ワクチン打つべき?

  • なんでも
  • テール
  • 21/08/21 21:50:00

実の両親からワクチン打て打てとメール攻撃。
理由は私の娘がまだ小さいから。
私が罹ったら娘の預け先がないだろう!と怒り心頭です。

でも私はワクチンの副作用が怖い。
2人目も欲しいし、遺伝子やホルモンに影響あると聞いて躊躇してます。
30代前半で疾患もないので、重症化するリスクは低いと思います。

両親に何と言えば角が立たないでしょうか?
ちなみに両親は近所に住んでいて、私が罹ったら自分達が孫を見るしかないんじゃないかと思っています。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/22 11:39:28

    ワクチン接種した時のリスクは重く考えてるのに、コロナに罹患した時のリスクは軽めに考えてるのは何故?
    もし、罹患したら若くて健康でも重症化、それ以上かもしれない。家族にも感染させてそうなるかもしれない。仮に軽い症状ですんでも、一生後遺症で辛いかもしれない…と私は考えてる。

    • 0
    • 21/08/22 10:33:02

    30代前半で疾患もないので、重症化するリスクは低いと思います。って、この考えが甘いよ。
    基礎疾患のない若者が急激に重症化して亡くなってるって、さんざんニュースで言ってるけど?

    • 2
    • 21/08/22 10:19:19

    >>68確かに!
    私もワクチン接種怖くて、打ちたいんだけどなかなか踏み切れなくて悩んでました。
    でも子供達の事思ったら、恐怖に勝てそう。
    もっと母としてしっかりしなきゃ。
    あなたのコメ見て良かった。ありがとう!

    • 0
    • 77
    • リブロース芯
    • 21/08/22 09:25:20

    打たなくていいよ。本当に打ちたくて待ってる人にまわしてあげて。

    • 0
    • 21/08/22 09:20:49

    30代で子どももいるのに自分の事を自分で決められない事、ワクチン接種する事、しない事のメリットデメリットを自分で調べられない事、30代だから基礎疾患がないから重症化のリスクは低いだろうなんてかなり楽天的に考えてる事、全てにおいてヤバいなと思う。

    • 2
    • 21/08/22 09:15:41

    親に、子供は施設に預けるので大丈夫って伝えたら?

    • 0
    • 21/08/22 09:09:45

    >>71
    強制と言うか、状況を理解してないから説明してるんじゃない?主って津波が来ると言われてるのに「津波?波でしょ」って言ってるような状態だから

    • 2
    • 21/08/22 03:55:26

    >>11

    主が感染したら、旦那も子供も濃厚接触者だよ。
    旦那、仕事なんて行けないよ。

    • 4
    • 72
    • リブロース芯
    • 21/08/22 02:11:05

    コロナウイルスのための備蓄リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16611

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    • 0
    • 71
    • サーロイン
    • 21/08/22 00:23:54

    ママスタで理論を正当化して発言してるけど、全てが正しい訳ではない。
    ワクチン打ってなくなってる人もいれば大丈夫な人もいる。だからと言ってママスタで強制的に打てはよくないこと。
    打ったとしても感染してる重症化もいる。

    • 3
    • 21/08/22 00:11:14

    メール見なきゃいい。

    • 0
    • 21/08/21 23:51:52

    理想と現実を一緒にしたらダメなんじゃないかな
    副作用による不安はわかるけどコロナに罹患した場合の発想が乏しすぎるよ
    おそらく考えている状態の何十倍も苦しいと思うよ
    そして両親には預けない預けたくないと言ってるけどその場にポンと置いて行かないといけない場合誰がどうやって子供の対応をするの?
    世間はそんなに甘くない結局は身内が面倒みることになるのよ
    主の考え方は自分の理想だけを言い張る反抗期の子どもみたいだと思った

    たぶん娘が病気に罹っても自分たちの生活を脅かされるのはイヤだなんて考えるような両親に育てられたからだね
    その卑屈な考え方がそのまま主の性格としてでてるよ
    今のままだと娘さんが一番かわいそうなことになるのは目に見えてるよ

    • 1
    • 21/08/21 23:43:44

    私も打つつもりはなかったよ。ネットの話や色々考えたりして怖くて。
    最初はワクチンの副反応で私が死んだら今小学校1年生の息子は気が狂うだろうとも思ってた。もちろん痛いのも嫌だし。
    でも家庭内感染や身の回りの感染者が増えてきて緊急事態宣言が出て県内の感染者1位の市に住んでてもうすぐ夏休みが終わる。
    もし、子供がウイルスを持ち帰って来て私にうつって重症化したり死んだりしたら子供はもっと苦しむと思った。
    重症化して何ヵ月も離れ離れになるより家で副反応で寝てる位の方が良いやって。
    子供に責任だけは感じさせたくないとおもったから予約した。
    万一学校でクラスターでも起きて子供からうつって後悔させる位ならワクチン打って死んだ方が良い。それなら自己責任だからね。

    • 9
    • 21/08/21 23:25:26

    みんなが言ってきたように、打つも打たないも自己判断だと思う
    結局、自分の命の事は自分で決めるしかない
    誰のせいにも出来ないけど、誰のせいにもしないから私自身は打とうと決めた
    喘息持ちだし、コロナに罹れば喘息の発作より苦しむかもなんて恐怖でしかないから
    でも予約は出来たけど1回目すら9月に入ってからだし
    その前に子供の学校が始まるから本当に怖い

    • 8
    • 21/08/21 23:19:04

    うつなうつな(笑)。
    主がかかったら、子供が感染するだけじゃん?
    旦那もか。
    未知のウイルスだからね、数十年後何が起きるかわからないよ。
    子供達、ハゲ散らかして可哀想な思いするかもね。
    でも、嫌なんでしょ?
    打たなきゃいいよ。

    • 8
    • 21/08/21 23:13:36

    >>63だからさ確率あろうと任意だって
    接種警察みたいなことやめろよ

    • 2
    • 21/08/21 23:05:45

    ワクチン接種者の方が感染しにくいらしいけど、高齢者は抗体が下がるのが早いらしいね。

    • 1
    • 21/08/21 23:02:26

    >>58
    理解出来ないのはアナタの方なんだけど

    ワクチン接種者の感染確率3%と
    非ワクチン接種者の感染確率20%が
    同等だとでも?

    • 6
    • 62
    • ばかみたい
    • 21/08/21 23:00:53

    孫を預かりたくない親www

    • 1
    • 21/08/21 22:58:38

    ワクチン接種は任意だからね。嫌だったら接種しない。

    若いから重症にならないとは思わない方がいいよ。
    重症になる人もいます。
    軽症でもインフルエンザよりキツいって聞きます。

    きちんと自分でワクチン接種のメリットとデメリットを話して
    私は接種したくないって説得するしかないですね。

    • 5
    • 21/08/21 22:58:02

    >>53
    あくまで努力義務だからね。
    体質や宗教観で無理な人もいるけど、
    そう言って強制せずにだらだら自粛だけ
    させて来た。

    その結果が今の状況でしょう?


    • 0
    • 59
    • リブロース
    • 21/08/21 22:57:36

    私も母親から言われてる。子どもたちもいるんだし、打っときなって。
    妹もばかだから、ワクチン打ったからコロナにはかからないと思ってる。家族の中でも、両親と妹は打って、私と弟と兄はまだだよ。
    家族でもそれぞれ考え方違うもんね。

    • 0
    • 21/08/21 22:54:54

    >>56それを言ってるのに読解力ないの?

    • 0
    • 21/08/21 22:49:13

    私も今超迷ってるよ。
    私の場合はもう今後子供産むつもりもないし、やはり子供達や周りの家族を守りたいと思うと打つべきかなぁと…。
    旦那はつい最近やっと接種券きたけど、打たせるべきか…。
    日々、というか一分一秒毎に気が変わる。本当どうしよう。

    • 8
    • 21/08/21 22:48:48

    >>42
    バカね、ワクチンを打っても
    絶対ならない保証なんて
    誰もしてないの
    してるのはバカな反ワクチン派だけ
    ワクチンは重症化とともに感染力も抑えるの
    少しは調べる努力は出来ないの?

    • 1
    • 21/08/21 22:48:20

    ご両親はワクチン接種済みなんだよね?
    けど、いくらワクチン打っても、かかるときはかかるからね。
    主さんは、若いから重症化するリスクは低いと言ってるけど、自分達がご両親にうつしてしまうかもしれないってこと、わかってる?

    • 3
    • 21/08/21 22:48:12

    ご両親はワクチン接種済みなんだよね?
    けど、いくらワクチン打っても、かかるときはかかるからね。
    主さんは、若いから重症化するリスクは低いと言ってるけど、自分達がご両親にうつしてしまうかもしれないってこと、わかってる?

    • 0
    • 53
    • リブロース芯
    • 21/08/21 22:47:11

    ちなみに、なぜコロナワクチンは任意だかわかる?センボンさん

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • リブロース芯
    • 21/08/21 22:46:35

    センボンやばすぎる。

    • 2
    • 21/08/21 22:45:04

    釣りだよね

    • 2
    • 21/08/21 22:43:18

    抽選結果待ちってことにすれば?その間煩く言ってこないし、
    結果発表まで長いから忘れるじゃない?当選するかどうかわからないと付け加える。

    • 0
    • 21/08/21 22:43:13

    >>39任意です。強制的に発言はよくないですよ。

    • 3
    • 47

    ぴよぴよ

    • 21/08/21 22:42:18

    そう言って貫けばいいじゃん
    ただ、周りには迷惑かけないでね

    • 2
    • 21/08/21 22:41:58

    主はただ言い合いさせたいだけだったのかな…

    • 5
    • 21/08/21 22:40:27

    >>39ロックダウンしないから増えてるんだよ
    打っても打たなくても感染は拡大してるの
    打つ打たないは強制的に言わないで
    人としてあなたは間違ってますよ?

    接種警察みたないことはやめなさい。

    • 4
    • 21/08/21 22:39:19

    予約したけど、ワクチンの副反応を調べてる国の研究班の記事読んでから怖い。
    最後の締めくくりが「何か怖いことがおこっている」っていうのが本当に怖い。
    私の場合接種した後安心するより本当によかったのか心が病みそう。

    • 6
    • 21/08/21 22:38:13

    >>37打ったとしても感染はする
    だからとあなたの発言はよくないよ

    • 3
    • 21/08/21 22:38:10

    コロナのリスクやワクチンのリスクより、
    ワクチン打たなかった場合の誹謗中傷や差別の
    方が怖いからね、日本は特に。
    だから社畜とか、
    組織の人ほど思考停止して打ちまくってるじゃん。

    なので、打てばいいとおもうよ、私は打たなけど。

    キチ〇イ扱いされて精神病んで鬱とかになるよりはマシでしょ。

    • 0
    • 21/08/21 22:36:37

    >>28
    嘘はバレるから、聞かれたら私は打たないって言って、消毒やマスクをきちんとして必要最低限の自粛をしたらいいんじゃない?
    嘘ついてたら、普段からそんな人だと思われるよ。

    • 2
    • 21/08/21 22:36:34

    >>36
    ロックダウンさせるより
    よっぽど民主的だと思うけど
    少しは学びなさい

    • 1
    • 38

    ぴよぴよ

    • 21/08/21 22:35:48

    >>30
    自分に家族が大事だから
    反ワクチン派も打てって
    いってるの
    貴女達が打たないなら
    家から一歩も出てこないで

    • 0
    • 21/08/21 22:35:15

    打つ打たないは個人の自由
    それを打てとか強制的に言うものではない

    • 3
    • 21/08/21 22:34:18

    >>31
    それがデマなの
    重症化に感染力も下げるんだけど

    少しは調べるとか出来ないの?
    貴女が使ってるスマホでも調べられるけど

    • 2
    • 21/08/21 22:34:07

    実際主さんがかかったら見るのはご両親になると思いますよ。
    軽症でも家事とかできないと思う。
    ご両親に預けるにもお子さんたちが感染してるかもしれないですしご両親は心配でしょう。

    ワクチンは遺伝子操作はできないですよ。ホルモンのことはちょっと知識ないので分かりませんが…
    ワクチン打って妊娠してる人もいますし、妊娠してて打つ人もいます。(私もです)

    デルタ株は基礎疾患なくても20代でも亡くなったりしてますので、お気をつけてくださいね。

    • 3
    • 21/08/21 22:33:17

    都民で人混み避けられない状況、ほぼデルタでどんなに防御しても無理だと思ってるよ。
    始めの頃は迷ってたけど、もう「感染しても重症化しない」ってのに賭けて2回打ちました。

    • 4
    • 21/08/21 22:32:49

    打ちたくないなら打たなくていいんだよ
    私は重症化するのが嫌だから打ちましたけど

    • 4
    • 21/08/21 22:30:40

    なんか怖い人多いね!ワクチンは重症化を防ぐだけなのに。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ