秋雨前線の影響は3日も…秋の空気に覆われ気温は下降 週末は秋を感じる天気に(島根・鳥取)

  • なんでも
  • ノネコ
  • 21/09/03 03:03:36

9/2(木) 21:01
TSKさんいん中央テレビ


2日の山陰地方は日中天気がぐずつきました。秋雨前線と低気圧の影響で、各地で雨の降りやすい天気となっています。特に1日夜は活動が活発な雨雲が隠岐にかかり、海士町で時間雨量53ミリを記録するなど、大雨警報が発表されました。 その後南下して、島根県西部にもあわや線状降水帯かという雨雲がかかりました。 その時の様子がこちらです。
浜田市で1日夜遅くに撮影されたものです。稲光によって夜空が昼間のように明るくなりました。またこちらは土砂降りの雨、時間雨量は浜田市で34ミリ、益田市で46.5ミリと激しい雨が降りました。
その後、2日も雨雲がかかりやすい状態でした。 鳥取県米子市でも天気がぐずつきました。日中はどちらかというと、しとしとと降りました。こうした天気の影響で、気温はあまり上がりませんでした。
最高気温は、ここ米子で24.9℃、松江で24.2℃と25℃を下回りました。 これは9月下旬から10月上旬並みの涼しさです。 3日は秋雨前線が2日よりも南下しますが、天気がぐずつきそうです。4日以降はさらに南下する見込みで、この前線の北側には秋の空気がありますので、気温も秋らしくなります。
週間予報では、5日(日)から6日(月)に久々に晴れ間がありそうですが、気温が30℃を超えることはなく、また最低気温も平野部で20℃前後、山間部では10℃台後半になりそうです。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • マルチョウ
    • 21/09/19 19:36:35

    台風あった?

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ