新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 11 ハラミ 21/08/27 14:14:49 駅前徒歩圏内なら。駅から離れるとほんとに不便。でも京王ってめっちゃ混むし隣の烏山は治安悪いよ。世田谷とは思えないごちゃごちゃさ。住んでる人もドキュン多い。 3 No. 10 ヒレ 21/08/27 13:57:28 学校がたくさんあり、駅や通学路が混む… 1 No. 9 インサイドスカート 21/08/27 13:51:54 坂道多い印象。 0 No. 8 ヒモ 21/08/27 13:44:31 ただ、不満言っちゃうと特急が止まらない駅なのと駅が小さく改札口が1箇所なのが私はあまり好きではなかった。許容範囲は人それぞれだと思うけど。慣れなのかな。 1 No. 7 ヤン 21/08/27 13:39:14 仙川の駅周辺、石畳でおしゃれだよね 1 No. 6 シキンボウ 21/08/27 13:33:17 仙川の隣に住んでるけど、住みやすいし色々便利になったよ!昔は何もなかったけど今は何でもある 1 No. 5 ブリスケ 21/08/27 13:33:07 >>3 横だけど調布か世田谷になるんだね やっぱり23区の方がいいのかなあ調べるわ 1 No. 4 クリ 21/08/27 13:28:21 仙川好き。 住みやすいと思う。 1 No. 3 ヒモ 21/08/27 13:27:55 落ち着いた街って感じ。 行政の話しすると、仙川と言っても調布市の住所か世田谷区の住所どちらにするかは調べてみた方が良いかもだけど。 2 No. 2 ウワミスジ 21/08/27 13:26:45 個人的には、仙川は好き。 子供も、最初、借りる部屋をその辺りで探してたよ。 0 No. 1 クリ 21/08/27 13:23:31 昔から住みやすさで人気だよ。 成城学園とバスの便も良くて成城より住みやすいかも。 1
No.-
11
-
ハラミ