今の子供達は幸せだよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/19 16:57:01

    それを言うなら、現代の生活自体が、昔の王侯貴族を凌駕してるしね
    冷蔵庫とエアコンと、アイス、夏の三種の神器を堪能してるとしみじみ思う
    移動も高速な上快適な部屋ごとみたいな感じだしw

    • 0
    • 21/08/19 16:45:24

    下敷きで扇いでたよね
    静電気したりw

    • 4
    • 8
    • ネクタイ
    • 21/08/19 16:44:17

    コロナが始まる前はそう思ってた。
    今は楽しい行事がことごとく潰れて可哀想で仕方ない。

    • 8
    • 21/08/19 16:43:19

    私自室にエアコンなんてなかったし、親は私が高校卒業する頃にやっと車買ってたから私は車のドアの開け方も知らなかったよ(笑)
    服や学用品はもちろん姉のお下がりだったし
    でも兄と姉は奨学金なしで大学卒業させて貰ってるし(私は末っ子だから専門で我慢してと言われたけど専門代払っえもらったし)親は親で頑張ってたんだと思う

    確かに自分はそんな子供時代だったから、自分が親になって戸建てでミニバン乗って子供はスイッチやスマホで友達とやり取りしてて、周りの家庭もみんなそんな感じで貧相な家庭のほうが極々一部で本当に凄いなと思う

    • 3
    • 21/08/19 16:42:39

    クーラーに関しては今が昔と違って尋常じゃない暑さだからってのもあるとおもう。

    • 12
    • 21/08/19 16:42:19

    遊びはいいけど税金上がるし大人になったら地獄だよ

    • 1
    • 4
    • ザブトン
    • 21/08/19 16:41:35

    わかるよ
    良くも悪くも、王様。

    • 3
    • 21/08/19 16:41:31

    エアコンはずっと付いていたし1人一部屋あったよ
    ゲームは一台だったけれどあまりやらなかった
    今の子は勉強量が凄いよね。教科書もかなり分厚いし、学習内容も昔と比べたら難しくなってる。

    • 3
    • 21/08/19 16:39:10

    >>1
    やだ。うちが貧乏なだけだったのね。

    • 5
    • 1
    • サーロイン
    • 21/08/19 16:37:14

    家庭によると思うよ。
    私が子供の頃も、エアコンは毎日ついてたし、習い事の送り迎えもあったし
    、ゲームも1人1台持ってた。
    小学校4年生の時に引っ越しをして、部屋にテレビと電話を付けて貰えた。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ