血栓や動脈硬化など

  • なんでも
    • 4
    • スネ
      21/08/14 11:28:47

    >>3
    私も薬サボるとそのぐらいに上がる。

    数年いろいろアドバイスもらいながら生活習慣改善頑張ってみたけど、数値が下がらないからのんだほうがいいと医者に言われて37歳から飲み始めたけど、忙しくて薬取りにいけないときとか「早めでもいいからなくなる前に取りに来て。飲んでたのを中断するのが一番怖い。取りにこれないならもうきっぱり飲むのやめるか、早めに取りにきて続けるかどっちかにして」といわれた。
    ちょうどその時期同級生が脳内出血して入院したばかりで「物を取ったときに、頭に冷たいのが広がって、、、」とか生なましい話を聞いたばかりだったから、何もしないで出血したら怖いなと思って、飲み続けてる。
    薬飲んでても数値はギリギリ正常範囲だからやめないほうがいいみたい。
    体質だと一生飲み続けるんだろうね。
    まだ、高脂血症で治療受けてて数値が落ち着いてるから保険とかは入れるけど、高脂血症プラス高血圧だと保険とかも新たにはいるのに制限でてくるんだって。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ