ママ友の自慢話がウザい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 427件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/07 08:49:50

    あとうちの旦那は仕事はすぐ辞めちゃうけどかなり家庭的で優しいの。お小遣いもぜんぶ家族の為に、使ってくれるし家事育児完璧だし公園でも率先して子供たちと遊んでくれるの。

    • 0
    • 52
    • シマチョウ
    • 21/08/07 08:50:07

    主が貧乏話に共感しないからって卑屈になりすぎ

    • 7
    • 21/08/07 08:50:25

    >>45偉いねって褒めて貰ってるじゃん。
    何が自慢?
    私もお金を分けたことあるけど続かなくてできる人は尊敬する。

    • 6
    • 21/08/07 08:50:47

    >>46
    主も嫌だけど、こういうオバサンも嫌い

    • 1
    • 21/08/07 08:50:55

    >>51
    自分の話したいだけって釣りかよ。

    • 2
    • 21/08/07 08:51:22

    >>45
    たぶん主の会話が面倒で嫌われてるんだと思う。
    そんな内容話す必要ない。他に浅い会話してたらこんなにイライラしないと思うよ。

    • 4
    • 21/08/07 08:51:31

    >>47
    知らない。たぶんそうなんじゃない?
    うちはできるだけ節約のため2同じ部屋にいるようにしてるしお風呂も一緒にみんなで入るから。

    • 0
    • 21/08/07 08:53:03

    >>51
    だから?
    いきなりご主人の話しをぶっ込んできたけど、このトピと何の関係があるの?

    • 9
    • 21/08/07 08:53:52

    >>51
    主さんがマウントとりたいけど取れなくてモヤモヤしてるってことよね?

    • 9
    • 21/08/07 08:54:09

    お米の話も、毎月20キロ買うの重たくて大変と話した時も
    うちはスーパーでお米買ったことないの。とか言ってきたり
    うちはあと25年は住宅ローンあると話せば
    うちはあと5年で終わるのよ。と言ってきたりと腹立つ

    • 2
    • 21/08/07 08:54:15

    >>57それって私的には理想なんだけど。
    それができないママ友は自慢じゃなく主を羨ましがってるのかもよ?

    • 0
    • 21/08/07 08:55:17

    >>57お互い生活レベル合ってないから元々合わないんだよ。
    旦那がそれだと苦労するね…

    • 0
    • 21/08/07 08:55:19

    >>50いるよね、ウザいよね。

    • 1
    • 21/08/07 08:55:19

    >>51
    面白い。
    すぐ仕事辞めちゃうの?要らないなー

    • 9
    • 21/08/07 08:56:28

    >>60
    重いならネットで買え。
    ローンとか、そもそも他人にそんな下世話な話題をふるな。

    はい。解決。

    • 13
    • 21/08/07 08:56:31

    >>61うん。たぶんそうだと思います。うちの電気代やすいのも羨ましいって言っていたし。

    • 0
    • 21/08/07 08:56:39

    >>61うん。たぶんそうだと思います。うちの電気代やすいのも羨ましいって言っていたし。

    • 0
    • 21/08/07 08:56:42

    大変自慢もうざい。

    • 7
    • 21/08/07 08:56:42

    主がちょっとおかしいと思う(笑)

    縦型とドラム、どっちも善し悪しあって私はつい最近だけど縦型のを新品にしたよ。
    縦型なのに乾燥できるの!?とか色々びっくり(笑)

    そりゃ子供産めば食べ盛りだとあってもあっても足りないけどさ、それは仕方ないよ、自分が不妊治療してまで授かったんでしょ?
    お米貰えるのが優れてることなの?(笑)
    そういう境遇にあるだけじゃん。
    主は不妊治療したけど、金銭的に出来ないとか不妊治療しても無理とか人によってはあるわけで。
    不妊治療で授かったことを奇跡だと思えてないの?

    私5人兄弟、貧乏子沢山だったけど別に一人っ子に劣等感無いよ(笑)

    そりゃ不妊治療しない人もごまんといるでしょ?
    しないのが普通って訳でもないけど、何も異常がなければしないんだから、して無くても普通のことじゃん。

    主が気にしすぎ、思い込み、色々歪みすぎ。

    • 7
    • 21/08/07 08:56:52

    >>57言わなきゃ良いじゃない?
    自虐的にネタをふるからうちは違うって答えるんじゃない?

    各部屋5台もどうかと思うけど家族みんなで入浴とか、ゾッとする。
    私は旦那と同じお湯に何かつかれないから洗い流しにシャワー使いすぎて節約にならないな。

    • 0
    • 21/08/07 08:57:04

    >>51
    マメな旦那シリーズの人だ。まだ居たんだ。
    ジュエリーがどうたらとか。誰か覚えてないかなー

    • 2
    • 21/08/07 08:57:09

    価値観が合わないんだからママ友なんかやめればいいのに

    • 3
    • 21/08/07 08:57:22

    >>66
    建前で本音は何も興味ないと思う。

    • 2
    • 21/08/07 08:57:43

    >>64家族のために稼がなきゃってプレッシャーになるんだと思う。だから辛くなると。

    • 0
    • 21/08/07 08:58:48

    >>57
    お風呂みんな一気に入るの?

    • 0
    • 21/08/07 08:59:26

    >>75うん。みんな一緒に入るよ。

    • 0
    • 21/08/07 08:59:47

    >>74
    いや、やめ続ける方がプレッシャーだわ(笑)
    また辞めなきゃ。また就活しなきゃ。同じくらい稼げる仕事…。支払いの期日…。
    そんなの繰り返してたらお腹痛くなるわ(笑)

    • 5
    • 21/08/07 09:00:20

    私は主の気持ちがよくわかるわ

    • 0
    • 21/08/07 09:00:39

    >>71
    うん、知ってる(笑)
    私もお前かぁーって今なったところ

    • 1
    • 21/08/07 09:00:54

    >>78ありがとう!

    • 0
    • 21/08/07 09:01:21

    お互い相手の話をしっかり聞こうと思ってない感じだね、ただ会話してるだけ

    • 0
    • 21/08/07 09:02:24

    >>63
    うちにもいるんだよそういうママ友。
    多分そのママ友の話し方もあるよね?
    人から羨ましいと言われたいってオーラが全力で伝わってくる。
    だから何を話しても全部自分の自慢話に持っていく。
    SNSでもそんな感じの投稿ばっかりだから嫌われてるよー。

    • 0
    • 21/08/07 09:03:29

    >>82あーまったく同じ。 
    インスタもそんな感じ。

    • 0
    • 84
    • シマチョウ
    • 21/08/07 09:03:47

    >>52
    これね。
    そして共感コメント以外はスルーしてるあたりとか

    • 2
    • 21/08/07 09:03:52

    >>71
    旦那はネットワークビジネスの人?笑
    そうだと思ったけど別の人かな?去年給付金で初めて遊園地とプール満喫したら一人っ子ママは優雅に過ごしててブチ切れてた人笑

    • 0
    • 21/08/07 09:04:02

    >>64
    何言ってるかわからないけど、大変なんだねー
    そんな暮らしは私は選ばないワ。
    こんな人間もいるんだって、新しい発見した。
    ママ友?マウントなのかなあ?
    どうでも良いんですが、さらに上のマウント取れるといいですね。
    歪んでるのが少しでも矯正された方が世のためだわと思いました。

    • 0
    • 87
    • マウントFUJI
    • 21/08/07 09:04:02

    居るなぁ私の知り合いにも。本当にうんざりするよね。

    • 2
    • 21/08/07 09:04:19

    >>85
    違うよ。

    • 0
    • 21/08/07 09:04:29

    主が勝手に相手を羨んでるだけだよね...?
    相手から自慢して来てるわけじゃないし、素直に羨ましいって思うくらいの方が楽じゃない?

    • 1
    • 90
    • トウガラシ
    • 21/08/07 09:05:26

    >>39
    妄想だから、友達の心配より自分の心配した方がいいよ。
    そもそも生活レベルが違うんだから仕方ないよ。
    相手の方が全て上だもんね。
    同レベルと付き合った方が良いよ。

    • 0
    • 21/08/07 09:05:46

    あいてのお母さんは、自分の言いたいことを言っただけ。別に主を批判しているわけではないと思う。
    いちいち嫌味に聞こえるなら、それは主とその人が合わないということなんだろうな。

    うちの母も、こんな会話をするよ。
    自分では、楽しくおしゃべりしていると思ってる。

    • 0
    • 21/08/07 09:05:52

    >>89
    でもなぜわざわざ自慢話するの??
    ドラム式だって私はまったく欲しくなんてないし縦型のほうがよく落ちるし。

    • 0
    • 21/08/07 09:05:54

    貧乏な話は聞きたくないなー。

    • 5
    • 21/08/07 09:07:11

    >>88
    違うの?じゃあ一人っ子に対抗心すごい人ってそっくりなんだね笑

    • 2
    • 21/08/07 09:07:32

    >>92
    うん、だからそれ自慢じゃないよね
    ドラム式程度でイライラされたらなんて返せばいいのか分からん

    • 9
    • 21/08/07 09:08:46

    >>92全く欲しくないなら自慢だと捉える必要なくない?
    主は縦型が好きで相手はドラム式が好きってだけの話でしょ。
    あなたがどこかでドラム式の方が縦型より勝ってると思っちゃってるから自慢だと感じるんだよ。

    • 6
    • 97
    • ウワミスジ
    • 21/08/07 09:09:16

    何にでも自分が優位に立っている話の仕方をする人いるよね。もうそういう人だから一生そのままだよ。ただ、不妊治療で貯金ないとかママ友に話す事ではないと思うわ。

    • 8
    • 21/08/07 09:11:07

    生活レベルが違いすぎて合わないのでは

    • 7
    • 21/08/07 09:11:58

    縦型とドラム式の金額違うもんね。
    本当は欲しいけど、縦型の方が汚れ落ちるしって買うけど、ドラムの方がお洒落に見えるわ。
    高いだけある。だから気に食わないんだなと、

    • 4
    • 21/08/07 09:12:28

    不妊治療でお金なくしてたら、出来たとて、どうやって育てて行くんだろ。

    • 0
51件~100件 (全 427件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ