スピリチュアルの部屋 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 17521件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/11 17:53:09

    >>8274
    娘さんが学校でどんな存在か?タロットに聞いてみました。

    すみません、質問です。娘さん学校楽しめてますか?

    • 0
    • 21/12/11 17:54:44

    >>8275
    M.Oさんは一人ですか?MさんとOさんの二人ですか?

    • 0
    • 21/12/11 17:58:49

    >>8276
    貯金が出来て不自由なく過ごせるか?タロットに聞いてみました。

    金運の流れが物凄く悪くなる事は無いと思いますし、貯金は出来ると思いますが、貴女の安心出来る金額では無いと思います。不自由な生活をしない為には、少ない時の収入で生活する習慣をつけて下さい。

    • 0
    • 21/12/11 18:04:08

    >>8277
    ママ友が貴女の事をどう思っているか?タロットに聞いてみました。

    S.Sさん、「今までのつき合いとはなんか違う、行き詰まり、対人関係に別れあり」

    Tさん、「意見の不一致、分離、言葉のトラブル」

    各々上記のカードが出ました。

    • 0
    • 21/12/11 18:06:43

    >>8278
    娘さんが無事に転校出来るか?タロットに聞いてみました。

    かなり難しく、簡単にはいかないと思います。

    • 0
    • 21/12/11 18:09:44

    >>8279
    開運は積み重ねですので、「何か1つ、これをやるとOK」ではありません。こちらのトピで開運について定期的にお伝えしていますので、それを地道に実行して頂けたらと思います。

    • 0
    • 8317

    ぴよぴよ

    • 21/12/11 18:13:26

    >>8281
    Tさんと仲良く出来るか?タロットに聞いてみました。

    Tさんとは子供が同じ位の年だという以外には、あまり共通は無いのでは?教育方針、趣味、今までのライフスタイル等がおそらく異なると思うので、深いお付き合いではなく、軽いママ友さん程度かと思います。

    • 0
    • 8319
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/11 18:17:21

    >>8311

    楽しいけど疲れるそうです。
    クラスメイトから色々プレゼントなど貰ってきたりします。その割には娘は淡白なので、どう思われているのか気になりました。

    • 0
    • 21/12/11 18:17:48

    >>8282
    来年幸せに暮らす為のアドバイスを、タロットに聞いてみました。

    「我慢をしない」「自分にとってデメリットしか無い人間は切り捨てる」「お金を出す時には本当に出す価値はあるか?慎重にする」

    足首を怪我しやすいですので、冷やさないようにして下さい。

    • 0
    • 8321

    ぴよぴよ

    • 21/12/11 18:23:57

    >>8283
    ピンクの紙の効果は希望の引き寄せです。
    書き方はどうなりたいのかを過去形(結果)で書きます。例えばあの人に役員になって欲しいなら「あの人が役員に決まりました(なりました」、なって欲しくないなら「あの人は役員にはなりませんでした」です。

    • 0
    • 21/12/11 18:27:11

    >>8312
    すみません、イニシャルなので1人の方です。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 21/12/11 18:28:07

    続きは夜にお返事します

    • 0
    • 8325
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/11 18:30:14

    今の仕事を続けるか、転職するかで悩んでいます。
    今の仕事が嫌ではないですが職場の人ともあまりうまくいってなく、なんとなくズルズルと年数を勤め中堅的な存在になっていて社畜のように使われるのに嫌気がさしております。
    転職をするにもやりたい仕事や得意分野も特にないので迷っております。

    主様、よろしくお願いします(。-人-。)

    • 0
    • 21/12/11 18:30:50

    >>8314
    ありがとうございました。
    お二人ともあまり仲良くはいかなそうですね(>_<)どちらかと言えばS.Sさんとならまだ仲良くいけるかんじですか?

    • 0
    • 21/12/11 18:32:17

    >>8318
    そうですね、、たまに会えば子供同士遊んだりママ同士も話したりしますがまだ軽い付き合いなのでよくまだ分かって居ないところがあります。今のまま軽い付き合いでいこうと思いました。

    • 0
    • 8328
    • 京福電気鉄道北野線
    • 21/12/11 18:35:33

    >>8322
    お返事ありがとうございます。
    私の説明が下手で本当にすみません。

    私はNさんに役員になってほしかったので『Nさんが役員に選ばれました』と書くとします。
    一方、Nさんが『私は役員に選ばれませんでした。』と書いたとしたら、
    Nさんと私、どちらの希望が叶うのですか?

    • 0
    • 21/12/11 18:49:01

    >>8282
    見ていただきありがとうございました。

    • 0
    • 21/12/11 19:06:52

    >>8315

    転校が難しい理由は何かありますか?

    転校すると決めていますが、まだ学校には一切話していません。
    面談が続き、学校の思い通りにならない場合、職員から子どもへの嫌がらせ、評定を下げられる等のデメリットがあるからです。
    なので年度末の成績表を受け取ってから転校の話をしようと今は学校と距離を置いています。

    嫌な話をしてすみません。

    • 0
    • 21/12/11 19:36:03

    >>8271
    分かりました。ありがとうございます。

    • 0
    • 21/12/11 19:39:14

    >>8269
    占っていただきありがとうございます。
    この友人達の誘いを断ったからといって縁が切れるような事はないのですが、今後も仲良く付き合っていく為に、少し距離も必要かなと思い断ることにしました。
    私は間違ってないのなら良かったです。

    • 0
    • 21/12/11 19:40:04

    >>8265
    ありがとうございます。
    今後の付き合いの参考にします。

    • 0
    • 21/12/11 19:55:40

    >>8284
    上司、同僚、部下にどう思われてるか?タロットに聞いてみました。ただし、各々複数の人数がいれば思いは様々だと思いますが、全体としてどう思われてるかです。

    上司、「気紛れで信用に欠ける、理想よりも現実を重視して動いて欲しい、感情的にならないで欲しい」

    同僚、「盲目的になると話が通じない、自分の事しか考えない」

    部下、「エゴイスト、欲張り、嫉妬がスゴい」

    各々上記のカードが出ました。

    • 0
    • 21/12/11 19:58:16

    >>8285
    娘さんが周りからどのような印象を持たれているか?タロットに聞いてみました。

    「誠実、正直、思いやり、博学的、謙虚、寛大」を意味する、とても暖かみのある良いカードが出ました。

    • 0
    • 8336
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 21/12/11 19:58:36

    >>8334
    ありがとうございます。心に刻んで仕事に向き合います。

    • 1
    • 21/12/11 20:05:29

    >>8286
    お子さんが各々どう思われてるか?タロットに聞いてみました。

    中2のお子さん、「周りから浮いた存在、交遊関係は複雑、精神的に不安定なところがある」

    中1のお子さん、「がんばり屋、ムードメーカー、人気者」

    小5のお子さん、「自己本意、ごまかし癖がある、人を信じない」

    年中のお子さん、「強情、喧嘩腰」

    各々上記のカードが出ました。

    • 0
    • 21/12/11 20:10:38

    >>8280主さん占って頂きありがとうございます。主さんが占ってくださったことを参考に頑張っていきたいと思います。特に下2人からは目が離せず苦労しているのでアドバイスをもらえて楽になりました。

    • 1
    • 21/12/11 20:15:43

    >>8288
    お子さんが幸せに過ごすには?タロットに聞いてみました。

    13才のお子さん、とても優しく寛大な心の持ち主を表すカードです。今のままの優しさを忘れなければ、誰からも好かれますよ。大人の世界で言うならボランティア、子供の世界だとクラスメートのお世話役などに向いてると思います。また、何か習い事をするとしたら、伝統的なものが合ってます。

    8才のお子さん、少し頑固な部分が気になります。ちょっとだけ考え方を柔和に出来ると、何事もスムーズに運びます。また気力が薄れたり生活リズムを崩しがちにならないように気を付けて下さい。

    • 0
    • 21/12/11 20:21:18

    >>8291
    ご夫婦が離婚せずに添い遂げられるか?タロットに聞いてみました。

    はい、大丈夫ですよ。貴女方夫婦はのんべんだらりと過ごすよりも、どんどん新しい目的を持つ方が良いです。賃貸なら何年か毎に引っ越しをする、持ち家なら季節に応じて模様替えをするなど。お休みの日は旅行がお勧めです。宿泊しなくても日帰りでも良いので、普段暮らす家とは違う場所で時を過ごしてみて下さい。

    • 0
    • 21/12/11 20:29:00

    >>8293
    嫌な事を回避するにはどうしたら良いか?タロットに聞いてみました。

    ご主人、少し自分の力を過信してる部分はありませんか?自分から火野中に飛び込んでる時もあります。少し自我を抑えられ他人に対して謙虚になれたら、状況は良い方向へ変わると思います。

    貴女、「イメージチェンジをする事で、サイクルは良き方向へ変わる」とのカードです。嫌な事が起こる場所(職場?家庭?)でのやり方を、今までとは違った方法に変えてみて下さい。

    • 0
    • 21/12/11 20:32:40

    >>8294
    ピンクの紙は願いが叶うまでです。幾つか書いたうちで願いが叶うと、感謝しておしまいです。また、叶ってない事は次の新月の時に再度書いても良いです。私の場合、叶わない願い事はずっと書き続けてるのもあります。

    • 1
    • 21/12/11 20:33:10

    >>8291
    安心しました。
    アドバイスも参考にします。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 21/12/11 20:38:53

    >>8295
    本人の意思は障害故にわからない、、、確かに口では表現出来ないでしょうが、心では判ってるので、専門家の人が見ると表情で判るそうです。なので、お子さんが施設で暮らすと安堵した表情が多いのかもしれません。また、貴女も施設にお任せする事で心身共に楽になれるかもしれませんね。親子の絆も大切ですが、貴女やお子さんにとってはプロの手を借りるのも大切かもしれないと思います。

    • 0
    • 21/12/11 20:45:32

    >>8270
    占っていただきありがとうございます。
    現在、親子関係は決して悪くはないと思いますが、旦那が子供に対して過干渉ではと感じています。旦那自身も日々反省?してはいるようですが。

    昨日、たまたま単身赴任の話になり、単身赴任になれば子供たちと良い距離感で付き合えるかもねと夫婦で話したところでした。
    単身赴任になるとしても再来年ですが、子供たちにとって悪いことばかりではなさそうなので少し安心しました。

    • 0
    • 21/12/11 20:45:35

    >>8297
    貴女の埋まれて来た意味をタロットに聞いてみました。

    「未来を信じる」とのメッセージカードです。今までの人生で人間関係に苦労されたかもしれません。貴女から離れる人はそこまでの縁。未来を信じて生活していると、本当に貴女にとって必要な人材が集まります。いつの日か幸せになる為に埋まれて来ました!

    • 0
    • 21/12/11 20:48:55

    >>8267
    見ていただきありがとうございます。

    • 0
    • 21/12/11 20:59:52

    >>8310
    これが妹さんにではなく貴女に話しかけてるのでしたら、妹さんにだけ莫大な資金を出した事に対してのメッセージとも取れますが、なぜ援助を受けた妹さんに対して言ってるのか?またその夢をなぜ貴女が見たのか?がわからないです。これを解明するにはやはりお父さんの言葉が必要です。また、淡々と妹さんに話しかけてた事に関しては、喜ばしい気持ちにはほど遠いと思います。

    • 0
    • 21/12/11 21:09:11

    >>8319
    そうでしょうね、かなり疲れてると思うのでお聞きしました。プレゼントは純粋にくれてる子もいるでしょうが、反応を見る為にふざけた子もいます。どう思われてるか?の質問ですが「少し変わった子」と言うのが大半だと思います。

    • 0
    • 8350
    • 神戸高速鉄道南北線
    • 21/12/11 21:09:27

    >>8344
    度々ありがとうございます。
    この選択が親子の為の間違えでは無かったとした事はとても私の中で大きな言葉になりました。
    最後に。プロの手を借りつつ、もう一度自宅に帰っての家族生活を望んでいる私‥。これは間違えでは無いのでしょうか?

    • 0
    • 21/12/11 21:15:01

    >>8323
    >>8275
    お返事ありがとうございます。質問したせいで鑑定が遅くなりすみません。

    M.Oさんが貴女の事をどう思っているか?タロットに聞いてみました。

    「熱しやすく冷めやすい性格、飽きっぽい性格、陰険、悪巧み、癇癪持ち」を意味するカードが出ました。

    • 0
    • 21/12/11 21:18:18

    >>8326
    S.Sさんも今後の貴女との付き合いについては「行き詰まり→対人関係に別れあり」と思ってるので、難しいと思います。ただし、これはあくまでも占いなので外れる事もあります。外れると良いですね。

    • 1
    • 21/12/11 21:24:13

    >>8328
    貴女はNさんに役員になって欲しいから「Nさんが役員に選ばれました」と書く、一方Nさん本人はやりたくないから「私は役員に選ばれませんでした」と書いたなら、Nさんの希望が叶うと思います。なぜなら本人の意思の方が強いからです。

    • 0
    • 21/12/11 21:33:20

    >>8330
    どうして転校が難しいと言ったのかですが、学校は流出を避けようと必死だからです。失礼な言い方ですが、お子さんの通う学校は生徒一人一人の事なんて考えてはいません。生徒よりも評判や経営の方が大切なように思います。

    • 0
    • 21/12/11 21:35:47

    こんばんは。
    今戸建てを購入しようかと考えています。

    候補は6ヶ所あります。

    ①今の家から近い予算内におさまる。立地は普通
    ②立地は完璧だが完全に予算オーバー
    ③環境は良いが予算オーバーと日当たりが良くないかも?
    ④立地と日当たり環境はいいが旗竿地。少し予算オーバー
    ⑤立地は良い面と良くない面がある。少し予算オーバー。
    ⑥立地は悪いし予算もオーバーだが子供は喜ぶ場所。
    ⑦もう少し待ってみる。

    • 0
    • 8356
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/11 21:36:11

    >>8349

    可愛い文房具や、娘の好きなキャラクターのグッズなど時々貰うようです。ふざけて、なんですね。ビックリです。
    お返しのプレゼントをしたら?とその都度話してたのですが、逆効果になるんでしょうか?
    少し変わった子と思われているのであれば、今はふざけてることも今後いじめに繋がる可能性もありますか?

    • 0
    • 21/12/11 21:36:42

    >>8338
    貴方の悩みや苦労が一日も早く軽減されますように、祈っています。

    • 0
    • 21/12/11 21:41:31

    >>8345
    3人揃ってお父さんがいない方がイキイキされるとのカードが出たのは、かなりの過干渉だと感じてました。暫く離れて暮らすのも良いかもしれませんね。離れる事で良さの発見もあるかと思います。

    • 0
    • 21/12/11 21:48:48

    >>8350
    はい、プロの手を最大限に借りるように、しっかりとプログラムを組んだなら、最初にも書きましたが、連れて帰るのは早い方が良いです。

    • 0
    • 8360
    • 神戸高速鉄道南北線
    • 21/12/11 21:50:55

    >>8359
    本当にありがとうございました。
    また何か迷った時は宜しくお願いします。

    • 0
51件~100件 (全 17521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ