私が損な役回り。

  • なんでも
  • セキズイ
  • 21/08/06 06:57:08

職場に都合の悪い話になると聞こえないふりする人がいて、そのお鉢が私に回ってくる。
お喋りで自慢話しかしない古株がいて、取り扱いまじで注意人物なんだけど、その人が突然投下してくる誘いや無駄話を自分に向けられてないふりするのがすごい上手い。で、宙に浮いた変な空気ごと私を名指しで投げつけてくる。
名指しされちゃ無視できないから聞かないといけなくなる。誘いは散々聞いたあとに家庭を言い訳に断るけど、その時間と気を使う感じがすごーく嫌!!ほんとにめんどくさい。
いつの間にか社内でそれが出来上がってて私か受け皿、担当になってる。押し付けてる。
他の人は途中までは調子よく聞いてて、パッと手を離す感じ。
そんなの訓練して上手くなることじゃないよね。古株は聞かないと機嫌損ねてほんと仕事がやりにくくなる。仕事よりこんなことで出勤がゆううつ。朝からまた子守り担当かぁとうんざりする。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • タチギモ

    • 21/08/06 07:18:45

    主の文章や言い回しが上手いから内容がすーっと入ってくる。
    頭の回転がよく仕事もできるタイプなんだろうな。

    • 1
    • No.
    • 2
    • サンカク

    • 21/08/06 07:09:31

    次回から先手を打って他の人を真似して回避すればいい。
    それが出来ないなら仕方ない。
    諦めるか退職するか。

    • 2
    • No.
    • 1
    • ウワスジ

    • 21/08/06 07:04:22

    そういう話になる前に席を立つ。
    トイレでもコピーでも何でもいいから忙しい風にする。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ