの1食なら食事って思ってる派なだけよ。軽食だから適当でいいよりファーストフードでもきちんと整えていただきますって気持ちで食べたいし子供にもそうあって欲しいなって思って。
    命をいただいてるわけだしね。そこは一汁三菜でもハンバーガーでも一緒かなと。

    • 0
    • 21/09/04 22:49:13

    マックって皿に移すの!?笑

    主、真面目だね。
    毎日お疲れ様。

    • 7
    • 21/09/04 22:45:55

    酷すぎるね

    • 3
    • 21/09/04 22:44:01

    え?これの何が問題なの…?

    • 9
    • 21/09/04 22:36:38

    大丈夫、私は親が激務で朝は菓子パン、夜はコンビニ弁当、栄養は給食のみでずっと過ごしてたけど、私も兄弟も身長、体重普通だよ
    頭はそんなに良くないけどね
    たまになら全然いいしさ

    • 5
    • 21/09/04 22:33:13

    >>182
    そう言う考え方だと、考えが狭まるよね。主は食卓を変えたいって思ってるんなら、いろんな意見はありがたいんじゃない?何でもマウントと取らなくても、誰もあなたを否定してないよ?

    • 0
    • 187

    ぴよぴよ

    • 21/09/04 22:32:55

    疲れてるときは無理しない
    デリバリーとかテイクアウトに頼って楽するのも必要よね

    • 6
    • 21/09/04 22:31:23

    >>180
    ねー、マック食べたい!
    うちの子達マックなぜかあんま食べないから買う機会がない。
    だからって食育にこだわってるわけではないよ(笑)
    パンとハンバーグが嫌いで。

    • 4
    • 21/09/04 22:30:11

    私なんて自分がジャンキーなもの大好物すぎて1歳になったばかりの子供にプチパンケーキとかポテトあげてるよ。ポテトは結構な頻度で食べてる。
    1歳2ヶ月なのに離乳食も晩御飯もめんどくさくてラーメン屋のチャーハンも食べさせたことある。でも子供はニコニコでいつもより食べるんだよね。

    毎日じゃないから大丈夫。年少だったら給食で栄養とれるから大丈夫。

    • 3
    • 21/09/04 22:28:34

    月見っていつからだっけ。

    • 3
    • 21/09/04 22:24:26

    >>175
    苦手なタイプで。マウント

    • 1
    • 21/09/04 22:23:55

    私なんて最近マックすら行くのめんどいわ
    家の目の前にあるピザ屋にデリバリーしてもらうくらいだし

    • 2
    • 21/09/04 22:21:55

    やばい
    マック食べたい
    明日の昼マックにしようかな
    でもこの1ヶ月週2ペースでマック食べてるからヤバいかなー
    子供にお昼何がいい?って聞くと絶対マックなのよ…

    • 0
    • 21/09/04 22:20:54

    >>175
    何が楽で何が大変かは人によるわ

    • 2
    • 21/09/04 22:18:48

    見栄張って「産地が~」「栄養が~」「愛情が~」とか言って手作りにこだわったふりをしているだけの人より、主さんみたいな人が好き。

    • 3
    • 21/09/04 22:11:12

    お金に余裕あるならいいけど、コスパ悪くない?

    • 3
    • 21/09/04 22:05:25

    私も子供の時、父が単身赴任でずっと居なくて、母が仕事で遅い時はしょっちゅうマクドが夜ご飯だった。
    子供ながらに嬉しかったのは覚えてる。
    今は恥ずかしくて人には言えないけど?

    • 0
    • 21/09/04 22:04:56

    逆にマック行って並んで買うほうが面倒臭い。Uber Eatsも頼むより簡単なもの作ったほうがなんか精神的に楽だな~

    納豆ご飯に目玉焼きと冷凍ブロッコリーとかそんなもんでもいいのよ?

    冷凍シュウマイとか、時には肉まんと野菜ジュースとかさ。

    まとめ買いと冷凍食品&保存は便利よ~

    • 3
    • 21/09/04 22:01:30

    主さんお疲れ様!
    うちも全然あるぜ~。よるカップ麺とかもあり得る!命守ってるだけで十分よ

    • 3
    • 21/09/04 21:59:41

    >>172
    主のところよりマシな物を食べてるでしょうね

    • 2
    • 172
    •          
    • 21/09/04 21:52:50

    大丈夫だよ、芸能人のアレクサンダーのブログ見てごらん。
    4歳の子供の食事なんてほぼ外食か、出前だから。
    家で何か作ってもらったかと思えば惣菜を皿に出しただけだし。

    • 6
    • 21/09/04 21:50:24

    さとうのごはんと納豆のが、罪悪感少なくて済みそうだけど。
    お金もかからないし。

    • 4
    • 21/09/04 21:49:22

    >>26
    そうそう。
    ある程度ジャンキーに慣れておくのは必要

    • 3
    • 21/09/04 21:46:59

    >>165
    軽食扱いじゃない?
    マックって。
    ちゃんとした食事は一汁三菜みたいな物。

    • 0
    • 21/09/04 21:45:20

    明日の昼はまっくにしよう。
    食べたくなってきた。

    • 2
    • 21/09/04 21:44:08

    で?主は何求めてるの?擁護?叱咤?
    めんどくさいね。
    勝手にすれば良いし、
    かまってですか?

    • 2
    • 21/09/04 21:44:03

    >>163
    塩分高めだしねww
    たまにじゃなくて回数が多いなら
    気をつけた方がいいよね。

    • 1
    • 21/09/04 21:43:05

    >>162
    面倒くさい人は使わなくても全然いいと思うよ。ただ、ちゃんとした食事じゃないっていうのはよくわからないわ。食事は食事だと思うよ。どんな物でもいただきますって気持ちで食べた方が美味しいと思う。

    • 1
1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ