【画像】小学生のパラリンピック観戦が思いのほか安全そう

  • なんでも
  • インサイドスカート
  • 21/08/28 16:26:04

太田雄貴 YUKI OTA
@yuking1125

子供達も距離を保ちながら選手達に拍手を送っています拍手
(ここでは全く密ではありませんでした)

オリパラが特別とは思いませんが、
どんな分野も本物を見る機会は大切にしたいですね。

※色んな声があるのは理解してます。

午後2:36 ・ 2021年8月27日
https://twitter.com/yuking1125/status/1431128448592846848

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/30 18:13:18

    >>94
    確かに想定内ですよね。
    千葉は観戦中止になりましたね…

    • 0
    • 21/08/30 00:04:23

    >>91
    想定内だよね。だから専門家も観戦は反対してたのに。

    • 1
    • 21/08/30 00:02:49

    我慢の夏休み。うちの子供が出歩きたくなるから見せられないな。リモートでいいよ。

    • 0
    • 21/08/29 23:58:14

    馬鹿な大人達よりお行儀が良い。

    • 0
    • 21/08/29 23:11:45

    教員から感染者出ちゃったね…

    • 2
    • 90
    • シキンボウ
    • 21/08/29 14:32:39

    学校の給食時間よりは安全そうね

    • 2
    • 21/08/29 14:28:24

    他のトピで見たけれど、観戦地域じゃなくて詳細を知らない人だけが騒いでるのだね、

    • 1
    • 21/08/29 14:24:16

    >>84
    クラス毎や学校毎に貸切バスで直行直帰だよ。

    • 1
    • 21/08/29 14:24:09

    >>84
    クラス毎や学校毎に貸切バスで直行直帰だよ。

    • 2
    • 21/08/28 20:58:20

    移動中が危ないんだよ

    • 3
    • 21/08/28 20:56:15

    >>75
    区によったら、夏休み終わってるよ

    • 3
    • 21/08/28 19:00:53

    行き帰りどうしてるのか気になる。
    公立小学生なら普通は学校まで徒歩だし、観戦のために公共交通機関利用してるならうーんてなる。

    • 2
    • 21/08/28 18:57:23

    考えたら教室で過ごすよりも安全だよね。

    • 4
    • 21/08/28 18:25:02

    子どもがいいなぁって言ってる。

    • 4
    • 21/08/28 18:08:34

    オリンピックはどうして見せなかったの?障害者の方が安全なの?

    • 3
    • 21/08/28 17:51:26

    じゃあなんで、オリンピックもパラリンピックも、チケット購入者全員観戦不可だったんですかねぇー
    「密」だけが問題なら、無観客になんてしなかったと思うけど?

    • 4
    • 21/08/28 17:47:32

    どうかな

    • 0
    • 21/08/28 17:45:40

    江東区だけど、徒歩で観戦予定の学校も取り止めてるよ
    不要不急の外出はするなってことでしょ?
    密とか関係ない
    観戦中トイレも行かずに帰ってこれる?

    • 3
    • 21/08/28 17:43:57

    学校と家の往復だけにするべき

    小学生なんて、ただでさえ習い事やら、友達との遊びやらでで歩いてるのに

    • 5
    • 21/08/28 17:42:18

    そういう問題なの?

    行き先が密じゃないなら、出歩いてもいいの?

    • 5
    • 21/08/28 17:40:23

    >>69
    夏休みじゃない?

    • 1
    • 21/08/28 17:30:13

    このフェンシングの人苦手。
    嫁も。

    • 0
    • 21/08/28 17:30:08

    >>71
    ウチは中止になっちゃったけど、見たかったって残念がってる。

    • 2
    • 21/08/28 17:29:34

    どこでもドアで会場行けるなら安全かもね。

    • 3
    • 71
    • シマチョウ
    • 21/08/28 17:27:01

    ってゆーか見たいか?
    見せたいか?

    • 1
    • 21/08/28 17:26:55

    都内の子、普通にバスも電車も乗ってるし、
    みんなでバスで会場まで行くことにそれほど抵抗ないと思う…保護者がね。
    うちの下の子も毎日幼稚園バス乗ってるし、
    体調不良の子が休んでくれればクラスターにならないと思うんだよね。

    • 2
    • 21/08/28 17:25:20

    >>68
    翌日からは一緒に授業受けたり給食食べたりするから不安なんじゃない?

    • 0
    • 21/08/28 17:23:24

    >>67
    どうしても行かなきゃならないならって、行きたい子だけ参加だから、不安だったら行かなくていいんだよ?
    てか、観戦校なの?

    • 3
    • 67
    • シキンボウ
    • 21/08/28 17:21:27

    >>65
    どっちも嫌だけど、どうしても行かなきゃならないなら窓って開いてるか閉まってるか気になりました。

    • 0
    • 21/08/28 17:20:08

    うちの地域では当初はpcr検査する予定だったけど、時間がないからナシになったよ。
    しなくても安全対策が十分だからだと。
    学校に集まってみんなでバスで行ったら意味ないし、弁当持参だよ。13時解散なら弁当いらないじゃん!って対象の児童のママ友が言ってた。

    • 0
    • 21/08/28 17:18:27

    >>63
    バスの窓あけてたら納得するの?
    学校の授業も窓あけてたらいいの?

    • 1
    • 21/08/28 17:17:20

    これだけみると安全そうだけど、ここにくるまではどうなのかわからないよね。

    • 3
    • 63
    • シキンボウ
    • 21/08/28 17:16:21

    >>62
    バスの窓は?

    • 0
    • 21/08/28 17:14:07

    >>45
    貸切観光バスにクラス毎や学校毎に乗る。
    学校から直行直帰。昼食は昼を跨がないのでなし。
    うちの区は参加者全員にPCR検査必須にしたみたい。
    こうなると普段の学校のがリスキー。

    • 3
    • 21/08/28 17:13:56

    これで危ないって言ってる人は電車も乗れないしデパートも行かれないね。

    • 1
    • 60
    • リブロース芯
    • 21/08/28 17:10:36

    空気感染で移動中にアウトじゃん

    • 0
    • 21/08/28 17:08:20
    • 0
    • 21/08/28 17:04:33

    >>49
    エスカレーターは持ってないと危ないよー。
    緊急停止した時に転げ落ちちゃうよー。

    • 4
    • 21/08/28 17:04:30

    >>55
    貸切バスで、全員が隣あけて互い違いの席に座るんだってさ

    • 0
    • 56
    • リブロース芯
    • 21/08/28 17:03:37

    教室の方が密だし、そもそも学校を休校にしてないんだから、キーワードのバス移動は密っていうのだって別に学校にいるのと変わらないから私なら気にならない。
    子供達だっていい思い出になると思う。

    • 7
    • 21/08/28 17:01:57

    観戦に向かうときどうやっていくんだろうね
    マスク外して水分補給とかもしないの?
    行かない方が安全

    • 2
    • 21/08/28 16:59:52

    プロ野球もこのくらい出来たらいいのに

    • 2
    • 21/08/28 16:59:48

    >>49
    学校はどうしてるの?

    • 2
    • 52
    • ウワミスジ
    • 21/08/28 16:59:24

    テレビのほうがよく見える

    • 3
    • 21/08/28 16:58:53

    >>45
    隣の席はあけて座るよ。
    前後も互い違いにしてる。

    • 1
    • 21/08/28 16:58:18

    教室より密じゃない時点で問題ないと思う。

    これでも文句言う人は、草原でひとりでもマスクしてるタイプの人か、自分のイライラの八つ当たりのターゲットを五輪に向けてる人でしょ。

    • 7
    • 49
    • リブロース芯
    • 21/08/28 16:58:01

    >>40
    私も。外出中にエスカレーターとか階段の手すりを子供が触るのも怖い。
    その度ウイルスついてるかもしれないから触らないって注意してるのに「転んだらいや」と触るからイラつくわ。
    アルコール持たせてるけど

    • 0
    • 48
    • シキンボウ
    • 21/08/28 16:57:35

    >>47
    いやいや、もういい加減にしてくれ。

    • 1
    • 21/08/28 16:56:38

    どうせならオリンピックも観せてあげたらよかったのに
    今より感染少なかったし

    • 3
    • 21/08/28 16:55:20

    障害のある選手達のプレーはもちろんだけど、運営に関わるすべてのスタッフの姿を見せることもいい勉強になると思う。

    • 2
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ