幼稚園の発表会

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/09/01 19:37:30

年長さん10人ほどしかいない幼稚園に通っています。今度発表会があり、子ども保護者に向かって挨拶をするそうです。
それは、全員ではなくて立候補。
うちの子は恥ずかしいから立候補しなかったようです。
私からすれば頑張ってる姿見たかったので残念です。
まだ幼稚園なので、一人ずつに役割を与えて、成功体験を積ませてあげてほしかったです。

こんなこと言ったら
やっぱり私はモンペと言われる部類なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • リブロース
    • 21/09/01 19:56:37

    全員にしてしまうと、恥ずかしすぎてだんまりしちゃう子いるし、やりたい!と言って確実に失敗しないように先生も考えてやってることだと思うよ
    だから発表会って、その子のできる役を色々考えて先生もやってるしね
    お遊戯とかでぽつんと踊らない子よく見るし
    、さすがに挨拶のとこだけは、大きな声でちゃんとできる子にやってもらって、それが選ばれなかったり、立候補しなかったからって、それも悪い経験ではないと思う。
    他のこと頑張ってればいいと思ってあげてほしい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ