サンタ制度これいいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/13 18:36:16

    この状態でドアに貼ってあったらしいよ…

    • 0
    • 21/08/13 18:32:58

    なんかめんどくさい。普通に1万くれやって思う。

    • 0
    • 21/08/13 18:30:05

    あれしてやったこれしてやったっていうのは、もちろん子供の為ではあるけども、親が勝手にやった事じゃん?
    それを恩着せがましく書き連ねる事には共感できないなぁ

    • 4
    • 21/08/13 18:21:44

    子供達が手紙とか好きなんじゃない?
    高校最後のお弁当の日に空の弁当箱に「今まで〇年間ありがとう」って手紙入れるタイプそうw

    • 0
    • 21/08/13 18:17:20

    わざわざ長々と手紙に書く必要ないよね。
    心の中に留めておけばいい。

    • 2
    • 21/08/13 18:15:39

    重い母親だな

    • 2
    • 21/08/13 18:14:06

    長々と読む方が萎える。なんかもうクリスマスなんて別にいいよって思いそう。

    • 0
    • 21/08/13 16:54:45

    野暮というか幸薄い人多いな。

    • 2
    • 21/08/13 16:54:16

    何がいいのか分からない…

    • 1
    • 21/08/13 16:53:18

    センス感じない

    • 0
    • 21/08/13 16:51:50

    長々と恩着せがましく書いてて正直鬱陶しいと思ってしまった
    もっと簡潔に書けばいいのに
    この手の親ってあれしてやった、これもしてやったってしつこそう

    • 6
    • 21/08/13 16:50:39

    恩着せがましいとか押し付けとか、そういう育てられ方した人にはそう読めるのかな。
    素敵な話だと思ったけど。

    • 0
    • 21/08/13 16:49:24

    本当にこれいいと思う人いるの?
    今まであなたのためにこんな大変な思いしたのよって主張する意味ある?
    親の自己満でしかないわこんなの

    • 3
    • 21/08/13 16:45:02

    何も良いが分からないや。うちは中学から来ない設定だけど、いないとか親でしたなんて一言も言っていないし言うつもりもないや。
    こんな風にやっていましたよってネット民に見せたい文章に見えた

    • 4
    • 21/08/13 16:44:04

    私娘に小学生までしかサンタは来ないんだよーって言ったよ
    中学生になったら1万あげてる
    ママなんでしょ?って言われたことあるけど、肯定も否定もしてない
    下の子まだ小学生だし

    • 0
    • 21/08/13 16:38:48

    >>121
    それはうちもやってたからわかるけど、英語左手で書いた?なぜサンタ字が下手な設定?そんで綿のヒゲって。。。
    親も楽しんでやってたのに恩着せがましく手紙に長々と書くとか意味わからないって話なんだが。

    • 2
    • 21/08/13 14:59:54

    旦那「サンタなんかいるわけないだろ。常識で考えろ、この馬鹿どもが」
    長女(小2)「・・・・・・・・」
    長男(年中)「ふえーーーん(涙)」

    我が家のサンタ制度崩壊はこんなかんじでした。

    • 0
    • 21/08/13 14:56:49

    恩着せがましい文面
    これだけ頑張ったをひたすら押し付けたいようだね

    • 3
    • 21/08/13 14:55:39

    最後まで回数間違えんなや

    • 2
    • 21/08/13 14:53:38

    2000年からなのになぜ17回なんだ?途中サボった??

    • 1
    • 21/08/13 14:46:34

    普通はどんなふうにサンタ制度おわりにするの?
    うちはまだ小さいからさ。

    • 0
    • 21/08/13 14:17:24

    アップしたのは親本人?子ども?
    親は、ニヤニヤしたり涙ぐんだり一人で盛り上がりながら
    書いたんだろうな・・・
    知り合いでもない赤の他人から見ると微妙な気持ち

    • 3
    • 21/08/13 14:03:48

    >>106
    それは子供がSNSに載せるのを想定して書いた手紙だからだよ。「わぁ素敵なお母さんね!」と褒められたいがために書いたものだから自然と苦労した、恩着せがましい内容になる。

    • 1
    • 21/08/13 14:03:08

    >>111
    サンタが来た証拠を見つけた時の子供の顔は私も宝物だよ。

    私は床に足跡つけたり、息子がサンタに用意したミルクティーを飲んだり、、いい思い出だけどな~

    小さい頃は空に向かって『ありがとう~』って一緒に叫んだよ!

    • 1
    • 21/08/13 13:59:40

    >>115
    教師とかだとこの字を書く人は20代だよ。

    • 0
    • 21/08/13 13:59:26

    >>117自分だったら

    • 0
    • 118

    ぴよぴよ

    • 21/08/13 13:58:50

    これどっからの写真???
    ブログとかにするにしても、わざわざ写真撮って載せるのってなんだろうね。
    自分だたっらお金ポーンなんてむなしすぎる・・。

    • 0
    • 21/08/13 13:58:42

    >>113
    若いってより可愛い字を書く人だなとは思う。
    女性らしい可愛らしいとは思う。

    • 0
    • 21/08/13 13:53:59

    >>113若いってほどの字でもないじゃん
    普通だと思うけど

    • 0
    • 21/08/13 13:49:57

    べつにこんなことしなくても、いつかわかるよね
    ロンブー敦嫁の父の「娘の取り扱い説明書」みたいな、
    何の面白くもないやつと一緒

    • 4
    • 21/08/13 13:49:40

    ママの字が若い。一体何歳なんだろうか。

    • 1
    • 21/08/13 13:48:35

    >>104
    多分だけど、17回ってのが修正ペンで書き直しされているから最初に上の子に渡して読ませて、下の子に17回と修正して渡したんじゃない?回数は直したけど年数だけ直し忘れ。

    • 1
    • 21/08/13 13:47:56

    普通に口頭で今年からは現金にするねって渡したらいいと思う。手紙で長々とくどいと思ってしまった。
    左手で英語を書く意味もよくわからないし綿をヒゲって無理がない?人の家にもじゃもじゃヒゲ落としてくサンタなんて不潔で嫌だってw

    • 0
    • 21/08/13 13:47:12

    >>106
    だって、もう18才だよバラすもなんも(笑)

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • 21/08/13 13:46:44

    >>106
    だって、もう18才だよバラすもなんも(笑)

    • 0
    • 21/08/13 13:42:33

    >>106
    バラさなくてもバレてますよね。

    • 0
    • 21/08/13 13:36:26

    うちは小6のクリスマスの時に、今年でサンタからのプレゼントは終了するので、来年からは父母から貰ってね!的なクリスマスカードを添えたけれど、このトピ写真の主みたいに今まで親がプレゼントしてたんだよってバラしたりはしなかった。
    なぜトピ写真の主は今までの苦労を子供にカミングアウトしたんだろうか。
    バラさなくても子がとても嬉しい思い出になってるなら、自分が親になった時には自分も同じ事をしてやりたいって自発的に思うものじゃない?

    • 2
    • 21/08/13 13:29:47

    >>104
    始めて。誤字です

    • 0
    • 21/08/13 13:29:14

    誰か馬鹿な私に2000年から初めて19年に終了したのに、17回な理由を教えてください。

    • 0
    • 21/08/13 13:25:30

    自分の親なら嫌だな。

    • 4
    • 21/08/13 13:20:53

    みんな私と同じ反応で安心した

    • 1
    • 21/08/13 13:20:27

    17回ってところ間違えちゃったんだね

    • 0
    • 21/08/13 13:20:23

    >>99
    全然酷くないですよ。

    • 0
    • 21/08/13 13:16:28

    こんな一方的なやり方、なんか酷いね。
    日頃からコミュニケーション取れてないのかな…

    • 5
    • 21/08/13 13:13:50

    これ、面白いと思ってやったのかな。
    長々と読む気も失せる面倒な内容だよね。

    • 6
    • 21/08/13 13:13:18

    >>92
    家の母親もう60だけど字は可愛いよ。
    書類に書くときはペン習字みたいな字だったけど。

    • 0
    • 21/08/13 13:10:15

    サンタが親だと分かってて知らないフリをしてた子供ってかわいいな

    • 3
    • 21/08/13 13:07:03

    >>92
    ママ友40代半ばだけどこういう字書いてた

    • 1
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ