1人行動が全くできません… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/05 11:32:45

    友達いないだけだよね。
    頑張って言い訳してるけど。

    • 4
    • 21/09/05 11:33:29

    1人で食事するのはどうしても無理だけど、一人カラオケは頑張って行く練習した。

    昔は買い物も1人で行くの嫌だったけど、今は1人が楽。
    1人映画は未経験だけど出来そうな気がする。

    とにかく食事だけは1人なんて無理!

    • 0
    • 21/09/05 11:33:39

    20代のころから一人行動できるようになった。
    海外旅も一人で行く。楽でいいよ。

    • 3
    • 21/09/05 11:34:45

    映画は一人で行けるけど、一人で電車乗ってとかなら無理。オシャレカフェとかは、一人で行きたいと思わない。

    • 0
    • 21/09/05 11:35:53

    周りは正直あなたがひとりか、ひとりでないかなんて興味ないと思う

    どこにでもいる普通の人なんて
    普通の人にとってはお互い人生の背景みたいなものだから
    人の目なんて気にしなくていいよ

    背景に目なんかないです

    • 8
    • 21/09/05 11:39:05

    映画は見てる間は会話しないから、一人で行っても複数で行っても同じだよ
    おしゃれなカフェも平日なら混まないから
    平日のファミレスあたりから一人で行けるようにチャレンジしてみたら

    • 3
    • 67
    • ウワミスジ
    • 21/09/05 11:42:49

    近所のダウン症の人でさえ1人で行動できてるのに。出来ない人ってどれだけの障害持ってるの?

    • 2
    • 21/09/05 11:44:00

    一人行動はとにかく楽。
    2人以上は気を使うことも多いけど楽しい。
    人目を気にして誰かと過ごすことを選んでるわけじゃないでしょ?

    • 5
    • 21/09/05 11:50:05

    落ち着いてゆっくり周りを見てみると、1人の人がいっぱいいるカフェがあるわよ。
    そういうところからチャレンジしたらどうかしら?
    映画は人があまりいない物を見に行くとひとりの人が割といるので平気ですよ。
    自分だけ1人と思うから出来ないかもしれないけど、みんな1人だと思うと平気になります。

    • 2
    • 21/09/05 11:52:57

    自意識過剰
    誰も主を見てないよ

    • 9
    • 21/09/05 11:58:08

    慣れるしかないんじゃないかな?平日だと1人の人も多いだろうし。
    何回か挑戦して無理なら諦めたら?

    • 3
    • 21/09/05 12:00:34

    こういう人、小中学生に多い。トイレ位ひとりで行けよ…て思ってた。
    保護者会とか行事とか誘っていくタイプでしょ。迷惑。

    • 15
    • 21/09/05 12:01:14

    主さんはイニシャルNさんですか?

    • 0
    • 21/09/05 12:06:23

    分かるよ。
    生活に最低限必要な事は1人で行くけどそれ以外は一人じゃ無理
    人にどう見られてるかじゃなくて私は単に心細いから。旦那がいつも一緒にいてくれるから克服しようとも思ってないよ。

    • 2
    • 21/09/05 12:15:33

    1人行動なんて余裕なのに。
    これから長いママ生活で、遊んでくれる友人もいなくなっていくんだよ?一人行動できなかったら、楽しみがなくなるよ?
    常に旦那や子供がヒマってわけじゃないんだからさ。

    とりあえず、ドトールに一人で入ることから始めようか。

    • 9
    • 21/09/05 12:19:25

    今更無理じゃない?
    一人だと怖いとか心配とかじゃなくて、人からどう見られるかの問題なんでしょ?
    いくらここで人は主が思ってるほど他人を気にしないって言われても、いやそんなことない変な目で見られる!って思っちゃうんでしょ。

    • 5
    • 21/09/05 12:20:51

    似たようなつるむのが好きなママを探してつるめば?大人にはあまりいなそうだけどね

    • 4
    • 78
    • ウワミスジ
    • 21/09/05 12:29:32

    >>75
    今まさに1人ドトールだったから吹いたw

    • 6
    • 21/09/05 12:31:30

    叔母がコロナウィルスワクチンを怖いから、
    近所の親しい人と打ちに行くと言ってた。
    80過ぎて変なの。

    • 4
    • 21/09/05 12:44:32

    自意識過剰すぎ。そんなに人のこと、みんな気にしてない

    • 6
    • 21/09/05 12:53:59

    お昼休みは各自で取ってねっていう多忙な会社で働いてみたら?1人ランチが当たり前になるし、1人で食事してる女性いーーーっぱい目にすると思うよ。

    • 6
    • 21/09/05 13:04:20

    まぁ、誰も見てないんだけど、気にし過ぎるのは性格もあるから仕方ないよね。

    だけどね、実際思わず見ちゃうのは、めちゃくちゃスタイル良い人とかオシャレな人、肌や髪が綺麗な人よ。

    • 6
    • 21/09/05 13:14:40

    映画だけなら行ける!実際行ったし。

    • 2
    • 21/09/05 13:25:22

    主さんみたいな人がいてもおかしくないよ
    ボッチこそが偉いって思い込んでるママスタ民には理解し難いだろうから予想通り意地悪な回答ばかりだね

    • 4
    • 85
    • マウントFUJI
    • 21/09/05 13:39:07

    わたしはしたいけど、
    ちょうどいいお店が近くにないから行かないだけ。行ける人が羨ましいな!

    • 3
    • 21/09/05 13:40:39

    羨ましい
    私誰とも一緒にいたくない

    • 5
    • 21/09/05 13:42:08

    >>86
    ちなみに娘もひとりが好き
    まだ18なのにラーメン屋1人で行くってよ

    • 3
    • 21/09/05 13:42:49

    >>86
    確かに一人なら気を使わくて良いもんね。

    • 4
    • 21/09/05 13:46:46

    >>88
    うん、帰りたい時に帰れるし
    喋りながら食べたり飲んたりって何が楽しいのか分からないまま大人になった
    これかわいーおいしーインスタあげよーとか?
    何も分からないし別に困らない

    • 3
    • 21/09/05 13:49:25

    無理しなくていいんじゃない?
    どうしてもやらなきゃいけない状況になったら出来ると思うよ。

    • 4
    • 21/09/05 13:51:12

    私と真逆だわ。一人行動大好き!
    自意識過剰なのかもね。

    • 6
    • 21/09/05 14:01:15

    1人で電車に乗れない、…言ってる人いるけど
    大丈夫か…

    • 7
    • 21/09/05 14:06:47

    電車通勤している人がいるけど、一人でスマホを見て過ごせばよいのに、寂しいのか「電車仲間」を作ったバカがいる。当然運休の時ジャンジャン連絡が入って大変だったって話。自分で考えて、予想外の時はどうしたら良いかわからない者同士が仲良くなるんだとわかった。
    誰かと一緒でないと安心できないおこちゃまは迷惑なんだよね。自分で考えれればわかることなのに。楽をしようとするから、単独行動出来ない。

    • 3
    • 94
    • リブキャップ
    • 21/09/05 14:08:33

    >>72
    言い方きついなー。私も主さんタイプだけど、学生時代からトイレは一人で行くし学校行事に誰かと行ったことなんかないよ。

    • 0
    • 21/09/06 01:03:18

    ショッピングは1人で行ける?
    行けるなら問題ないよ。
    初めての飲食店おひとり様は平日の駅のドトールだった。
    半数以上がおひとり様だから、デビューにはもってこいだよ。
    慣れたらスタバ、うどん屋、映画館と広げたらいいよ。
    女性のおひとり様が多いお店をえらんだらいいと思うよ。

    • 0
    • 21/09/06 01:19:17

    どう思うも何も
    誰も主さんの事、見てないよ。

    • 9
    • 97
    • リブロース
    • 21/09/06 01:23:52

    一人行動してる素敵な感じの人見たことない?
    カップル多めなおしゃれなレストランにスマートな老紳士が一人で来てたけど
    すごくかっこよかったよ

    • 4
    • 21/09/06 02:18:35

    私は全く逆だわ
    友達と食事行ったり、出掛けたりしても
    結局、1人がいいし1人で行動したい衝動に駆られる
    集団行動とか無理

    • 8
    • 21/09/06 02:36:40

    私は主と真逆で、本当はみんなとワイワイしたいけど、うまく人に合わせられないからいつも1人だよ。たぶんコミュ障なんだろうなー。

    • 1
    • 21/09/06 02:38:36

    精神的な自立したら?みんなそれぞれの生活があって人に合わせて行動しないんだよ。
    あなたみたいなタイプの集まりなら予定立てて一緒に行こうって言ってくれると思うけど
    断られてる訳だから遠回しに距離取られてんじゃん?

    • 5
    • 21/09/06 02:49:51

    ドトールみたいな客の回転が早いカフェもだめなの?
    ビジネスマンが主に利用しているから客の回転が早いよね?

    • 1
    • 21/09/06 02:58:08

    中学や高校の頃から一人でお店に入れたよ。
    むしろ、一人でのんびり出来るから好きだった。

    誰も見てないし、誰も気にしてないよ。

    • 2
    • 21/09/06 03:04:27

    映画はひとりで観るのがいいって人もいるよね。
    あとはこの映画はひとりで観たい!とか。
    だからみんな気にしてないから大丈夫だよ。

    • 0
    • 21/09/06 03:06:35

    1人が怖いの?恥ずかしいの?数人でワイワイやってる人って人からどう思われてるか気にしてる人の集まりだから、その人達が実際に仲良しでは無く利用し合ってると思ったら逆に集団て悲しいよね。
    暇つぶしもあるけど1人行動してる時って目的があるから人よりも他に気にすることがある

    • 3
    • 21/09/06 03:14:47

    私面倒くさがりのせっかちだから
    誘ったり誘われたりが嫌
    欲しいと思えば好きな時に買いに行くし食べたきゃ好きな時に
    一々人の予定に合わせてらんないしその日まで待てない(笑)
    だからさっさと一人で満喫したい
    結局のところ自己満だと思う

    • 4
    • 21/09/06 03:16:31

    私逆に1人行動大好き。
    映画、ショッピング、カフェ、ラーメン、焼肉屋、ディズニーランドも全て1人で行けるよ。

    人からどう見られているのかが気になると言うけど…
    周りはあなたが思うほどあなたに注目してないよーw
    自分は空気だ。という気持ちで出掛けてみて。

    • 8
    • 21/09/06 06:59:05

    主が普段からおひとり様見て「あの人一人でお茶飲んでるー、お友達いないのかなぁ」とか思ってるから他人もそう思ってると思い込んでいるのではなくて? 自分の意識改革したら?

    • 11
    • 21/09/06 07:01:55

    大阪からディズニー1人で何回も行ってるけど、1人で行ってみたら「1人で来てる人めっちゃいてるやん!!」てなったよ。

    • 2
    • 21/09/06 07:19:00

    >>108
    いる?見た事ないけど

    • 0
    • 21/09/06 07:20:45

    >>109
    私の知り合いは乗り物目的じゃなく、ショップとかその場の空気が好きで、たまにフラッと行ってるよ~園内散策するんだって

    • 1
51件~100件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ