はぁ?東京パラ、児童観戦17万人!

  • なんでも
  • ザブトン
  • 21/08/21 21:55:22

定例の記者会見をする東京都の小池百合子知事=20日、都庁

東京パラリンピックの観戦機会を児童生徒らに提供する「学校連携観戦プログラム」は、競技会場のある埼玉、千葉、東京の3都県が計約17万2千人を対象に実施する予定であることが21日、各自治体への取材で分かった。

https://www.47news.jp/sports/world-sports/6693757.html

医療崩壊してるって言ってるのに?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/27 16:16:21

    >>331
    八王子だけど、うちの学校はオリンピック観戦予定だった。

    • 0
    • 21/08/26 13:54:05

    千葉住みだけど、知事も市長もどうかしてる。
    またおかしな事強行する前に引っ越したくなったわ。

    • 0
    • 21/08/25 22:25:15

    ちょっと待って!
    そもそもパラリンピック観戦なんて、つまんなくない?
    じゃあオリンピック観戦で良かったよね?
    絶対つまらないって。

    • 2
    • 21/08/25 22:22:04

    パラ観戦→コロナ感染→後遺症→未来のパラリンピアン?

    • 1
    • 21/08/25 22:15:02

    >>334
    千葉の政治家ってそんなんばかりね

    • 0
    • 21/08/25 20:08:04

    >>259
    そんなに近いならクラス単位で行けば通常授業とリスクは変わらないだろうにね。

    • 1
    • 21/08/25 19:54:49

    千葉は県知事も市長も馬鹿

    千葉市、パラリンピック学校観戦実施へ 熊谷・千葉県知事も意義強調 神谷市長「一生の財産に」だとさ

    • 1
    • 21/08/25 18:30:26

    >>332
    渋谷は夏休み延長にはなったけど、観戦は希望者のみ実施は変わらず。

    • 0
    • 21/08/25 18:22:23

    うちの区は、二転三転繰り返して本日中止になったよ。
    隣の渋谷区もそうなるといいね。

    • 0
    • 21/08/25 18:16:21

    結局920人?だっけ。
    渋谷区、世田谷区、八王子…可哀想に。

    • 0
    • 21/08/25 18:14:32

    千葉市の保護者同意は、直前集計(8/23)で小学校で約9割だって。
    無理矢理決められたわけじゃなくて、我が子行かせたいんだもん。びっくりだわ。

    • 0
    • 21/08/25 17:09:39

    みんなが行かないってなればなくなるよ。

    • 0
    • 21/08/25 11:31:48

    杉並区、ワクチン接種も他より遅れてるのに、なんで観戦参加しちゃってんのよ。

    • 0
    • 21/08/25 10:54:52

    都内コロナ患者、入院400件断られる

    https://times.abema.tv/news-article/8671663

    東京・板橋区
    やまと診療所の石川元直医師

    「まずみなさん高熱が続いている。熱があって、咳が止まらない、眠れない、苦しいという状況だ。

    ちょっと最近までは、コロナが陽性とわかった時点で、保健所が酸素飽和度をはかる機械、パルスオキシメーターを郵送して、それを見て保健師さんが判断をしていた。
    最近の患者さんの急増によって、パルスオキシメーターが行き渡っていないという状況。 なので保健師さんも、電話だけでこの方がどうかという判断をする、非常に難しい状況になっている」

    「きょうの方(50代男性)は本当にひどくて。

    我々が介入したのがお昼ぐらいだったが、実はその前日の13時に救急隊が現場にいた。 前日の13時から電話をかけ続けて、入院先を探して400件断られたという現状だった。

    私は去年まで大学病院で、コロナ病棟で責任者をやっていたが、この重症感をみたら人工呼吸器を検討するレベル。(自宅療養は)とても無理」

    入院先を探している間は、救急隊が酸素ボンベで対応。ただ、救急隊が持っている酸素ボンベにも限りがあり、 次々と救急隊が入れ替わり続け、石川医師が到着した時に現場にいたのは6台目の救急車だったという。

    • 0
    • 21/08/25 10:54:08

    【開会式】はるな愛がダンスパフォーマンス…盛大な花火で開幕を祝う
    このニュース爆サイでもりあがってますね

    • 0
    • 21/08/25 10:25:53

    変なの

    • 0
    • 21/08/25 10:17:43

    東京ですがうちの学校は中止になりました。

    • 2
    • 21/08/25 10:13:36

    >>291

    いかせる必要ないし!
    いかせる必要性ない!

    TVで見ればよし

    • 2
    • 21/08/25 10:12:02

    >>294
    しっかりしてる学校、校長でよかったね

    • 2
    • 21/08/25 07:11:43

    パラはいいのに修学旅行はダメなんだ
    うちのところは給食すらなしで3時間目までの授業なのに

    • 1
    • 21/08/25 07:01:57

    あーぁ。せっかくのオリパラ、コロナなんかなかったらなぁ。めちゃくちゃ盛り上がって楽しかったんだろうなぁ。

    • 4
    • 21/08/25 07:00:59

    選手に感染させたらどうすんのさ

    • 0
    • 21/08/25 07:00:22

    >>317
    検査がか… 失礼

    • 0
    • 21/08/25 06:48:35

    >>314観戦がじゃなくて、検査が希望する人だけかなって思った。

    • 0
    • 21/08/25 06:45:26

    >>310 都内はオリンピック観戦の話もあったけど間に合わなかった。
    オリンピックの時に、スカスカの観覧席を見て、小池さんが決めたんだと思う。

    • 1
    • 21/08/25 06:43:34

    横浜市、海老名市は辞退しました。
    当たり前。

    • 2
    • 21/08/25 06:40:31

    >>313
    渋谷のうちの学校はもともと希望の人だけだよ。

    • 1
    • 21/08/25 06:35:51

    >>312
    希望する児童だけって何の意味もないじゃん

    • 0
    • 21/08/25 06:27:04

    >>303朝のニュースでは希望する児童に変わってた。それより症状があるのに検査出来ない人に検査してあげて

    • 0
    • 21/08/25 06:24:33

    >>310同じ事思いました。

    • 1
    • 21/08/25 05:12:41

    PCRの費用だってタダじゃないんだよ
    それに障がい者は見世物じゃない
    オリンピックは無観客だったのに、何でパラリンピックだけ子供は参観できるの?

    • 5
    • 21/08/25 04:56:50

    参加は、任意らしいよ。
    うちの区は辞退したからよかったけど。

    • 0
    • 21/08/25 04:20:36

    >>279

    国会議員の子供、孫たちは参加などあり得ないだろう


    わざわざ身内をこれ程危険なイベントに参加させる議員は居ない


    そんな目に合うのは、一般国民だけで十分の認識




    • 0
    • 21/08/25 04:08:21

    ここの人たち甲子園にも言えよバーカ

    • 0
    • 21/08/25 04:05:37

    >>305
    まだそれ言ってるんだね
    PCR検査したことないの?

    • 1
    • 21/08/25 03:27:21

    今度は子供潰しにかかるのか??
    コロナ以外にも反応するPCR検査して陽性者増やしたいの?

    • 2
    • 21/08/25 03:13:05

    強制じゃないんだよね?

    • 1
    • 21/08/25 01:56:58

    小池さん、観戦前は全員にPCR受けさせるって言ってたけど。そんな大人数いっぺんに可能なの?

    • 4
    • 21/08/25 01:54:10

    無観客じゃなかったのか…

    • 3
    • 21/08/25 01:52:20

    うちの区は希望者募ってたけど、その後中止の連絡もないからそのまま決行するのか、参加表明した人にだけ何らかの通知がいってるのかは不明。
    隣の小学校は中止になってたし、校長の判断なのかな。

    • 0
    • 21/08/25 01:32:02

    >>280
    人間の能力さえ敵わないかもしれないウイルス相手にしてる時にそんなの申し訳ないけどどうでもいい。

    • 2
    • 21/08/25 01:28:19

    >>291
    クラスごとのバスが今そもそも嫌だわ

    • 2
    • 21/08/25 01:27:27


    そもそも何のために観戦させるの?
    オリンピックじゃなくてパラなのは障害者への理解を深めるため?

    • 0
    • 21/08/25 01:25:43

    親や学校は、行かせるの?
    行かせる親いるの?

    休校とか分散て言っててパラには参加とか矛盾しすぎ

    • 3
    • 21/08/24 23:28:19

    >>291それは思う。
    大声で騒いだり、帰りに飲み歩いたりするバカな大人たちより、子供たちの方がマナー守って観るから、リスクはないような気がする。

    • 2
    • 21/08/24 23:24:16

    >>291
    同感です。
    それより、狭い教室に詰めこまれて1日授業したり給食食べる方が感染リスク高いよね。
    みんな、観戦なんて!って興奮状態でわからないんだろうな。

    感染と観戦でややこしー。

    • 3
    • 21/08/24 23:21:11

    うちの子の学校、早々と観戦中止って言ってたけど、学校によるの?!
    もし観戦あっても行かせないわ、休ませる

    • 3
    • 21/08/24 23:07:38

    小池さんには色々がっかりだよ。

    • 4
    • 292
    • インサイドスカート
    • 21/08/24 22:53:12

    死亡したら流石に5億は請求できるね。
    示談で3億。

    • 0
    • 21/08/24 22:48:55

    クラスごとにバスで行くみたいだし、団体ごとに離れて座るだろうし、そんなにリスクないと思うけど

    • 5
1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ