マンションの門扉付き玄関ポーチについて

  • なんでも
  • シャトーブリアン
  • 21/08/13 23:38:19

玄関ポーチは門扉があっても共用部分として物は置いてはならない。門扉があっても共有エリアだから開けてうろついても犯罪でもなんでもない。防犯カメラ設置はプライバシーの侵害になると不動産関連に勤務する方のレスを見かけたのですが実際はどうなんですか?
私、自転車とベビーカー、メダカ置いてましたしレンタルした防犯カメラを設置してましたが全て撤去した方が良いのでしょうか。
規約書を読み返そうと思いましたがしまった場所がわからないので聞いてみました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ウワミスジ
    • 21/08/14 00:12:48

    うちは共有部扱いで私物とか置くのは禁止。
    ごちゃごちゃしていると見た目にも良くないしね。
    申し訳ないけどメダカとかは共有部扱いじゃなくてもうわ…て思っちゃう

    • 3
    • 9
    • ハツモト
    • 21/08/14 00:06:44

    うちのマンションは共有部分になるけど、私物置いてる人いる。
    なんか棚とか子供の自転車やボール置いてて、埃かぶってて、すごく汚い。屋外に物を置く神経が理解できない。
    なので玄関ポーチに私物置く家庭はだらしないと、私の中で確定してる。

    • 3
    • 8
    • トモバラ
    • 21/08/14 00:01:40

    厳密には占有部分では無いよね。
    うちのマンションもルール上は私物は置いてはいけない事になっているけど、実際は無法地帯よ。
    うちは、子供の自転車2台、一輪車を置いているよ。
    自転車置き場が狭くて、借りている所に入らなくて仕方なく。
    管理会社もそれを認識していてポーチ内は黙認しているらしい。

    • 0
    • 7
    • マルカワ
    • 21/08/13 23:56:00

    ポーチの内側は専用使用が認められている共用部分の場合が多い。
    ベランダみたいなもの。共用部分だけど他の誰かが勝手に使える場所ではないということ。

    ベランダに置く物にも規約があるように、
    ポーチ内に置ける物も規約で確認した方がいいよ。
    さすがに他人がウロウロしていい場所だとは思わないけど。

    • 1
    • 21/08/13 23:54:46

    >>5じゃあ、その管理人さんに聞いてみては?
    それと、主さん以外の住人は、物置いてないの?

    • 0
    • 5
    • シャトーブリアン
    • 21/08/13 23:50:09

    >>4 
    通いの人はいますよ。
    各階の廊下や玄関前に防犯カメラないんだよね、エレベーター降りてすぐにあるけど。
    後、エントランスとか。

    • 0
    • 21/08/13 23:47:08

    管理人はいないの?
    それと、わざわざ防犯カメラつけるだなんて、そのマンションは防犯カメラついてないの?

    • 0
    • 21/08/13 23:45:07

    賃貸マンションだけど、内覧した時に不動産屋さんが「こちらの物件だと、ここに物を置くスペースがあって便利ですよ」って言っていたよ。
    管理人が常駐する物件だったけど、管理人に何も言われたこともないよ。

    • 0
    • 2
    • シャトーブリアン
    • 21/08/13 23:44:58

    >>1 
    だよね。何だか私怖くなってしまって。
    犯罪でもなんでもないからねーと誰かが出入りしてると思うとゾッとしてしまう。

    • 0
    • 1
    • ウワスジ
    • 21/08/13 23:40:23

    ポーチ内色々置いてるよ、自転車とか色々。共有エリアではないでしょ、何のための門扉なんだ?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ