今さらながら夏休みの宿題の内容

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/08/30 09:39:07

見てみたら終わってない
もうやばい通り越してあきらめ

国語
漢字40ページ
文法20ページ
国語総合ワーク20ページ
読書感想文

数学
ワーク70ページ

英語
ワーク70ページ
リスニング10ページ
単語帳100ページ

理科
自由研究

社会
まとめレポート

美術
何でもいいから絵をかいてくる

あと各教科期末試験のやり直し

これ多いと思うのは私だけ?
何から手をつけたらいい?
全部中途半端にやってる
もうあきらめるしかないかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/30 22:01:14

    それぞれの教科の最初の授業の時に提出すればいいって可能性はないかな?
    少しでも時間稼いで終わりにできるといいけど。

    • 1
    • 21/08/30 20:37:46

    もう遅い。もっと早く…(https://www.youtube.com/watch?v=iZQFZhVNKwA

    • 0
    • 21/08/30 12:10:58

    >>4
    それは所々間違えてやり直した風に書くとか。

    • 0
    • 21/08/30 12:03:01

    読者感想文、三枚なのに二枚しか書いてないことが昨日発覚したから書きたした。塾から帰ってきたら、清書のやり直しさせなきゃ。

    • 1
    • 21/08/30 11:53:06

    どうせいつかは提出しなきゃいけないんだから、やるしかないね。
    うちは自由研究は旦那と私。
    読書感想文は姉が手伝った。
    塾の宿題も多いし夏期講習もあるし、こなすことで精一杯。

    • 1
    • 21/08/30 11:25:10

    出来る限りやらせよう!
    最悪今日は徹夜して寝不足になっても始業式は午前授業だから帰ってきてから寝ればいい!

    • 0
    • 9
    • ササバラ
    • 21/08/30 11:22:31

    終わりそうなのから片付けていく

    • 1
    • 8
    • サーロイン
    • 21/08/30 11:10:11

    ┐(-。ー;)┌

    • 0
    • 7
    • サーロイン
    • 21/08/30 11:10:11

    ┐(-。ー;)┌

    • 0
    • 21/08/30 10:54:53

    >>5頑張ろうw
    宿題いらないよー

    • 1
    • 5
    • シンシン
    • 21/08/30 10:46:36

    うちは今必死にやってるw

    • 0
    • 21/08/30 10:42:25

    答え丸写しは見れば分かります
    発覚したら倍の課題を与えますといつも言われているので
    答え丸写しでもいいかな
    絵は私がかくか

    • 0
    • 21/08/30 09:59:56

    何年生ですか?多いですね。
    うちは中2ですが、提出日の前日にやってない事に気が付き、徹夜で仕上げさせました。
    もちろん答えを写して。
    恥ずかしながら手伝える所は手伝ってやっとって感じです。
    頑張って下さい!!

    • 2
    • 21/08/30 09:51:44

    量としてはそのぐらいじゃないかな
    副教科と読書感想文はなんだかんだと毎年手伝ってるわ

    • 3
    • 1
    • アキレス
    • 21/08/30 09:45:05

    うちは中3の受験生で毎日ほぼ一日塾だから、半分くらいは答えうつしたって。
    美術と家庭科の宿題は私がやったよ。
    もう学校の宿題より、塾の勉強優先にした。
    来年はちゃんとやらせます!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ