コロナ禍の結婚式参加しますか?

  • なんでも
  • シャトーブリアン
  • 21/09/03 21:22:32

義妹(旦那の妹)が結婚することになりました。
コロナ禍なので式は延期だと思っていたのですが、先日、「年内に式を挙げる」と旦那に報告がありました。30歳の誕生日を迎える前にウェディングドレスを着たいからだそうです。
親族の中で唯一我が家だけが県外在住です。今の感染状況ではすぐに返事できないこと、申し訳ないけど参加に前向きになれないことを旦那に伝えました。旦那は「その頃には緊急事態宣言は明けてる。冠婚葬祭は不要不急じゃない」といいます。

おめでたいことだしお祝いしたい気持ちはあります。ただ現在第3子妊娠中で式の頃には8カ月を迎えます。子ども2人は幼稚園と保育園児です。義妹からは「リングボーイ、リングガール頼むね」と言われました。ワクチンも打てないし、マスクも外してしまう。妊婦や子どもの感染重症化が報道されていて不安な中、それでも連れて行くべきですか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/28 20:22:05

    絶対に行かない。
    どうしてもなら旦那にだけ行ってもらう。
    子どもも連れて行くべきではないかな。

    • 1
    • 21/09/03 22:39:31

    旦那さんにここ見せたら?
    私なら自分は行かないし。
    子どもたちの安全のためにも行かせない。
    旦那さんは行くなら帰ったら2週間ホテル暮らししてもらう。

    • 0
    • 21/09/03 22:17:47

    結婚式をあげる県にもよるけどわるいけど私なら参加しないな。多めにご祝儀包みます。

    • 1
    • 12
    • シャトーブリアン
    • 21/09/03 22:12:03

    本音は旦那にも行って欲しくないですが、実の妹だし仕方ないと思います。旦那だけ参加の提案をしましたが、義両親は「せっかくのお祝い事だから、子どもたちにもきて欲しい」と言われたそうです。「1年以上会えてないし、孫たちに会いたいよなぁ」と、子どもたちを連れて行く気でいます。

    • 1
    • 21/09/03 21:54:41

    私、姪の結婚式参加しないよ。私は四国、実家、兄夫婦(結婚する姪の親)、兄の嫁は神奈川、結婚する相手東京、結婚式東京。よくやるわと思う

    • 4
    • 21/09/03 21:51:18

    義理の妹の結婚式なんて不要不急の何物でもないw
    30までにウエディングドレス?
    馬鹿だねー笑
    勝手に写真でも撮っとけ。人を巻き込むなって感じ

    • 6
    • 21/09/03 21:50:33

    ワクチン打ってて秋冬なら…と思ったけど、最後の妊娠中で幼稚園児と保育園児がいてまだワクチンも打ててないまで読んで私なら絶対に行かないって思いました。リスクが高すぎるしコロナじゃなかったとしてもかなり大変そうで悩むのでは

    • 3
    • 21/09/03 21:47:21

    あたしなら絶対行かない。母親も甥っ子の結婚式呼ばれてたけど、あたしが止めた。行ってコロナにかかって重症化したらどうするの?行くべき時ではないよ!

    • 3
    • 21/09/03 21:44:16

    数日毎に似たようなトピありますよね。悩みますね。延期はできてもキャンセルすると料金取られちゃうみたいだし。旦那さんだけ出席してもらったらいいと思う。このご時世、ご夫婦で式挙げて写真撮影だけにしたらいいのに何て披露宴やって招待するんでしょうね。理解に苦しむ。旦那さんの親戚だけに断り辛くて悩みますよね。

    • 1
    • 21/09/03 21:43:21

    てかこのご時世に結婚式やる人
    まだいるんだね

    • 3
    • 21/09/03 21:43:01

    貴女が住む場所と義妹が住む場所は各々緊急事態宣言出ているの?もしそうなら私なら旦那だけに行ってもらうな。冬なんて今より酷くなってそうだし。

    • 2
    • 21/09/03 21:40:00

    私なら旦那だけに行ってもらう。

    • 2
    • 21/09/03 21:37:58

    冠婚葬祭は不要不急じゃない。って旦那が?

    葬はちょっと急ぐけど、たしかに他は不要不急だわ。だから参加しない。

    • 2
    • 21/09/03 21:33:11

    そんなに式あげたいなら、二人プラスお互いの親だけにすれば良いのにね。

    旦那さんだけど、出てもらったら

    • 1
    • 21/09/03 21:23:33

    知らんがな。
    身内なんだからそこは仕方ないと思うけど…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ