病院に行って治るものなのかな?

  • なんでも
  • ミスジ
  • 21/08/24 20:47:44

実際にない匂いを感じる。
ママスタでも何度か書いてるけど蚊取り線香のような、野焼きしてるような煙の匂い。多分3年くらい前からかな。田舎だから実際に野焼きしてる時もあるからその前からもしかしたら幻臭って気がついてないだけで普通に「今日も煙臭いな」って思ってる時もあったのかも。ずーっとじゃなくてふとした瞬間ににおいだしてしばらくしたらなくなる。

あと、これはお盆明けくらいからなんだけど、瞼の痙攣?ピクピク。これは最近仕事中によくなる。
家でもなるけど家ではそんなに頻発しない。
調べたらストレスも原因の一つって書いてたけど、今の仕事もう10年以上してて慣れてるし人間関係もいいし仕事に行くのが面倒って思うことはあっても仕事が嫌だとは思ってない。

こういう症状って病院に行くべきなのかな。行ったら薬とかで治るのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ウワスジ
    • 21/08/24 21:16:53

    今時期って体調崩しやすいよ。

    • 0
    • 6
    • アキレス
    • 21/08/24 21:11:12

    痙攣、ピクピクは、疲れてるとなります。ストレスと感じてないようですがストレスがあったり年齢的な物も関係があると思いますよ。匂いもそうだと思いますよ。気にしない方がいい。

    • 0
    • 5
    • ブリスケ
    • 21/08/24 21:00:35

    はっきり言って気にしすぎ。いい大人ならある程度の所で線引きしなきゃいけない事くらい分かるでしょ?それを実行しない限り解決しないよ。

    • 1
    • 4
    • パラリンピック
    • 21/08/24 21:00:32

    自分のにおいもすごい気になりませんか
    野焼きのにおいします田舎じゃないのに
    タバコのにおいもどこからかしますよ
    朝近所の線香のにおいもします
    すごい鼻がよすぎてつらすぎる
    旦那のにおいが我慢できません
    あたしも病院かしら

    • 0
    • 21/08/24 20:55:44

    野焼きのにおいがカーテンやソファーなどの布製品に染み付いてるんじゃない?

    • 0
    • 2
    • マウントFUJI
    • 21/08/24 20:53:54

    気にしすぎなんじゃない?他に害が無いなら守護霊様が見守ってくれてる!と前向きに考えるとか笑

    ちなみに私は副鼻腔炎の時は臭いを感じてました
    お線香みたいな臭いではなかったけれど

    • 0
    • 1
    • シャトーブリアン
    • 21/08/24 20:51:58

    耳鼻科で診てもらったことある?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ