エレベターやトイレやレジで今、言わないでよって事を子供に言われた事ある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 466件) 前の50件 | 次の50件
    • 51

    ぴよぴよ

    • 52

    ぴよぴよ

    • 21/08/22 16:13:47

    トピといい、ネタ臭いの多いな

    • 6
    • 21/08/22 16:14:08

    ぽっちゃりした若いお姉さんが大好きだった息子。
    マシュマロ系の若いレジのお姉さんがいて
    はぁーとため息つきながらにこにこで
    ぽっちゃりしててとっても可愛いお姉さんだねぇ、としみじみ言った。
    お姉さん苦笑い。あの時のお姉さん、ほんとにごめんなさい。

    • 14
    • 55
    • シュリンプ
    • 21/08/22 16:14:12

    >>44
    ねぇ、生理パッドって言い方あなたはおじさん??

    • 22
    • 21/08/22 16:17:21

    >>53
    子供いる?
    こんな時に言わないでよー!って思ったことなかった?

    • 15
    • 21/08/22 16:17:50

    >>28
    こっちは体臭だろうな...と思って我慢するけど子供って正直に臭い臭い言うよね

    • 8
    • 21/08/22 16:19:53

    我が家、夏は湯船にお湯ためずにシャワーしてから湯船でぬるま湯ためながら遊んで出てくるみたいなお風呂の済ませ方をよくするんだけどね。子どももそれが楽しいって言うからそうしてるんどけど、中からミニオンが出てくるバスボムを買った後のエレベーターで『○○(息子の名前)、今日はお風呂入りたいな。もうずーっと入ってないでしょ?お風呂入ってもいい?』って何故かトーン下げて言ってきたから焦った。なんでトーン下げた、子どもに風呂入らせん家みたいな言い方すなーって。『あー、最近シャワーで遊んで終わりだったもんねー、今日はお湯いつもよりいっぱいためよっかー、バスボムしたいんやろ?』って無駄に説明的に返事したわ。

    • 48
    • 21/08/22 16:20:06

    5才の娘と出先でトイレ入るとママもおしっこ!?
    と大声で言われるよ
    ちょっと恥ずかしいよね(笑)

    • 7
    • 21/08/22 16:20:47

    確か上の子だったと思うけど、大きい病院で診察待ちだか何かで椅子に座って待ってた時に目の前を担架に乗せられたおじさんが通った。
    『おじさん、しんじゃったね』
    もちろん亡くなってない、マジで焦って「シッ!死んでないから」って言うのが精一杯だったよ。

    • 18
    • 21/08/22 16:22:31

    >>58未満児はバスボム好きだよね!
    うちも遊びたがるし夏はそんな感じ
    お風呂入らせてないみたいで嫌だよね(笑)

    • 2
    • 62
    • サーロイン
    • 21/08/22 16:23:25

    もう15年くらい前だけどラーメン屋に行った時に、覚えた狩野英孝のネタで「ラーメン、つけ麺、僕イケメーン!!」ってでかい声で言い放って、みんなに笑われた。

    • 15
    • 21/08/22 16:25:56

    >>58めっちゃわかる(笑)
    外食や麺が重なったときに、今日は久しぶりお米を食べようかーって言った後のエレベーターで「今日はご飯食べられんだよね?〇〇我慢したもんね」って、ご飯食べさせてもらえてない子みたいに言い出して超焦った。
    あなたが我慢したのはガチャガチャでしょう!
    その時のわたしも無駄に説明しながら弁解したわ

    • 20
    • 21/08/22 16:27:55

    小学校低学年の頃カード決済してたら

    お金ないからカードなの?
    と言われ私もレジの人も笑いをこらえました
    月日はたち教習所入所の支払いのときキャッシュレス還元があるのでカード払いにして手続きしてたらまたまた
    お金ないからカードなの?
    教習所のかたも私も笑いをこらえました

    確かにお金、ないけどね。払える金額だからカード払いなのよ。ポイントや還元目的ですから

    • 9
    • 21/08/22 16:28:43

    >>41いざ出発!!ってときに見つかって誤魔化したんじゃなかろうかと想像する笑

    • 0
    • 21/08/22 16:32:21

    生理だったんだけど、高島屋のトイレで『ママおむつするの~?』

    • 2
    • 67
    • リブロース
    • 21/08/22 16:32:23

    最近、スーパー買い物中に3歳娘が『う●ちー、う●ちー、おしりー』みたいなことを歌い出した。咄嗟に辞めなさい!静かに!って注意したけど。
    このくらいの年齢になるとそういうキーワード好きだよねw

    • 8
    • 21/08/22 16:36:05

    ウエルシア店内にて夜用ナプキンを指差し『これなーに?』と質問されたw
    私のバッグに入ってるポーチから、ママのおむつ!ってナプキン取り出したことも最近あった。家の中だから良かったけど何でも知りたがり3歳児を連れての買い物は大変だわw

    • 1
    • 21/08/22 16:38:15

    くさい

    • 1
    • 70
    • リブロース芯
    • 21/08/22 16:39:11

    予防接種で。
    さあ、打つぞっていう時に「ママ美人」と言いながら大泣き
    先生、笑いこらえながら注射してた。


    • 30
    • 21/08/22 16:39:14

    保育士ですけど数年前に母の日にお母さんの顔を描くと言うことをしました
    そのお子さんは何故か真っ裸のお母さんの絵を描いて
    太腿にタトゥーが描いてありました
    さすがにまずいのでお子さんを説得して洋服を着せてあげようねと言い
    洋服を描いてもらいました
    おとなしそうなお母さんだったのでタトゥーがあることにショックを受けましたけどね

    • 13
    • 21/08/22 16:40:42

    エレベター?

    • 0
    • 21/08/22 16:41:45

    >>68
    うちもママオムツするの?ってまあまあでかめな声で言われた笑

    • 3
    • 21/08/22 16:44:02

    >>60うちの長男も同じようなことありました。夜にテレビ台の角で頭をぶつけ、救急で診察に行き、診察待ちをしていると救急車でおじいさんが運ばれてきて長男と主人の前を担架が通りすぎるとき「お父さん、死んどん?な、死んどん?」って指差しながら言ったので、咄嗟にぶつけた頭を叩いてしまった主人。担架に寄り添い「おじいさん。おじいさん」と奥さんが話しかけながらだったので黙らすのに余計だったみたい。

    • 11
    • 21/08/22 16:44:19

    こっちの方がママの好きなシール貼ってあるでー!!って大きい声でよく教えてくれる笑 ほんとだ!!ありがとうって買っちゃうんだけどさ笑

    • 9
    • 21/08/22 16:47:42

    この間、本屋に行った時にまじまじと私の格好を見た中学娘から「えっ!ママ、服装やばくない?めっちゃダサイんだけど、え?どうした?」って めっちゃダサイを連呼された。シーンとした店内でものすごい恥ずかしかった。家帰ってから叱ってしまったわ。

    • 1
    • 21/08/22 16:48:37

    子供と一緒にトイレ入って、私が用足してたら、どっちどっち?うんこかしっこかだけ教えてって、でかい声で聞いて来た。

    • 6
    • 78
    • トウガラシ
    • 21/08/22 16:49:03

    あった気がするけどだいたい忘れたなぁー笑
    トイレでママうんちー?おしっこー?て聞かれたのはあるわ!おしっこだし!シー!みたいなね(笑)
    トイレは鍵開けられないかも毎回ヒヤヒヤだったわ

    • 4
    • 21/08/22 16:49:04

    >>70
    ママを誉めれば注射しないでよいと思ったのかな?

    • 28
    • 21/08/22 16:52:00

    保育士です。
    とある劇の練習で、棒に馬のお面をつけてまたがって、パッカパッカと歩くシーンがあったんだけど。。

    昨日ね、ママがパパとおうまさんパッカパッカしてたよー。って得意気に話してたことを思い出した。

    • 9
    • 81
    • マウントFUJI
    • 21/08/22 16:52:07

    ラーメン屋さん(豚骨系)に入って「動物園の匂いがするね〜」って言われた時は焦った

    • 10
    • 21/08/22 16:52:08

    >>72
    エレベーターの間違いだなぁって誰でもわかるよ。

    • 8
    • 21/08/22 16:54:43

    ママ友の子はドラッグストアでTE●GAを手にして勝手にカゴの中にインしたってw
    面白い形だしおもちゃと勘違いしちゃったのかな?3歳にはまだ早いねw

    • 1
    • 21/08/22 16:59:33

    >>74焦るよね笑
    まさかそんな事言うなんて思わないから、黙らせるのに必死になるよね。
    あの時心の中で『おじさん、ごめんなさい』って謝ったよ。

    • 5
    • 21/08/22 17:03:23

    下の子を妊娠中、いぼ痔になり、出先のエレベーターの中で3歳の長女に「おかあさん、お尻まだ痛い?なんかできたんだよね?」って聞かれたこと。

    • 11
    • 21/08/22 17:07:32

    レジで、ママお金大丈夫?お金ないんでしょ?足りるの?うちは貧乏なんだよね?ってずっと言われた。
    ガチャポンばかりしたがる子どもに、お金ないから毎日はできないよーと頻繁に私が言ってたから。

    • 9
    • 87
    • トウガラシ
    • 21/08/22 17:07:47

    スーパーのレジで店員のおばちゃんが
    微笑んでくれたら3歳の娘が
    ママ見てー変な顔ー。
    カートに乗ってたし下から見たからかな?
    急いで娘の顔ぺちゃんこにして
    本当だー変な顔ー。と誤魔化した

    • 13
    • 21/08/22 17:08:08

    >>75
    値引きシール?

    • 0
    • 21/08/22 17:09:38

    みんな色々あって面白いね笑
    お金ないの?は多いね。親が言う事聞いて子供ながらに気にしてるんだね

    • 4
    • 21/08/22 17:09:51

    自分自身が子供の時に夏休み親戚集まった時に、TVで生理?の話かなんか流れて、生理って何ー?って皆んなに聞きまくった事あるわ。誰も教えてくれなかったけど母は恥ずかしかっただろうなぁ。

    • 2
    • 21/08/22 17:10:09

    コロナ前、お祭りで子供がトイレ行きたいと言い出したから近くの仮設トイレを利用した。
    前もって小声で「暑くて中こもってるかも。ちょっと汚かったり臭いかもしれないけどほんの少し我慢してね」と伝えておいた。
    そしたら子供が出てきて第一声が「ママ!ちょっとどこじゃないじゃん!超ウルトラスーパーハイパーくっせーじゃん!スゲー狭いしあちーし」ってなかなかの声の大きさで言われた。
    人がまだまだ並んでるのに今それを言うなーーー!と思ったよ。

    • 2
    • 21/08/22 17:10:49

    あんたのエレベターが最高におもろい

    • 1
    • 93

    ぴよぴよ

    • 94

    ぴよぴよ

    • 21/08/22 17:12:08

    >>76
    中学生娘からママダサいはあるあるらしいよ

    • 2
    • 96
    • トウガラシ
    • 21/08/22 17:12:23

    長男が年長の頃、買い物先でレジ打ちしてもらってる時に「あのーこの人は○○○ちゃんって言って、○○市に生まれて育って、歳は○○歳です!」っていきなりレジの人に私の自己紹介始めた
    あんまりにもいきなりでびっくりして笑うしかなかった。

    • 6
    • 21/08/22 17:12:32

    >>91
    育ちの悪さ暴露しちゃったね

    • 10
    • 21/08/22 17:14:17

    >>8
    アスペルガーじゃん

    • 4
    • 21/08/22 17:14:51

    レジのおばさん見て、これはおばあちゃん?って聞いてきた2歳娘。

    • 2
    • 21/08/22 17:17:37

    >>19
    こーやって心優しい子は毒親のせいで以後人に優しくできなくなるのである

    • 2
51件~100件 (全 466件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ